
- カメラをメタルで包んだ新しいデザインの6.7インチスマホ。
- 有機ELのリフレッシュレート120Hz対応ディスプレイは指に吸い付くようなスクロール体験を提供。表示されるコンテンツにより、最適なリフレッシュレートが自動で調整。
- アウトカメラは1,200万画素(f/2.2広角)+1,200万画素(f/1.8超広角)+6,400万画素(f/2.0望遠)のトリプルカメラ。光学3倍ズームカメラと、デジタル10倍のハイブリットで最大30倍のズームを実現。約6400万画素の高解像度カメラで、精細な写真を記録できる。撮影した写真の一部を拡大しても鮮明で、食べ物の繊維や花びらの1枚1枚を繊細に表現。
- インカメラは1,000万画素(f/2.2)のシングルカメラ。
- 4K動画の4倍の解像度をほこる8Kビデオ撮影が可能。さらに撮影した8K動画から約3300万画素の高解像度写真を切り出せる。
- 望遠、広角、超広角、3つのアングルで映し出される風景が表示され、お好みのアングルをタップすれば瞬時にカメラを切り替えて理想的な動画撮影ができるディレクターズビュー。
- 撮影した最大15秒の動画から、AIが特徴的なシーンを抽出し、加工が施された複数の写真や動画を自動で作成してくれるシングルテイクモード。
- 防水防塵IP68対応。おサイフ対応。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | SAMSUNG |
---|---|
予算 | 価格は店頭にて |
発売日 | 2021年4月22日 |
画面サイズ | 6.7 インチ 1080 x 2400 |
本体サイズ | 76mm x 162mm x 7.8mm |
重さ | 200g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 888 2.8GHz×1+2.4GHz×3 + 1.8GHz×4 | OS | Android 11 |
バッテリー | 4,800 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 8 G |
ROM | 256 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Galaxy S21+ 5G
MTT MOMOCO
78%
16:44
AnTuTu ver8

Galaxy S21+ 5G










他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.7インチはどんなスマホがあるの?
-
Galaxy S25 Edge
薄くてスリムなGalaxy S。 薄さ5.8mm、重さ163グラム。スリムでスリークなデザイン。 本体カラーはチタンアイシーブルー、チタンジェットブラック、チタンシルバーの3色。 背面カメラは2...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
Galaxy S25 Edge
Galaxy S21+ 5Gと比較して、Galaxy S25 Edgeはどうなの?
- 発売はGalaxy S25 Edgeのほうが4年1月ほど新しい
- Galaxy S25 Edgeのほうが37グラム軽くなる
- Galaxy S25 Edgeのほうが2mm薄い
- Galaxy S25 Edgeのほうが高さ3.8mm小さくなる
- Galaxy S25 Edgeのほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy S25 Edgeのほうがバッテリーが900mAh少なくなる
- Galaxy S25 Edgeのほうが処理は1507000G速くなりそう...
-
-
motorola edge 60 PRO
PANTONEカラーでクアッドカーブデザインのお洒落なスマホ PROモデル。 レザー風やナイロン風の質感など、ソフトタッチな仕上げ。PANTONEによる厳選された本体カラー。 6.7インチの4曲面...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
motorola edge 60 PRO
Galaxy S21+ 5Gと比較して、motorola edge 60 PROはどうなの?
- 発売はmotorola edge 60 PROのほうが4年ほど新しい
- motorola edge 60 PROのほうが14グラム軽くなる
- motorola edge 60 PROのほうが0.4mmちょっとだけ厚い
- motorola edge 60 PROのほうが高さ1.3mmちょっとだけ小さくなる
- motorola edge 60 PROのほうが横幅2.9mmちょっとだけ細くなる
- motorola edge 60 PROのほうがバッテリーが1200mAh多くなる
- motorola edge 60 PROのほうが処理は561000G速くなりそう...
-
-
motorola edge 60
PANTONEカラーでクアッドカーブデザインのお洒落なスマホ。 前面と背面のガラスを融合させ、鋭いエッジのない滑らかな手触りを実現。4層のグラスファイバーで構築されており、スタイリッシュさと耐久性を...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
motorola edge 60
Galaxy S21+ 5Gと比較して、motorola edge 60はどうなの?
- 発売はmotorola edge 60のほうが4年ほど新しい
- motorola edge 60のほうが21グラム軽くなる
- motorola edge 60のほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- motorola edge 60のほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- motorola edge 60のほうが横幅3mm細くなる
- motorola edge 60のほうがバッテリーが400mAhちょっとだけ多くなる
- motorola edge 60のほうが処理は63000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Xperia 1 VII
超広角を強化したフラッグシップXperia。 本体カラーはモスグリーン、スレートブラック、オキッドパープルの3色。3眼カメラを強調した本体デザイン。 ディスプレイはソニーのテレビBRAVIAの映像...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
Xperia 1 VII
Galaxy S21+ 5Gと比較して、Xperia 1 VIIはどうなの?
