- 片手で持てるちょうどいい8.4インチタブレット。2.5D曲面ガラスを持つメタルボディで高級感溢れる。
- 大きすぎないディスプレイに2K (2560 x 1600) ディスプレイを埋め込む。映像の細部まで鮮やかに。画面占有率82%でもっとワイド。
- 周囲の環境に応じて色温度を自動調節。ブルーライトカットモードで目を守る。
- 米国ハーマン社の音響チューニングによるオーディオ。
- 1080pの動画が11時間再生可能な5,100mAhバッテリー。
みんなのレビュー
HUAWEI MediaPad M5のレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | HUAWEI |
---|---|
予算 | 予算20,500円 |
発売日 | 2018年5月18日 |
画面サイズ | 8.4 インチ 1600 x 2560 |
本体サイズ | 124.8mm x 212.6mm x 7.3mm |
重さ | 320g |
プロセッサー | Hisilicon Kirin 960 オクタコア (4 x Cortex-A73@2.4 GHz + 4 x Cortex-A53@1.8 GHz) | OS | Android 8.0 |
バッテリー | 5,100 mAh |
ネットワーク | FDD-LTE: Band 1 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 TDD-LTE: Band 34 / 38 / 39 / 40 / 41 W-CDMA: Band 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19 GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz ※LTEモデルのみ |
RAM | 4 G |
ROM | 32 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
HUAWEI MediaPad M5
MTT MOMOCO
78%
18:28
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなタブレットとよく比較しています
他に8.4インチはどんなタブレットがあるの?
-
HUAWEI MediaPad M3
片手で持ちやすい8.4インチタブレット。アルミ素材を用いたスタイリッシュなデザイン。 8.4インチ高解像度2k (2560 x 1600) IPSディスプレイ。仕事にもプライベートにも最適。 ha...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
HUAWEI MediaPad M3
HUAWEI MediaPad M5と比較して、HUAWEI MediaPad M3はどうなの?
- ご予算9,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI MediaPad M3のほうが1年5月ほど古い
- HUAWEI MediaPad M3のほうが10グラム軽くなる
- HUAWEI MediaPad M3のほうが高さ2.9mmちょっとだけ大きくなる
- HUAWEI MediaPad M3のほうが横幅0.6mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- HUAWEI MediaPad M3のほうが処理は89758G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなタブレットがあるの?
-
Lenovo Tab B10
家族で使いやすいお手頃10インチタブレット。 802.11 a/b/g/n/ac WiFiに対応しているので高速で快適な通信が可能。 前面の2つのスピーカーとDolby Audio機能により臨場感...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
Lenovo Tab B10
HUAWEI MediaPad M5と比較して、Lenovo Tab B10はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はLenovo Tab B10のほうが2年4月ほど新しい
- Lenovo Tab B10のほうが160グラム重くなる
- Lenovo Tab B10のほうが1.2mm厚い
- Lenovo Tab B10のほうが高さ30.6mm大きくなる
- Lenovo Tab B10のほうが横幅44.4mm広くなる
- Lenovo Tab B10のほうがバッテリーが250mAhちょっとだけ少なくなる
- Lenovo Tab B10のほうが画面が1.7インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- Lenovo Tab B10のほうがストレージが32G:little多くなる
- Lenovo Tab B10のほうが処理は117300G:little遅くなりそう...
-
-
ZenPad 3 8.0
まるでiPad mini。電子書籍や写真を見るのに適した横幅ゆったりの縦横比4:3。2K(2,048×1,536)解像度の7.9インチタブレット。 本革のようなレザー調背面カバーは滑りにくく高級感を...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
ZenPad 3 8.0
HUAWEI MediaPad M5と比較して、ZenPad 3 8.0はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenPad 3 8.0のほうが1年8月ほど古い
- ZenPad 3 8.0のほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- ZenPad 3 8.0のほうが高さ7.2mm小さくなる
- ZenPad 3 8.0のほうが横幅11.6mm広くなる
- ZenPad 3 8.0のほうがバッテリーが420mAhちょっとだけ少なくなる
- ZenPad 3 8.0のほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- ZenPad 3 8.0のほうが処理は106467G:little遅くなりそう...
