- 人気のsense6をマイナーチェンジした 6.1インチスマホ。
- sense6の外見やディスプレイはそのままにSoCにSnapdragon 695 5Gを搭載。処理性能が約12%、グラフィック性能が約35%向上。
- 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ちなのに薄くて(7.9mm)軽い(156グラム)。
- 10億色の色彩階調のIGZO有機ELディスプレイ搭載。120Hzのなめらかタッチレスポンス、ピーク輝度1,300nit、コントラスト比13,000,000:1。
- メインカメラは標準(4,800万画素F1.8)+広角(800万画素120°超広角F2.4 )、望遠(800万画素F2.4)のトリプルカメラ。AIが人を認識し肌の質感や色味を自動で調整。シーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動で選択。
- インカメラは800万画素(F2.0)のシングル。
- 前面の下部で指紋認証。指紋認証ボタン長押しで決済アプリ起動。顔認証にも対応。
- 防水・防塵、おサイフケータイ対応。
基本スペック
メーカー | SHARP |
---|---|
予算 | 予算40,500円 |
発売日 | 2022年4月28日 |
画面サイズ | 6.1 インチ 1080 x 2432 |
本体サイズ | 70mm x 152mm x 7.9mm |
重さ | 156g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 695 5G 2.2GHz×2+1.8GHz×6 オクタコア | OS | Android 11 |
バッテリー | 4,570 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 4 G |
ROM | 64 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
AQUOS sense6s
17:50
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.1インチはどんなスマホがあるの?
-
Galaxy S22
ハイスペックモデルながら手のひらに収まる6.1インチスマホ。 背面は擦りガラスのような加工で指紋が付きにくく、カメラ周りをメタルで包んだデザイン。本体カラーはファントム ホワイト、ピンク ゴールド、...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
Galaxy S22
AQUOS sense6sと比較して、Galaxy S22はどうなの?
- 発売はGalaxy S22のほうが7日ほどちょっとだけ古い
- Galaxy S22のほうが12グラム重くなる
- Galaxy S22のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S22のほうが高さ6mm小さくなる
- Galaxy S22のほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy S22のほうがバッテリーが870mAh少なくなる
- Galaxy S22のほうがメモリーが4G:little多くなる
- Galaxy S22のほうがストレージが192G:little多くなる
- Galaxy S22のほうが処理は505000G:little速くなりそう...
-
-
あんしんスマホ KY-51B
やさしい操作と充実機能の6.1インチスマホ。 企画から設計、開発、試験、製造、アフターサービスまで日本国内一貫体制。 見やすい大きな6.1インチの画面に、電話・メール専用ボタン。ボタンのひとつひと...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
あんしんスマホ KY-51B
AQUOS sense6sと比較して、あんしんスマホ KY-51Bはどうなの?
- 発売はあんしんスマホ KY-51Bのほうが2月ほど少し古い
- あんしんスマホ KY-51Bのほうが15グラム重くなる
- あんしんスマホ KY-51Bのほうが2.2mm厚い
- あんしんスマホ KY-51Bのほうが高さ9mm大きくなる
- あんしんスマホ KY-51Bのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- あんしんスマホ KY-51Bのほうがバッテリーが70mAhちょっとだけ少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- あんしんスマホ KY-51Bのほうが処理は105000G:little遅くなりそう...
-
-
Xperia 5 III
5G対応、手のひらサイズのフラッグシップ。 4KHDR対応120Hz有機EL6.1インチシネマワイドディスプレイ。21:9の縦長サイズ。 マットなメタルフレームとフロスト仕上げの背面ガラスによる高...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
Xperia 5 III
AQUOS sense6sと比較して、Xperia 5 IIIはどうなの?
- ご予算74,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 5 IIIのほうが6月ほど古い
- Xperia 5 IIIのほうが12グラム重くなる
- Xperia 5 IIIのほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- Xperia 5 IIIのほうが高さ5mm大きくなる
- Xperia 5 IIIのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 5 IIIのほうがバッテリーが70mAhちょっとだけ少なくなる
- Xperia 5 IIIのほうがメモリーが4G:little多くなる
- Xperia 5 IIIのほうがストレージが64G:little多くなる
- Xperia 5 IIIのほうが処理は371000G:little速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Xiaomi Mi Note 10 lite
Mi Note 10の廉価版6.47インチスマホ。 背面は6,400万画素(f/1.89ソニー製IMX686)+800万画素(f/2.2超広角)+500万画素(f/2.4深度測定用)+200万画素(...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
Xiaomi Mi Note 10 lite
AQUOS sense6sと比較して、Xiaomi Mi Note 10 liteはどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXiaomi Mi Note 10 liteのほうが1年11月ほど古い
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうが48グラム重くなる
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうが1.8mm厚い
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうが高さ5.8mm大きくなる
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうが横幅4.2mm広くなる
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうがバッテリーが690mAh多くなる
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうが画面が0.37インチ:little大きくなる
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Xiaomi Mi Note 10 liteのほうが処理は124657G:little遅くなりそう...
