スマホ白書 by yourfones『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』
はじめに
スマホ実寸比較サイト yourfones.net は、キャリアに関係なく、横断的にほぼ全てのスマホやタブレットをバーチャルなテーブル上に本体シルエットを並べて実寸で比較できるユニークなサイトです。
スマホが登場した当初、ドコモや家電などの店舗に行って実際に見て触ってサイズ感を確認した上で購入するのが一般的でした。
その後、2016年にyourfones.netが登場し、リアル店舗に行かずにyourfones.netサイトにアクセスするだけでサイズ感やディスプレイの表示確認、スペック表の比較を行うことができるようになりました。つまり、yourfones.netを使えばワンストップでネット上で完結して納得の上スマホを購入することができるのです。これは大変好評を得てまいりました。
登場から約8年。この度、人気のスマホ比較サイト yourfones.net として長年運営した経験を活かし、2024年版として「スマホ白書 by yourfones」をリリースします。
「スマホ白書 by yourfones」をリリースした背景
今やスマホやタブレットのネットの情報はあふれかえっています。それらのコンテンツはメーカーからの説明を基に編集されたものや、個人による主観的なレビューであり、購入時に役に立つ情報とされてきましたが、その内容はバイアスがかかることも否めません。また、情報の粒度はリリースをきっかけとしたスマホ単体での情報がほとんどであり、移り変わりの早いスマホ業界にとって情報の鮮度は短く、使い捨てに近い状態です。
ただ、今後のスマホ業界全体の発展を考えるとyourfones.netではそれだけでは不十分と考えています。スマホやタブレットについての情報は整理して保存すべき資産です。また、データに基づいた全体を俯瞰できる統括的な情報を把握することが必要であり、今yourfones.netには微力ながらお手伝いできる立場にあると感じています。そこでこの度、冷静かつ中立、客観的にスマホ業界を考えられるようなデータを第一弾としてご用意しました。
それが「スマホ白書 2024 by yourfones」です。
「スマホ白書 by yourfones」の特徴
yourfones.netならではのユニークな情報と自負しております。yourfones.netのコンセプトとして心がけてきたことですが、スマホ白書でもできる限りグラフィカルに情報をご提供しますので、創造性を刺激して直感的なアイデアを促すように心がけています。
「スマホ白書 by youronfes」は、以下の3つの大きな特徴があります。
1. スマホシルエット表示での2年分の大量のスマホ群を10枚の画像に
例えば2023年~2024年のスマホを全て並べてみたことはありますか?おそらくないでしょう。
yourfones.netサイト上でスマホシルエットは10台まで表示することができますが、「スマホ白書 by yourfones」はそれを大きく上回ります。この「スマホ白書 by yourfones」用に特別に出力調整し、1枚の画像に収めた1年分40台近く(SIMフリーの場合)のスマホ本体の大量のシルエットは圧巻です。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、SIMフリー、という5つのキャリアごとに今年と昨年の2年分、総計10枚の画像での大量のスマホ群を確認できます。
スマホの実写真の比較の場合、ぱっと見の印象は良くとも、実際には配置がずれていたり、撮影する角度や遠近感、陰影によって正確なサイズ感がわかりにくいものです。
それに対して以下をご覧ください。yourfones.netでのシルエット自動生成機能により、むしろシルエットだからこそ余計なノイズが省かれ、形状やサイズに意識が向けられます。
各社のスマホを比較して眺めると、未開であった新機種の開発や、記事にしていなかったジャンルの選定など、盲点に気づき、これまでになかったアイデアがひらめくかもしれません。また、自分にぴったりのスマホを断片的な情報ではなく、全体から探し出すのに役立ちます。
2. バーチャート(棒グラフ)で表示したスペックの各指標ごとの分布
6つの指標(メーカー、スマホの幅、スマホの長さ、重さ、Antutu、バッテリー容量)の分布をバーチャート(棒グラフ)でレポート。スマホ全体+4キャリア+SIMフリーの合計6種類で集計され、合計36枚のグラフ。サンプルは次の通りです。
例えば、どのメーカーのスマホが多いのでしょうか?スマホのどんな横幅が一般的なのでしょうか。Antutuのスコアはどの程度が一番多いのでしょうか。
グラフが大きい分布は人気が集中していることを示します。すでに飽和状態でしょうか。それとも定番として安定したジャンルとなるでしょうか?二匹目のドジョウは狙えるでしょうか。
一方で少ない分布のスマホを導入するならリスクはあるもののインパクトがあるかもしれませんし、ニッチな分野の開拓、あるいは隠されたニーズを掘り起こすことができるかもしれません。
前年の情報も並べて比較していますので、各指標のトレンドを知ることができます。スマホメーカーや各キャリアの今の力の入れ方や特徴、戦略を垣間見ることができます。また、携帯電話会社や家電のショップで働くスマホライフアドバイザー、またYouTuber、ブロガーの皆さまにとっても、より良いスマホを提案する際に最近のトレンドを語る上で役立つ資料となり、経験が浅くともスマホに詳しい人になれるでしょう。
3. yourfones.netの一覧へのアクセスランキング
yourfones.netの一覧ページへのアクセスランキングを提供します。
例えば今年はiPhone, Xperia, Galaxy, Pixelの中では実際にはどのシリーズが注目され人気があるのでしょうか。一般的には日本はiPhoneが強いと言われますが、今でも一強と言えるのでしょうか。今年は他と比べてどれほどの人気があるのでしょうか。ユーザーの今を知り、これからの関心度を早期に推測して先手を打つために役立つ情報となるでしょう。
さいごに
まずはファーストリリースとなりますので、引き続きご意見を伺いつつ良い情報をご提供できればと思います。
これらの情報は時間と労力をかけさえすれば手に入れられるものも含まれますが、昨今はスピード感のある判断や意思決定が求められます。「スマホ白書 by youronfes」を今すぐ手に取り、時間や労力をかけずに情報を手に入れ、どこよりも先駆けて新しい視点を生み出すことができるよう願っております。
企業様、個人様いずれにおかれましても、今後のスマホ業界の発展に関心のある皆さますべてにとってお役にたてていただければ幸いです。