- 4日間の電池持ち大容量バッテリー3,500mAh搭載の大画面スマホ。
- 6.26インチHD+の19:9縦長画面FullVisionディスプレイ搭載。
- メインカメラは、1,300万画素+200万画素のデュアル。サブカメラは1300万画素。どちらのカメラも背景をぼかしたポートレート撮影をすることができる。
みんなのレビュー
LG K50のレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | LG |
---|---|
予算 | 価格は店頭にて |
発売日 | 7月上旬 |
画面サイズ | 6.26 インチ 720 x 1520 |
本体サイズ | 77mm x 161mm x 8.7mm |
重さ | 172g |
プロセッサー | MediaTek Helio P22 2.0GHz(クアッドコア)+1.5GHz(クアッドコア) | OS | Android 9 |
バッテリー | 3,500 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 3 G |
ROM | 32 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
LG K50
15:00
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.26インチはどんなスマホがあるの?
-
Android One S8
シンプルで安心の日本製。6.26インチ フルHD+ディスプレイ搭載スマホ。 背面は1,600万画素+800万画素(超広角135°)のデュアルカメラで背景をぼかすことができる。フロントは800万画素の...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
Android One S8
LG K50と比較して、Android One S8はどうなの?
- 発売はAndroid One S8のほうが1年5月ほど新しい
- Android One S8のほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- Android One S8のほうが高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- Android One S8のほうが横幅5mm細くなる
- Android One S8のほうがバッテリーが600mAh多くなる
- Android One S8のほうがメモリーが1G:little多くなる
- Android One S8のほうがストレージが32G:little多くなる
- Android One S8のほうが処理は75000G:little速くなりそう...
-
-
HUAWEI nova 5T
4眼カメラ搭載のハイエンド級コスパ6.25インチスマホ。 HAUWEI初のパンチホール式インカメラで画面占有率は91.7%。画面スッキリ。 プロセッサーはP30 Proと同じKirin980。メモ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
HUAWEI nova 5T
LG K50と比較して、HUAWEI nova 5Tはどうなの?
- 発売はHUAWEI nova 5Tのほうが5月ほど新しい
- HUAWEI nova 5Tのほうが2グラムちょっとだけ重くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- HUAWEI nova 5Tのほうが高さ6.8mm小さくなる
- HUAWEI nova 5Tのほうが横幅3mm細くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうがバッテリーが250mAhちょっとだけ多くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうがメモリーが5G:little多くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうがストレージが96G:little多くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうが処理は217000G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Xiaomi 12T Pro
2億画素カメラの6.7インチスマホ。 本体背面は3Dガラスデザインで滑らかでマットなアンチグレアな仕上げ。2億画素カメラはタフなメタル素材で保護。 チップは4nmプロセッサのSnapdragon ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
Xiaomi 12T Pro
LG K50と比較して、Xiaomi 12T Proはどうなの?
- 発売はXiaomi 12T Proのほうが3年5月ほど新しい
- Xiaomi 12T Proのほうが33グラム重くなる
- Xiaomi 12T Proのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- Xiaomi 12T Proのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Xiaomi 12T Proのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Xiaomi 12T Proのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- Xiaomi 12T Proのほうが画面が0.44インチ:little大きくなる
- Xiaomi 12T Proのほうがメモリーが5G:little多くなる
- Xiaomi 12T Proのほうがストレージが96G:little多くなる
- Xiaomi 12T Proのほうが処理は849000G:little速くなりそう...
-
-
LEITZ PHONE 2
ライカ独自の世界観を楽しめる6.6インチスマホ。 本体のアルミフレームの側面に施されたローレット加工はホールドしてシャッターを切れるように施す。ライカが誇る高度な技術と細部へのこだわり。 ドイツに...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
LEITZ PHONE 2
LG K50と比較して、LEITZ PHONE 2はどうなの?
- 発売はLEITZ PHONE 2のほうが3年4月ほど新しい
- LEITZ PHONE 2のほうが39グラム重くなる
- LEITZ PHONE 2のほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- LEITZ PHONE 2のほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- LEITZ PHONE 2のほうが画面が0.34インチ:little大きくなる
- LEITZ PHONE 2のほうがメモリーが9G:little多くなる
- LEITZ PHONE 2のほうがストレージが480G:little多くなる
- LEITZ PHONE 2のほうが処理は887000G:little速くなりそう...
-
-
Pixel 7 Pro
Googleのプロ版6.7インチスマホ。 本体はゴリラガラス Victus の前面と背面。100% リサイクルアルミニウム素材使用。 ディスプレイはリフレッシュレート120Hzの表示でスムーズ。Q...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
Pixel 7 Pro
LG K50と比較して、Pixel 7 Proはどうなの?
- 発売はPixel 7 Proのほうが3年3月ほど新しい
- Pixel 7 Proのほうが40グラム重くなる
- Pixel 7 Proのほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- Pixel 7 Proのほうが高さ1.9mmちょっとだけ大きくなる
- Pixel 7 Proのほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
- Pixel 7 Proのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- Pixel 7 Proのほうが画面が0.44インチ:little大きくなる
- Pixel 7 Proのほうがメモリーが9G:little多くなる
- Pixel 7 Proのほうがストレージが96G:little多くなる
- Pixel 7 Proのほうが処理は675000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
arrows Be4
画面割れに強い安心の日本製5.6インチスマホ。 有機ELディスプレイ搭載。 優良迷惑電話防止機器として推奨された全防連認定モデル。 泡タイプのハンドソープや液体タイプの食器用洗剤で洗える。 日...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
arrows Be4
LG K50と比較して、arrows Be4はどうなの?
- 発売はarrows Be4のほうが12月ほど新しい
- arrows Be4のほうが28グラム軽くなる
- arrows Be4のほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- arrows Be4のほうが高さ14mm小さくなる
- arrows Be4のほうが横幅7mm細くなる
- arrows Be4のほうがバッテリーが720mAh少なくなる
- arrows Be4のほうが画面が0.66インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
LG style 2
大容量&大画面の6インチスマホ。 Full HD+の6インチ大画面ディスプレイ。 背面はデュアルカメラ1,620万画素+1,310万画素。フロントカメラは810万画素。 快適なメモリ4G、ストレ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
LG style 2
LG K50と比較して、LG style 2はどうなの?
- 発売はLG style 2のほうが2日ほどちょっとだけ新しい
- LG style 2のほうが10グラム重くなる
- LG style 2のほうが0.4mmちょっとだけ厚い
- LG style 2のほうが高さ3mm小さくなる
- LG style 2のほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- LG style 2のほうがバッテリーが400mAhちょっとだけ多くなる
- LG style 2のほうが画面が0.26インチ:little小さくなる
- LG style 2のほうがメモリーが1G:little多くなる
- LG style 2のほうがストレージが32G:little多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
arrows U
日本メーカーの大画面5.8インチあんしんスマホ。 手のひらに心地よい滑らかにカーブした形状とマットな質感。指先で持ち上げやすいエッジ形状。 1日中使える電池持ち2,880mAhバッテリー。 背面...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
LG K50
-
arrows U
LG K50と比較して、arrows Uはどうなの?
- 発売はarrows Uのほうが10日ほどちょっとだけ古い
- arrows Uのほうが6グラムちょっとだけ軽くなる
- arrows Uのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- arrows Uのほうが高さ12mm小さくなる
- arrows Uのほうが横幅5mm細くなる
- arrows Uのほうがバッテリーが620mAh少なくなる
- arrows Uのほうが画面が0.46インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-