-
-
Zenfone 4 Pro
アルミニウムユニボディと両面ゴリラガラスの組み合わせで美しさと実用性を極めたスマホ。 1,200万画素と1,600万画素のデュアルカメラで一眼レフなみの写真性能。プロ顔負けの写真をあなたに。 光学...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
Zenfone 4 Pro
AQUOS sense6sと比較して、Zenfone 4 Proはどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 4 Proのほうが4年6月ほど古い
- Zenfone 4 Proのほうが19グラム重くなる
- Zenfone 4 Proのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Zenfone 4 Proのほうが高さ4.9mm大きくなる
- Zenfone 4 Proのほうが横幅5.6mm広くなる
- Zenfone 4 Proのほうがバッテリーが970mAh少なくなる
- Zenfone 4 Proのほうが画面が0.6インチ:little小さくなる
- Zenfone 4 Proのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Zenfone 4 Proのほうがストレージが64G:little多くなる
- Zenfone 4 Proのほうが処理は222364G:little遅くなりそう...
-
-
OPPO R17 Neo
6.4インチ有機ELスクリーンと91%の画面占有率の超ベゼルレススマホ。 先進のディスプレイ指紋認証がこの価格で搭載。 ボディ背面は独創的なテクスチャとグラデーション、そしてモアレ縞を加えることで...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
OPPO R17 Neo
AQUOS sense6sと比較して、OPPO R17 Neoはどうなの?
- ご予算1,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOPPO R17 Neoのほうが3年5月ほど古い
- OPPO R17 Neoのほうが0.5mmちょっとだけ薄い
- OPPO R17 Neoのほうが高さ6.3mm大きくなる
- OPPO R17 Neoのほうが横幅5.5mm広くなる
- OPPO R17 Neoのほうがバッテリーが970mAh少なくなる
- OPPO R17 Neoのほうが画面が0.3インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- OPPO R17 Neoのほうがストレージが64G:little多くなる
- OPPO R17 Neoのほうが処理は260000G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Galaxy A22 5G
初めてのスマホにおススメ。お手頃価格で5G対応の5.8インチスマホ。 横幅71mmのスリム。168グラムで軽量。 背面は1,300万画素のシングルカメラ。前面は500万画素のシングルカメラ。 R...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
Galaxy A22 5G
AQUOS sense6sと比較して、Galaxy A22 5Gはどうなの?
- ご予算18,000円ほど安くなるかも...
- 発売はGalaxy A22 5Gのほうが5月ほど古い
- Galaxy A22 5Gのほうが12グラム重くなる
- Galaxy A22 5Gのほうが1.4mm厚い
- Galaxy A22 5Gのほうが高さ2mmちょっとだけ小さくなる
- Galaxy A22 5Gのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy A22 5Gのほうがバッテリーが570mAh少なくなる
- Galaxy A22 5Gのほうが画面が0.3インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Galaxy A22 5Gのほうが処理は142000G:little遅くなりそう...
-
-
AQUOS sense6
さらに薄型軽量化されたsenseシリーズ 6.1インチスマホ。 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ちなのに薄くて(7.9mm)軽い(156グラム)。 10億色の色彩階調のIGZO有機ELデ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
AQUOS sense6
AQUOS sense6sと比較して、AQUOS sense6はどうなの?
- ご予算1,000円ほど安くなるかも...
- 発売はAQUOS sense6のほうが6月ほど古い
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- AQUOS sense6のほうが処理は75000G:little遅くなりそう...
-
-
Xperia 10 III Lite
5G対応ミッドレンジ。手のひらに収まるXeperia。 幅69mmで持ちやすい。21:9のシネマワイドの6インチ。軽量169グラム。 FHD+有機ELディスプレイで迫力ある動画体験。 フロント・...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
Xperia 10 III Lite
AQUOS sense6sと比較して、Xperia 10 III Liteはどうなの?
- ご予算6,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 10 III Liteのほうが8月ほど古い
- Xperia 10 III Liteのほうが13グラム重くなる
- Xperia 10 III Liteのほうが0.4mmちょっとだけ厚い
- Xperia 10 III Liteのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Xperia 10 III Liteのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 10 III Liteのほうがバッテリーが70mAhちょっとだけ少なくなる
- Xperia 10 III Liteのほうが画面が0.1インチ:little小さくなる
- Xperia 10 III Liteのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Xperia 10 III Liteのほうが処理は110000G:little遅くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
シンプルスマホ6
5G通信対応、簡単操作の5.7インチスマホ。 ケータイと似た感覚で使える電話とメールの専用ボタンでかんたん操作。不在着信やメール受信も、ボタンが光ってお知らせ。 "押すだけサポート"機能で簡単に初...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6s
-
シンプルスマホ6
AQUOS sense6sと比較して、シンプルスマホ6はどうなの?
- 発売はシンプルスマホ6のほうが1月ほどちょっとだけ古い
- シンプルスマホ6のほうが18グラム重くなる
- シンプルスマホ6のほうが1.5mm厚い
- シンプルスマホ6のほうが高さ6mm大きくなる
- シンプルスマホ6のほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- シンプルスマホ6のほうがバッテリーが570mAh少なくなる
- シンプルスマホ6のほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- シンプルスマホ6のほうがメモリーが1G:little少なくなる
- シンプルスマホ6のほうがストレージが32G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-