Do you want to view the page in English?

AQUOS sense plus

SIMフリー
予算8,500円
4年9か月前発売
Qualcomm Snapdragon 630
RAM 3G / ROM32G
Antutu 83,000 ver7
auto
  • SIMフリー専用のAQUOSスマホ。
  • 縦横比18:9の約5.5インチ フルHD+(2,160×1,080画素)のIGZO液晶ディスプレイ搭載。リアルで色鮮やか。
  • プロセッサーQualcomm Snapdragon 630と独自のチューニングにより快適な操作性。
  • IPX5/IPX8の防水性能、おサイフケータイ対応で日本国内での利用を考えられたSIMフリースマホ。

みんなのレビュー

AQUOS sense plusのレビューを投稿してみませんか?

レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。

基本スペック

メーカー SHARP
予算 予算8,500円
発売日 2018年6月22日
画面サイズ 5.5 インチ 1080 x 2160
本体サイズ 71mm x 151mm x 8.9mm
重さ 157g
プロセッサー Qualcomm Snapdragon 630 オクタコア 2.2GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア)
OS Android 8.0
バッテリー 3,100 mAh
ネットワーク 3G
Band1(2.0GHz)、Band2(1900MHz)、Band4(1700MHz)、Band5(850MHz)、Band6(800MHz)、Band8(900MHz)、Band19(800MHz)
4G
Band1(2.0GHz)、Band2(1900MHz)、Band3(1800MHz)、Band4(1700MHz)、Band5(850MHz)、Band8(900MHz)、Band19(800MHz)、Band26(800MHz)、Band28(700MHz)、Band41(2.5GHz)
GSM
850/900/1800/1900MHz

RAM 3 G
ROM 32 G
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP6X

実寸で確認してみよう

1円玉
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
AQUOS sense plus
MTT MOMOCO
78% 13:44
  • whois?
  • Dotch
  • source
  • Sweets
  • analytics
  • aimai
  • Navi
  • Heavy
  • Bankman
  • Bathtime
  • Beer?
  • Yakamashii
  • okiniiri
  • Mushi
  • Now!
  • Freeman
  • Stomach
  • Premium
  • Sun
  • Say!
  • Dia
  • My Room
  • Hot Area
  • Speed

買い時はいつ?最近のプライス ログ

他の人はこんなスマホとよく比較しています

他に5.5インチはどんなスマホがあるの?

  • Xperia Ace III

    auto
    予算33,400円
    10カ月前発売
    Antutu 285,000 ver9
    5G通信対応のシンプル&コンパクトの5.5インチスマホ。 背面は触り心地の良いマットなテクスチャー。見た目の高級感と手へのフィット感を両立。 傷がつきにくい高耐久ガラスのゴリラガラス Victus...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • Xperia Ace III

    AQUOS sense plusと比較して、Xperia Ace IIIはどうなの?

    • ご予算25,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はXperia Ace IIIのほうが3年12月ほど新しい
    • Xperia Ace IIIのほうが5グラムちょっとだけ重くなる
    • Xperia Ace IIIのほうが高さ11mm小さくなる
    • Xperia Ace IIIのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
    • Xperia Ace IIIのほうがバッテリーが1400mAh多くなる
    • Xperia Ace IIIのほうがメモリーが1G:little多くなる
    • Xperia Ace IIIのほうがストレージが32G:little多くなる
    • Xperia Ace IIIのほうが処理は201211G:little速くなりそう...
  • Xperia Ace II

    auto
    価格は店頭にて
    1年10か月前発売
    Antutu 95,000 ver8(推定)
    シンプル&コンパクトの5.5インチスマホ。 傷がつきにくい高耐久ガラスのゴリラガラス6採用。 文字もアイコンも大きく見やすい表示。 背面カメラは1,300万画素(f/2.0広角)+200万画素(...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • Xperia Ace II

    AQUOS sense plusと比較して、Xperia Ace IIはどうなの?

    • 発売はXperia Ace IIのほうが2年11月ほど新しい
    • Xperia Ace IIのほうが2グラムちょっとだけ重くなる
    • Xperia Ace IIのほうが高さ11mm小さくなる
    • Xperia Ace IIのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
    • Xperia Ace IIのほうがバッテリーが1400mAh多くなる
    • Xperia Ace IIのほうがメモリーが1G:little多くなる
    • Xperia Ace IIのほうがストレージが32G:little多くなる
    • Xperia Ace IIのほうが処理は11211G:little速くなりそう...
  • シンプルスマホ5

    auto
    価格は店頭にて
    2年7か月前発売
    Antutu 72,000 ver7(推定)
    5.5インチ大画面IGZO液晶ディスプレイを採用。大きな文字やアイコンとシンプルなホーム画面で直感的な操作が可能。 本体下部に専用ボタンを3つ設置。電話に出たり、メールを見たり、ホーム画面に戻るのも...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • シンプルスマホ5

    AQUOS sense plusと比較して、シンプルスマホ5はどうなの?

