- ついに5G対応したゲーミングスマホ第三段。
- 5G通信に対応したQualcomm Snapdragon 865 Plusを搭載。
- リフレッシュレート144Hzの超高速AMOLEDディスプレイを搭載。タッチサンプリングレート270Hzに対応する超高速タッチパネルを搭載。タッチ操作に対する遅延をわずか25msにまで短縮。
- 先進的な3Dベイパーチャンバーと大型ヒートシンクを使用した高性能な冷却システム、GameCool 3。
- 6,000mAhの超大容量バッテリーを搭載。
- Dirac社と共同でチューニングを行った最新のGameFXオーディオシステム。フロントに搭載する2つのスピーカーと大型サイズのドライバーユニットによりゲーミングサウンドを実現。
- 側面に搭載された超音波タッチセンサーAirTrigger 3を設定すれば、携帯ゲーム機のL/Rボタンと同じ感覚で操作できる。
- 背面は、6,400万画素(Sony IMX686)+1,300万画素(超広角)+500万画素(マクロ撮影)のトリプルカメラ。前面は2,400万画素のシングル。
- メモリは12Gと16Gモデルあり。
みんなのレビュー
ROG Phone 3のレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算81,900円 |
発売日 | 2020年9月26日 |
画面サイズ | 6.59 インチ 1080 x 2340 |
本体サイズ | 78mm x 171mm x 9.85mm |
重さ | 240g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 865 Plus オクタコアCPU 3.1GHz | OS | Android 10 |
バッテリー | 6,000 mAh |
ネットワーク | 5G NR: n1/n2/n3/n5/n28/n41/n66/n71/n77/n78/n79 FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B17/B18/B19/B20/B25/B26/B28/B29/B30/B32/B66/B71 TD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41/B42/B48 キャリアアグリゲーション: 6CA(DL)/2CA(UL) 対応 W-CDMA: B1/B2/B3/B4/B5/B6/B8/B19 GSM/EDGE: 850/900/1,800/1,900MHz |
RAM | 12 G |
ROM | 512 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
ROG Phone 3
MTT MOMOCO
78%
21:28
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.59インチはどんなスマホがあるの?
-
ROG Phone 2
ゲーミングスマホ第二段。 10bit HDRに対応した120Hz/1ms AMOLEDディスプレイ搭載。精細でなめらかなゲーム画面を実現。従来より正確なゲーム操作が可能。 ディスプレイ表面はゴリラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
ROG Phone 2
ROG Phone 3と比較して、ROG Phone 2はどうなの?
- ご予算27,000円ほど安くなるかも...
- 発売はROG Phone 2のほうが10月ほど古い
- ROG Phone 2のほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- ROG Phone 2のほうが高さ0.1mmちょっとだけ小さくなる
- ROG Phone 2のほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- ROG Phone 2のほうが処理は128000G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Xperia 5 II
片手で持てる凝縮された5G対応フラッグシップ6.1インチスマホ。 横幅68mmのハンドフィットで163グラムの軽量スマホなのにフラッグシップXperia 1 II並みの性能。 映画とほぼ同じ比率2...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
Xperia 5 II
ROG Phone 3と比較して、Xperia 5 IIはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 5 IIのほうが1月ほどちょっとだけ新しい
- Xperia 5 IIのほうが77グラム軽くなる
- Xperia 5 IIのほうが1.9mm薄い
- Xperia 5 IIのほうが高さ13mm小さくなる
- Xperia 5 IIのほうが横幅10mm細くなる
- Xperia 5 IIのほうがバッテリーが2000mAh少なくなる
- Xperia 5 IIのほうが画面が0.49インチ:little小さくなる
- Xperia 5 IIのほうがメモリーが4G:little少なくなる
- Xperia 5 IIのほうがストレージが256G:little少なくなる
- Xperia 5 IIのほうが処理は100000G:little遅くなりそう...
-
-
POCO F4 GT
8Gen1搭載の高コスパのゲーミング6.67インチスマホ。 4nm Snapdragon 8 Gen 1搭載によるハイパフォーマンス。 4,860mm²デュアルベイパーチャンバーによる強力な温度制...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
POCO F4 GT
ROG Phone 3と比較して、POCO F4 GTはどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はPOCO F4 GTのほうが1年9月ほど新しい
- POCO F4 GTのほうが30グラム軽くなる
- POCO F4 GTのほうが1.4mm薄い
- POCO F4 GTのほうが高さ8.5mm小さくなる
- POCO F4 GTのほうが横幅1.3mmちょっとだけ細くなる
- POCO F4 GTのほうがバッテリーが1300mAh少なくなる
- POCO F4 GTのほうが画面が0.08インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- POCO F4 GTのほうがストレージが256G:little少なくなる
- POCO F4 GTのほうが処理は328000G:little速くなりそう...
