スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!

Galaxy S24 Ultra

SIMフリー
docomo
au
予算189,700円
1年3か月前発売
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy
RAM 12G ROM256G
Antutu 1,823,000 ver10
auto
  • モバイルAI搭載のGalaxyフラッグシップ6.8インチスマホ
  • 本体はチタニウムによる頑丈なシールドをフレームに採用。Corning Gorilla Armorがディスプレイを傷から守る
  • 本体カラーはチタニウムグレー、チタニウムブラック、チタニウムバイオレット。
  • ディスプレイはDynamic AMOLED 2X(有機EL)、リフレッシュレートは120Hz。解像度は3120 x 1440 (Quad HD+)
  • かこって検索、リアルタイム通訳、文字起こしアシスト、フォトアシスト、チャットアシストなど多彩なモバイルAI機能満載。
  • 背面カメラは2億画素(f/1.7 広角)+1,200万画素(f/2.2 超広角)+5,000万画素(f/3.4 望遠5倍)+1,000万画素(f/2.4 望遠3倍)。
  • 前面カメラは1,200万画素(f/2.2)
  • 写真に合わせてポートレート加工やオブジェクト消去など、おすすめの編集をAIが提案。写真の角度を変えたときにAIが自動で生成。編集アプリなしで出来上がる。
  • 「ProVisual engine」でたとえ暗闇でも、ズームをしても、明るく鮮明な撮影が可能。難しい夜間撮影もクリアに美しく撮影。
  • 光学ズームと光学相当ズームで、2倍、3倍、5倍、10倍のクローズアップが利用できる。新しいOIS(光学手振れ補正)によってズームした時もブレが少ない安定した撮影を実現
  • ディープラーニングをベースとしたAIズーム。1倍ズームから100倍ズームまでAIがどの倍率でもディテールを強化。
  • インスタントスローモーションを使えば、普通の動画が映画のような驚きの動画に。AIがフレーム間に新たなフレームを生成し、自然なスローモーションを楽しむことができる
  • Sペン内蔵。新しいフラットディスプレイで、思い通りの手書き、タップ、操作が行える
  • バッテリー5,000mAhでインターネット使用時間最大28時間、ビデオ再生最大30時間。
  • 防水防塵IP68対応。おサイフケータイ対応。nanoSIM/eSIM対応。

みんなのレビュー

基本スペック

メーカー SAMSUNG
予算 予算189,700円
発売日 2024年4月11日
画面サイズ 6.8 インチ 1440 x 3120
本体サイズ 79mm x 162.3mm x 8.6mm
重さ 232g
プロセッサー Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy 3.39GHz, 3.1GHz, 2.9GHz, 2.2GHz
OS Android 14
バッテリー 5,000 mAh
ネットワーク 2G GSM
GSM850, GSM900, DCS1800, PCS1900
3G UMTS
B1(2100), B5(850)
LTE(FDD)
B1(2100), B2(1900), B3(1800), B4(AWS), B5(850), B7(2600), B8(900), B12(700), B13(700), B18(800), B19(800), B20(800), B21(1500), B26(850), B28(700), B66(AWS-3)
LTE(TDD)
B38(2600), B39(1900), B40(2300), B41(2500), B42(3400)
5G FDD Sub6
N1(2100), N3(1800), N5(850), N28(700), N66(AWS-3)
5G TDD Sub6
N41(2500), N77(3700), N78(3500), N79(4500)
5G TDD mmWave
N257(28GHz)
RAM 12G
ROM 256G
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP6X

実寸で確認してみよう

1円玉
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Galaxy S24 Ultra
MTT MOMOCO
78% 10:34
  • line
  • x
  • instagram
  • lens
  • files
  • gemini
  • movie
  • game
  • books
  • play
  • map
  • earth
  • translate
  • news
  • books
  • photo
  • youtube
  • drive
  • contacts
AnTuTu ver10
Galaxy S24 Ultra

他の人はこんなスマホとよく比較しています

他に6.8インチはどんなスマホがあるの?

  • REDMAGIC 10S PRO

    auto
    予算122,800円
    7月30日発売予定
    Antutu 2,866,000 ver10(推定)
    8 Elite リーディングバージョン搭載ゲーミングスマホ。 最新のQualcomm Snapdragon 8 Eliteリーディングバージョンを搭載し、ゲーミング専用チップRedCore R3 P...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • REDMAGIC 10S PRO

    Galaxy S24 Ultraと比較して、REDMAGIC 10S PROはどうなの?

    • ご予算67,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はREDMAGIC 10S PROのほうが1年4月ほど新しい
    • REDMAGIC 10S PROのほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
    • REDMAGIC 10S PROのほうが0.3mmちょっとだけ厚い
    • REDMAGIC 10S PROのほうが高さ1.1mmちょっとだけ大きくなる
    • REDMAGIC 10S PROのほうが横幅2.9mmちょっとだけ細くなる
    • REDMAGIC 10S PROのほうがバッテリーが2050mAh多くなる
    • REDMAGIC 10S PROのほうが処理は1043000G速くなりそう...
  • REDMAGIC 10 Air

    auto
    予算84,800円
    1カ月前発売
    Antutu 2,032,000 ver10(推定)
    薄くてスタイリッシュなゲーミングスマホ。 超薄型のマットメタルボディと、マットグロス加工を施したアンチグレアガラスエッチングで、指紋がつきにくい上品な外観。 カスタマイズ可能なマジックキーとRGB...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • REDMAGIC 10 Air

    Galaxy S24 Ultraと比較して、REDMAGIC 10 Airはどうなの?