    • 発売はシンプルスマホ5のほうが2年3月ほど新しい
    • シンプルスマホ5のほうが11グラム重くなる
    • シンプルスマホ5のほうが0.4mmちょっとだけ厚い
    • シンプルスマホ5のほうが高さ3mm大きくなる
    • シンプルスマホ5のほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
    • シンプルスマホ5のほうがバッテリーが900mAh多くなる
    • メモリーは変わらない
    • ストレージは変わらない
    • シンプルスマホ5のほうが処理は11789G:little遅くなりそう...
...他にもあります

同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?

  • Alcatel PIXI 4

    auto
    予算3,700円
    6年前発売
    Antutu 22,000 ver6
    Alcatelの超エントリーモデル格安スマホ。 ディスプレイは5インチFWVGA液晶(854×480ドット)。
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • Alcatel PIXI 4

    AQUOS sense plusと比較して、Alcatel PIXI 4はどうなの?

    • ご予算5,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はAlcatel PIXI 4のほうが1年3月ほど古い
    • Alcatel PIXI 4のほうが12グラム重くなる
    • Alcatel PIXI 4のほうが0.6mmちょっとだけ厚い
    • Alcatel PIXI 4のほうが高さ10.3mm小さくなる
    • Alcatel PIXI 4のほうが横幅1.5mmちょっとだけ広くなる
    • Alcatel PIXI 4のほうがバッテリーが1100mAh少なくなる
    • Alcatel PIXI 4のほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
    • Alcatel PIXI 4のほうがメモリーが2G:little少なくなる
    • Alcatel PIXI 4のほうがストレージが24G:little少なくなる
    • Alcatel PIXI 4のほうが処理は61141G:little遅くなりそう...
  • arrows M03

    auto
    予算4,200円
    6年8か月前発売
    Antutu 25,000 ver6
    アルマイト処理を施したアルミ素材のクールなボディ。 おサイフ、防水、ワンセグといった日本仕様全部入り。 日本語入力はジャストシステムと富士通が共同開発した特別なATOKを搭載。 日本のユーザーと...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • arrows M03

    AQUOS sense plusと比較して、arrows M03はどうなの?

    • ご予算4,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はarrows M03のほうが1年11月ほど古い
    • arrows M03のほうが16グラム軽くなる
    • arrows M03のほうが1.1mm薄い
    • arrows M03のほうが高さ7mm小さくなる
    • arrows M03のほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
    • arrows M03のほうがバッテリーが520mAh少なくなる
    • arrows M03のほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
    • arrows M03のほうがメモリーが1G:little少なくなる
    • arrows M03のほうがストレージが16G:little少なくなる
    • arrows M03のほうが処理は58633G:little遅くなりそう...
  • FREETEL Priori3S LTE

    auto
    予算4,300円
    7年2か月前発売
    Antutu 24,000 ver6
    FREETELのエントリースマホPrioriの3代目「Priori3 LTE」をアップデートした「3S」。 バッテリー4,000mAhの電池長持ち。 前作Priori3のメモリ1Gを2Gに、画面を...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • FREETEL Priori3S LTE

    AQUOS sense plusと比較して、FREETEL Priori3S LTEはどうなの?

    • ご予算4,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はFREETEL Priori3S LTEのほうが2年4月ほど古い
    • FREETEL Priori3S LTEのほうが4グラムちょっとだけ重くなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうが0.5mmちょっとだけ厚い
    • FREETEL Priori3S LTEのほうが高さ7mm小さくなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうがバッテリーが900mAh多くなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうがメモリーが1G:little少なくなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうがストレージが16G:little少なくなる
    • FREETEL Priori3S LTEのほうが処理は59725G:little遅くなりそう...
...他にもあります

同じような大きさのスマホは他にあるの?

  • AQUOS sense7

    auto
    価格は店頭にて
    11月上旬
    Antutu 390,000 ver9
    継承と進化したsenseシリーズ 6.1インチスマホ。 スリム(幅70mm)で薄くて(8mm)軽い(158グラム)。MIL規格準拠の耐衝撃に強いアルミボディー。 10億色の色彩階調のIGZO有機E...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • AQUOS sense7

    AQUOS sense plusと比較して、AQUOS sense7はどうなの?