-
-
Fire HD 10 (2021)
10.1インチの大画面Fireタブレット。 1080pフルHD、224ppi解像度の鮮やかなディスプレイ。 最大12時間の長稼働バッテリー。USB-C(2.0)接続で充電も簡単。 メモリ3GB、...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
Fire HD 10 (2021)
HUAWEI MediaPad M5と比較して、Fire HD 10 (2021)はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はFire HD 10 (2021)のほうが3年ほど新しい
- Fire HD 10 (2021)のほうが145グラム重くなる
- Fire HD 10 (2021)のほうが1.9mm厚い
- Fire HD 10 (2021)のほうが高さ34.4mm大きくなる
- Fire HD 10 (2021)のほうが横幅41.2mm広くなる
- Fire HD 10 (2021)のほうが画面が1.7インチ:little大きくなる
- Fire HD 10 (2021)のほうがメモリーが1G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- Fire HD 10 (2021)のほうが処理は20300G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのタブレットは他にあるの?
-
Lenovo Tab4 8 Plus
薄さ7mm軽さ300gの薄型軽量ボディ。 前面・背面に透明感のあるガラス素材を採用したスタイリッシュな8型タブレット。 ドルビーアトモス搭載ステレオスピーカーで臨場感あふれるサウンド。 ストレー...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
Lenovo Tab4 8 Plus
HUAWEI MediaPad M5と比較して、Lenovo Tab4 8 Plusはどうなの?
- ご予算38,000円ほど高くなるかも...
- 発売はLenovo Tab4 8 Plusのほうが5月ほど古い
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうが20グラム軽くなる
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうが高さ2mmちょっとだけ小さくなる
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうが横幅1.8mmちょっとだけ細くなる
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうがバッテリーが250mAhちょっとだけ少なくなる
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうがストレージが32G:little多くなる
- Lenovo Tab4 8 Plusのほうが処理は103017G:little遅くなりそう...
-
-
HUAWEI MediaPad M3 lite
高品質でお手頃価格のバランスの取れた8インチタブレット。 手に取って薄く軽く感じる310グラムの薄さ7.1mm。 フレームが輝く金属ボディで高級感ありつつ落ち着いたスペースグレイの本体。 メモリ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
HUAWEI MediaPad M3 lite
HUAWEI MediaPad M5と比較して、HUAWEI MediaPad M3 liteはどうなの?
- ご予算11,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI MediaPad M3 liteのほうが9月ほど古い
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうが10グラム軽くなる
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうが高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうが横幅1.5mmちょっとだけ細くなる
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうがバッテリーが300mAhちょっとだけ少なくなる
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうがメモリーが1G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- HUAWEI MediaPad M3 liteのほうが処理は133116G:little遅くなりそう...
-
-
HUAWEI MediaPad T3
お手頃価格の8インチタブレット。7.95 mmの厚さと、約350グラムの軽さ。 頑丈な航空機グレードのアルミニウム合金で覆われたメタリックな流線形ボディ。 バッテリー4,800mAh搭載。 ※L...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
HUAWEI MediaPad T3
HUAWEI MediaPad M5と比較して、HUAWEI MediaPad T3はどうなの?
- ご予算1,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI MediaPad T3のほうが9月ほど古い
- HUAWEI MediaPad T3のほうが30グラム重くなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうが0.7mmちょっとだけ厚い
- HUAWEI MediaPad T3のほうが高さ1.5mmちょっとだけ小さくなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうが横幅0.1mmちょっとだけ細くなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうがバッテリーが300mAhちょっとだけ少なくなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうがストレージが16G:little少なくなる
- HUAWEI MediaPad T3のほうが処理は142376G:little遅くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのタブレットは他にあるの?
-
HUAWEI MediaPad M5 Pro
タッチペン付属の大画面10.8インチタブレット。2.5D曲面ガラスを持つ美しくシンプルなカーブデザインメタルボディ。 4,096段階で筆圧を感知する高性能タッチペン「HUAWEI M-Pen」が付属...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI MediaPad M5
-
HUAWEI MediaPad M5 Pro
HUAWEI MediaPad M5と比較して、HUAWEI MediaPad M5 Proはどうなの?
- ご予算49,000円ほど高くなるかも...
- HUAWEI MediaPad M5 Proのほうが180グラム重くなる
- HUAWEI MediaPad M5 Proのほうが高さ46.1mm大きくなる
- HUAWEI MediaPad M5 Proのほうが横幅47mm広くなる
- HUAWEI MediaPad M5 Proのほうがバッテリーが2400mAh多くなる
- HUAWEI MediaPad M5 Proのほうが画面が2.4インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- HUAWEI MediaPad M5 Proのほうがストレージが32G:little多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-