- 発売はXperia 1 VIIのほうが4年2月ほど新しい
- Xperia 1 VIIのほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- Xperia 1 VIIのほうが0.4mmちょっとだけ厚い
- Xperia 1 VIIのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 1 VIIのほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- Xperia 1 VIIのほうが画面が0.2インチちょっとだけ小さくなる
- Xperia 1 VIIのほうが処理は1670000Gちょっとだけ速くなりそう...
-
-
CMF Phone 2 Pro
Nothingのカスタマイズ可能なカジュアルでスタイリッシュなスマホ。 本体7.8mm、重さ185グラム。ステンレス製のネジが内部のクラフトマンシップを際立たせる。アルミニウム製のカメラフレームが高...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
CMF Phone 2 Pro
Galaxy S21+ 5Gと比較して、CMF Phone 2 Proはどうなの?
- 発売はCMF Phone 2 Proのほうが4年ほど新しい
- CMF Phone 2 Proのほうが15グラム軽くなる
- CMF Phone 2 Proのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- CMF Phone 2 Proのほうが横幅2mmちょっとだけ広くなる
- CMF Phone 2 Proのほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- CMF Phone 2 Proのほうが画面が0.069999999999999インチちょっとだけ大きくなる
- CMF Phone 2 Proのほうが処理は27000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
-
vivo X200 Ultra
ZEISSカメラ搭載 vivo X200シリーズの最高峰Ultra。 ディスプレイは2K 6.82インチのOLED。最高輝度4,500ニト。リフレッシュレート120Hz。Dolby Vision, ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
vivo X200 Ultra
Galaxy S21+ 5Gと比較して、vivo X200 Ultraはどうなの?
- 発売はvivo X200 Ultraのほうが4年ほど新しい
- vivo X200 Ultraのほうが29グラム重くなる
- vivo X200 Ultraのほうが0.9mmちょっとだけ厚い
- vivo X200 Ultraのほうが高さ1.1mmちょっとだけ大きくなる
- vivo X200 Ultraのほうが横幅0.8mmちょっとだけ広くなる
- vivo X200 Ultraのほうがバッテリーが1200mAh多くなる
- vivo X200 Ultraのほうが画面が0.12インチ大きくなる
- vivo X200 Ultraのほうが処理は2070000G速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Zenfone 8 Flip
トリプルのフリップカメラ搭載で実現した完全フルスクリーン6.67インチスマホ。 リフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイ。HDR10+対応。 画面占有率92%で前面はほぼスクリーン。ゴリラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
Zenfone 8 Flip
Galaxy S21+ 5Gと比較して、Zenfone 8 Flipはどうなの?
- 発売はZenfone 8 Flipのほうが4月ほど新しい
- Zenfone 8 Flipのほうが30グラム重くなる
- Zenfone 8 Flipのほうが1.8mm厚い
- Zenfone 8 Flipのほうが高さ3mm大きくなる
- Zenfone 8 Flipのほうが横幅1.3mmちょっとだけ広くなる
- Zenfone 8 Flipのほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- Zenfone 8 Flipのほうが画面が0.03インチちょっとだけ小さくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
LEITZ PHONE 1
カメラ老舗ライカの世界観を楽しめる6.6インチスマホ。 デザインと品質のどちらも妥協しないライカの哲学を反映したスマホ。 背面カメラには1インチの超大型センサー搭載。集光力が向上し高精細な写真を実...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
LEITZ PHONE 1
Galaxy S21+ 5Gと比較して、LEITZ PHONE 1はどうなの?
- 発売はLEITZ PHONE 1のほうが3月ほど少し新しい
- LEITZ PHONE 1のほうが12グラム重くなる
- LEITZ PHONE 1のほうが1.7mm厚い
- LEITZ PHONE 1のほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- LEITZ PHONE 1のほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- LEITZ PHONE 1のほうが画面が0.1インチちょっとだけ小さくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
SHARP AQUOS R6
一眼ライカカメラ搭載6.6インチスマホ。 背面カメラにはライカと共同開発した1インチの超大型センサー搭載。集光力が向上し高精細な写真を実現。ライカの「ズミクロン」レンズを7枚のレンズで再現。本物感の...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S21+ 5G
-
SHARP AQUOS R6
Galaxy S21+ 5Gと比較して、SHARP AQUOS R6はどうなの?
- 発売はSHARP AQUOS R6のほうが2月ほど少し新しい
- SHARP AQUOS R6のほうが7グラムちょっとだけ重くなる
- SHARP AQUOS R6のほうが1.7mm厚い
- SHARP AQUOS R6のほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- SHARP AQUOS R6のほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- SHARP AQUOS R6のほうが画面が0.1インチちょっとだけ小さくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-