    • 発売はAQUOS sense7のほうが4年5月ほど新しい
    • AQUOS sense7のほうが1グラムちょっとだけ重くなる
    • AQUOS sense7のほうが0.9mmちょっとだけ薄い
    • AQUOS sense7のほうが高さ1mmちょっとだけ大きくなる
    • AQUOS sense7のほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
    • AQUOS sense7のほうがバッテリーが1470mAh多くなる
    • AQUOS sense7のほうが画面が0.6インチ:little大きくなる
    • AQUOS sense7のほうがメモリーが3G:little多くなる
    • AQUOS sense7のほうがストレージが96G:little多くなる
    • AQUOS sense7のほうが処理は306211G:little速くなりそう...
  • Galaxy A23 5G

    auto
    予算33,400円
    5カ月前発売
    Antutu 248,000 ver9(推定)
    初めてのスマホにちょうどいい5.8インチスマホ。 横幅71mmのスリム。168グラムで軽量。 背面は5,000万画素(f/1.8)のシングルカメラ。前面は500万画素(f/2.0)のシングルカメラ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • Galaxy A23 5G

    AQUOS sense plusと比較して、Galaxy A23 5Gはどうなの?

    • ご予算25,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はGalaxy A23 5Gのほうが4年4月ほど新しい
    • Galaxy A23 5Gのほうが11グラム重くなる
    • Galaxy A23 5Gのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
    • Galaxy A23 5Gのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
    • Galaxy A23 5Gのほうがバッテリーが900mAh多くなる
    • Galaxy A23 5Gのほうが画面が0.3インチ:little大きくなる
    • Galaxy A23 5Gのほうがメモリーが1G:little多くなる
    • Galaxy A23 5Gのほうがストレージが32G:little多くなる
    • Galaxy A23 5Gのほうが処理は164211G:little速くなりそう...
  • Pixel 6a

    auto
    予算42,000円
    8カ月前発売
    Antutu 725,000 ver9
    専用チップ搭載Googleの6.1インチスマホ。 Google Pixel 6 Pro と同じ頭脳Google Tensorを搭載。 FHD+(1,080×2,400)の有機ELディスプレイ。最大...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • Pixel 6a

    AQUOS sense plusと比較して、Pixel 6aはどうなの?

    • ご予算34,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はPixel 6aのほうが4年1月ほど新しい
    • Pixel 6aのほうが21グラム重くなる
    • Pixel 6aのほうが高さ1.2mmちょっとだけ大きくなる
    • Pixel 6aのほうが横幅0.8mmちょっとだけ広くなる
    • Pixel 6aのほうがバッテリーが1206mAh多くなる
    • Pixel 6aのほうが画面が0.64インチ:little大きくなる
    • Pixel 6aのほうがメモリーが3G:little多くなる
    • Pixel 6aのほうがストレージが96G:little多くなる
    • Pixel 6aのほうが処理は641211G:little速くなりそう...
...他にもあります

同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?

  • UMIDIGI Power

    auto
    予算15,800円
    4年前発売
    Antutu 84,000 ver7
    水滴型ノッチの6.3インチ大画面コスパスマホ。 ディスプレイは縦横比19.5:9の画面占有率92.7%でFHD+の精細な画面。画素密度409ppi。 背面はデュアルカメラで1,600万画素(F値1...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • UMIDIGI Power

    AQUOS sense plusと比較して、UMIDIGI Powerはどうなの?

    • ご予算7,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はUMIDIGI Powerのほうが9月ほど新しい
    • UMIDIGI Powerのほうが33グラム重くなる
    • UMIDIGI Powerのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
    • UMIDIGI Powerのほうが高さ6mm大きくなる
    • UMIDIGI Powerのほうが横幅3.5mm広くなる
    • UMIDIGI Powerのほうがバッテリーが2050mAh多くなる
    • UMIDIGI Powerのほうが画面が0.8インチ:little大きくなる
    • UMIDIGI Powerのほうがメモリーが1G:little多くなる
    • UMIDIGI Powerのほうがストレージが32G:little多くなる
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
  • HUAWEI P20 lite

    auto
    予算8,300円
    4年10か月前発売
    Antutu 86,000 ver7
    5.84インチ19:9ディスプレイ。コンパクトでもすみずみまでいっぱいに広がるスクリーンを持ち歩く喜び。 カラバリはクラインブルー、ミッドナイトブラック、サクラピンクの3色。背面にガラス素材を用いた...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense plus
    • HUAWEI P20 lite

    AQUOS sense plusと比較して、HUAWEI P20 liteはどうなの?

    • ご予算ほぼ同じかも...
    • 発売はHUAWEI P20 liteのほうが7日ほどちょっとだけ古い
    • HUAWEI P20 liteのほうが12グラム軽くなる
    • HUAWEI P20 liteのほうが1.5mm薄い
    • HUAWEI P20 liteのほうが高さ2.4mmちょっとだけ小さくなる
    • HUAWEI P20 liteのほうが横幅0.2mmちょっとだけ広くなる
    • HUAWEI P20 liteのほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
    • HUAWEI P20 liteのほうが画面が0.34インチ:little大きくなる
    • HUAWEI P20 liteのほうがメモリーが1G:little多くなる
    • ストレージは変わらない
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...