-
-
Zenfone 8
コンパクトサイズに最高のパフォーマンスを詰めた5.9インチスマホ。 Snapdragon 888 5G搭載。WiFi 6Eに対応。 有機EL 5.9インチディスプレイは、リフレッシュレート120H...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
Zenfone 8
ROG Phone 3と比較して、Zenfone 8はどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 8のほうが11月ほど新しい
- Zenfone 8のほうが71グラム軽くなる
- Zenfone 8のほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- Zenfone 8のほうが高さ23mm小さくなる
- Zenfone 8のほうが横幅9.5mm細くなる
- Zenfone 8のほうがバッテリーが2000mAh少なくなる
- Zenfone 8のほうが画面が0.69インチ:little小さくなる
- Zenfone 8のほうがメモリーが4G:little少なくなる
- Zenfone 8のほうがストレージが384G:little少なくなる
- Zenfone 8のほうが処理は85000G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
moto g52j 5G
おサイフ・5G通信・防水の6.8インチスマホ。 フルHD+。20:9 のアスペクト比。リフレッシュレート 120Hz によるなめらかさ。 メインカメラは約5,000万画素メイン (f/1.8) +...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
moto g52j 5G
ROG Phone 3と比較して、moto g52j 5Gはどうなの?
- ご予算54,000円ほど安くなるかも...
- 発売はmoto g52j 5Gのほうが1年8月ほど新しい
- moto g52j 5Gのほうが34グラム軽くなる
- moto g52j 5Gのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- moto g52j 5Gのほうが横幅1.2mmちょっとだけ細くなる
- moto g52j 5Gのほうがバッテリーが1000mAh少なくなる
- moto g52j 5Gのほうが画面が0.21インチ:little大きくなる
- moto g52j 5Gのほうがメモリーが6G:little少なくなる
- moto g52j 5Gのほうがストレージが384G:little少なくなる
- moto g52j 5Gのほうが処理は238000G:little遅くなりそう...
-
-
Libero 5G II
お手頃価格で5G対応の6.67インチスマホ。 パンチホールでフルスクリーンを楽しめるフルHD+ディスプレイ。 メインカメラは1,600万画素+800万画素(広角)+200万画素(深度測定用)のトリ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
Libero 5G II
ROG Phone 3と比較して、Libero 5G IIはどうなの?
- ご予算56,000円ほど安くなるかも...
- 発売はLibero 5G IIのほうが1年2月ほど新しい
- Libero 5G IIのほうが40グラム軽くなる
- Libero 5G IIのほうが1.1mm薄い
- Libero 5G IIのほうが高さ2mmちょっとだけ小さくなる
- Libero 5G IIのほうがバッテリーが2100mAh少なくなる
- Libero 5G IIのほうが画面が0.08インチ:little大きくなる
- Libero 5G IIのほうがメモリーが8G:little少なくなる
- Libero 5G IIのほうがストレージが448G:little少なくなる
- Libero 5G IIのほうが処理は396000G:little遅くなりそう...
-
-
ROG Phone 5 Ultimate
背面マトリクスディスプレイを搭載した一切のストレスを感じさせないゲーミングスマホ。 まったく新しい背面搭載のマトリクスディスプレイにより充電が行われているか、不在着信はあったか、Xモードが有効になっ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
ROG Phone 5 Ultimate
ROG Phone 3と比較して、ROG Phone 5 Ultimateはどうなの?
- ご予算68,000円ほど高くなるかも...
- 発売はROG Phone 5 Ultimateのほうが9月ほど新しい
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが1グラムちょっとだけ軽くなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが画面が0.19インチ:little大きくなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうがメモリーが6G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが処理は180000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Galaxy Note20 Ultra 5G
ペンとスマホを融合したフラッグシップ6.9インチスマホ。5Gに対応。 本体カラーは美しいミスティックブロンズとミスティックブラック。 メタルボディに高耐久ガラスのCorning Gorilla G...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
Galaxy Note20 Ultra 5G
ROG Phone 3と比較して、Galaxy Note20 Ultra 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy Note20 Ultra 5Gのほうが1月ほど少し新しい
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうが32グラム軽くなる
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうが1mm厚い
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうが高さ6.2mm小さくなる
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうがバッテリーが1500mAh少なくなる
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうが画面が0.31インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- Galaxy Note20 Ultra 5Gのほうがストレージが256G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Zenfone 7 Pro
トリプルのフリップカメラ搭載で実現した完全フルスクリーン6.67インチスマホ。 リフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイ。 画面占有率92%で前面はほぼスクリーン。ゴリラガラス6の強化ガラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
ROG Phone 3
-
Zenfone 7 Pro
ROG Phone 3と比較して、Zenfone 7 Proはどうなの?
- ご予算ほぼ同じかも...
- 発売はZenfone 7 Proのほうが1月ほどちょっとだけ新しい
- Zenfone 7 Proのほうが10グラム軽くなる
- Zenfone 7 Proのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Zenfone 7 Proのほうが高さ5.9mm小さくなる
- Zenfone 7 Proのほうが横幅0.3mmちょっとだけ広くなる
- Zenfone 7 Proのほうがバッテリーが1000mAh少なくなる
- Zenfone 7 Proのほうが画面が0.08インチ:little大きくなる
- Zenfone 7 Proのほうがメモリーが4G:little少なくなる
- Zenfone 7 Proのほうがストレージが256G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-