
- Amazonの7インチIPSディスプレイ。
- クアッドコア1.3GHz、1GB RAM。16GBと32GBの選べるストレージ。(プラス約2,000円で32GBモデル)
- 軽くて持ちやすいデザインと最大7時間使用可能なバッテリー。
- 90日間限定保証付き。
- プライム会員なら、追加料金なしでPrime Videoの会員特典対象の映画やドラマが見放題、Prime Readingで対象のマンガや雑誌が読み放題。
- 広告はロック画面などに表示される。
- FireタブレットはYouTubeアプリをサポートしていない。YouTubeはSilk Browserでお楽しめる。
- ポータブルストレージ用としてFAT32形式のmicroSDカードがサポート。別の形式(exFATなど)は非対応。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | Amazon |
---|---|
予算 | 予算6,000円 |
発売日 | 2019年6月6日 |
画面サイズ | 7 インチ 600 x 1024 |
本体サイズ | 115mm x 192mm x 9.6mm |
重さ | 286g |
プロセッサー | MediaTek MT8163V/B クアッドコア1.3GHz | OS | Fire OS 6 |
バッテリー | |
ネットワーク | |
RAM | 1 G |
ROM | 16 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Fire 7 (2019)
MTT MOMOCO
78%
5:27
AnTuTu ver8

Fire 7 (2019)










買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなタブレットとよく比較しています
他に7インチはどんなタブレットがあるの?
-
motorola razr 60 ULTRA
お洒落で高機能な折りたたみスマホ。 本体はアルカンターラ仕上げ、木目調など、高級感あるデザイン。 ヒンジはチタンプレートを採用。強度と弾力性が向上。 超薄型ガラスを採用し、より滑らかで洗練された...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Fire 7 (2019)
-
motorola razr 60 ULTRA
Fire 7 (2019)と比較して、motorola razr 60 ULTRAはどうなの?
- 発売はmotorola razr 60 ULTRAのほうが5年11月ほど新しい
- motorola razr 60 ULTRAのほうが87グラム軽くなる
- motorola razr 60 ULTRAのほうが2.4mm薄い
- motorola razr 60 ULTRAのほうが高さ20.6mm小さくなる
- motorola razr 60 ULTRAのほうが横幅41mm細くなる
-
-
Fire 7 (2022)
持ち運べる、薄い、軽い、 丈夫なAmazonの7インチタブレット。 落下テストでの耐久性は Apple iPad Mini(2021)の2倍。 前世代機から最大30%高速化。2GB RAM、2.0...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Fire 7 (2019)
-
Fire 7 (2022)
Fire 7 (2019)と比較して、Fire 7 (2022)はどうなの?
- ご予算3,000円ほど高くなるかも...
- 発売はFire 7 (2022)のほうが3年1月ほど新しい
- Fire 7 (2022)のほうが4グラムちょっとだけ軽くなる
- Fire 7 (2022)のほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- Fire 7 (2022)のほうが高さ11mm小さくなる
- Fire 7 (2022)のほうが横幅3mm広くなる
- Fire 7 (2022)のほうが処理は47000G速くなりそう...
-
-
Lenovo Tab M7(3rd Gen)
薄型軽量237グラムの7インチタブレット。 メタルボディにワイドIPSディスプレイを採用。 OSはAndroid 11 Goを搭載。Googleアプリ利用可能。 MediaTek MT8166 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Fire 7 (2019)
-
Lenovo Tab M7(3rd Gen)
Fire 7 (2019)と比較して、Lenovo Tab M7(3rd Gen)はどうなの?
- ご予算6,000円ほど高くなるかも...
- 発売はLenovo Tab M7(3rd Gen)のほうが2年1月ほど新しい
- Lenovo Tab M7(3rd Gen)のほうが49グラム軽くなる
- Lenovo Tab M7(3rd Gen)のほうが1.3mm薄い
- Lenovo Tab M7(3rd Gen)のほうが高さ15.8mm小さくなる
- Lenovo Tab M7(3rd Gen)のほうが横幅12.7mm細くなる
-
同じ価格帯ではどんなタブレットがあるの?
-
BMAX I9 Plus
格安10.1インチタブレット。 4GB+8GBで合計12Gのメモリーに拡張できる。 背面カメラは500万画素、前面カメラは200万画素。 バッテリー6,000mAh。6時間の動画再生。 2.4...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Fire 7 (2019)
-
BMAX I9 Plus
Fire 7 (2019)と比較して、BMAX I9 Plusはどうなの?
- ご予算5,000円ほど高くなるかも...
- 発売はBMAX I9 Plusのほうが4年12月ほど新しい
- BMAX I9 Plusのほうが244グラム重くなる
- BMAX I9 Plusのほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- BMAX I9 Plusのほうが高さ53mm大きくなる
- BMAX I9 Plusのほうが横幅48mm広くなる
- BMAX I9 Plusのほうが画面が3.1インチ大きくなる
- BMAX I9 Plusのほうが処理は105000G速くなりそう...
-
-
TECLAST P30
シンプルなデザインの10.1インチタブレット ストレージ64G、メモリ4GB+仮想拡張メモリ6G=10G。 背面カメラは500万画素+30万画素のデュアルカメラ。前面カメラは200万画素。 Wi...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Fire 7 (2019)
-
TECLAST P30
Fire 7 (2019)と比較して、TECLAST P30はどうなの?
- ご予算3,000円ほど高くなるかも...
- 発売はTECLAST P30のほうが4年10月ほど新しい
- TECLAST P30のほうが249グラム重くなる
- TECLAST P30のほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- TECLAST P30のほうが高さ50.4mm大きくなる
- TECLAST P30のほうが横幅46.3mm広くなる
- TECLAST P30のほうが画面が3.1インチ大きくなる
- TECLAST P30のほうが処理は117000G速くなりそう...
-
-
TECLAST P30T
シンプルなデザインの10.1インチタブレット 重さ444g、直線的なエッジのメタルボディ。 ストレージ128G、メモリ4GB+仮想拡張メモリ6G=10G。 背面カメラは500万画素+30万画素の...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Fire 7 (2019)
-
TECLAST P30T
Fire 7 (2019)と比較して、TECLAST P30Tはどうなの?
- ご予算4,000円ほど高くなるかも...
- 発売はTECLAST P30Tのほうが4年6月ほど新しい
- TECLAST P30Tのほうが158グラム重くなる
- TECLAST P30Tのほうが1.5mm薄い
- TECLAST P30Tのほうが高さ50.4mm大きくなる
- TECLAST P30Tのほうが横幅46.3mm広くなる
- TECLAST P30Tのほうが画面が3.1インチ大きくなる
- TECLAST P30Tのほうが処理は117000G速くなりそう...
-