    • ご予算105,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はREDMAGIC 10 Airのほうが1年1月ほど新しい
    • REDMAGIC 10 Airのほうが27グラム軽くなる
    • REDMAGIC 10 Airのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
    • REDMAGIC 10 Airのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
    • REDMAGIC 10 Airのほうが横幅2.4mmちょっとだけ細くなる
    • REDMAGIC 10 Airのほうがバッテリーが1000mAh多くなる
    • REDMAGIC 10 Airのほうが処理は209000G速くなりそう...
  • REDMAGIC 10 PRO

    auto
    予算122,800円
    5カ月前発売
    Antutu 2,789,000 ver10(推定)
    ゲーミングスマホREDMAGIC第10世代。 第二世代の3nmプロセスで構築されたSnapdragon 8 Elite搭載。CPU 45%、グラフィック40%高速化。 Qualcomm と共同開発...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • REDMAGIC 10 PRO

    Galaxy S24 Ultraと比較して、REDMAGIC 10 PROはどうなの?

    • ご予算67,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はREDMAGIC 10 PROのほうが10月ほど新しい
    • REDMAGIC 10 PROのほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうが0.3mmちょっとだけ厚い
    • REDMAGIC 10 PROのほうが高さ1.1mmちょっとだけ大きくなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうが横幅2.9mmちょっとだけ細くなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうがバッテリーが2050mAh多くなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうが処理は966000G速くなりそう...
...他にもあります

同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?

  • ROG Phone 9 Pro

    auto
    予算189,800円
    3カ月前発売
    Antutu 2,895,000 ver10(推定)
    AIに最適化したゲーミングフォンROG Phone Proシリーズ第9世代。 未来的な背面デザイン。マット仕上げのナノテクスチャにより手触りが良く指紋が付かない。 背面のAniMe Vision補...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • ROG Phone 9 Pro

    Galaxy S24 Ultraと比較して、ROG Phone 9 Proはどうなの?

    • ご予算ほぼ同じかも...
    • 発売はROG Phone 9 Proのほうが12月ほど新しい
    • ROG Phone 9 Proのほうが5グラムちょっとだけ軽くなる
    • ROG Phone 9 Proのほうが0.3mmちょっとだけ厚い
    • ROG Phone 9 Proのほうが高さ1.5mmちょっとだけ大きくなる
    • ROG Phone 9 Proのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
    • ROG Phone 9 Proのほうがバッテリーが800mAh多くなる
    • ROG Phone 9 Proのほうが画面が0.02インチ小さくなる
    • ROG Phone 9 Proのほうが処理は1072000G速くなりそう...
  • Xperia 1 VI

    auto
    予算189,200円
    1年1か月前発売
    Antutu 2,102,000 ver10
    光学7倍ズーム搭載6.5インチXperia。 背面カメラは4,800万画素(f/19)+1,200万画素(f/1.9 光学2倍相当)+1,200万画素(f/2.2 超広角)+1,200万画素(f/2...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • Xperia 1 VI

    Galaxy S24 Ultraと比較して、Xperia 1 VIはどうなの?

    • ご予算1,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はXperia 1 VIのほうが2月ほど少し新しい
    • Xperia 1 VIのほうが40グラム軽くなる
    • Xperia 1 VIのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
    • Xperia 1 VIのほうが高さ0.3mmちょっとだけ小さくなる
    • Xperia 1 VIのほうが横幅5mm細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Xperia 1 VIのほうが画面が0.3インチちょっとだけ小さくなる
    • Xperia 1 VIのほうが処理は279000Gちょっとだけ速くなりそう...
  • iPhone 15 Pro Max

    auto
    予算189,800円
    1年10か月前発売
    Antutu 1,625,000 ver10
    5倍光学ズーム可能なProの名にふさわしい6.7インチiPhone Pro 15世代。 A17 Proチップ。新たに6つのコアを搭載した最大20%速いGPU。6つのコアを搭載した最大10%速いCPU...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • iPhone 15 Pro Max

    Galaxy S24 Ultraと比較して、iPhone 15 Pro Maxはどうなの?

    • ご予算ほぼ同じかも...
    • 発売はiPhone 15 Pro Maxのほうが7月ほど古い
    • iPhone 15 Pro Maxのほうが11グラム軽くなる
    • iPhone 15 Pro Maxのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
    • iPhone 15 Pro Maxのほうが高さ2.4mmちょっとだけ小さくなる
    • iPhone 15 Pro Maxのほうが横幅2.3mmちょっとだけ細くなる
    • iPhone 15 Pro Maxのほうがバッテリーが578mAh少なくなる
    • iPhone 15 Pro Maxのほうが画面が0.11インチ小さくなる
    • iPhone 15 Pro Maxのほうが処理は198000G遅くなりそう...

同じような大きさのスマホは他にあるの?

  • POCO F7

    auto
    価格未定
    7月8日発売予定
    Antutu 1,939,000 ver10
    フラッグシップ級なのにコスパ最強スマホ。 本体は高級感あふれるガラスバックとメタルフレーム。本体カラーはホワイト、ブラック、シルバーの3色。 ディスプレイはAMOLEDの6.83インチ。リフレッシ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • POCO F7

    Galaxy S24 Ultraと比較して、POCO F7はどうなの?

    • 発売はPOCO F7のほうが1年3月ほど新しい
    • POCO F7のほうが16.3グラム軽くなる
    • POCO F7のほうが0.4mmちょっとだけ薄い
    • POCO F7のほうが高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
    • POCO F7のほうが横幅1.1mmちょっとだけ細くなる
    • POCO F7のほうがバッテリーが1500mAh多くなる
    • POCO F7のほうが画面が0.03インチ大きくなる
    • POCO F7のほうが処理は116000G速くなりそう...
  • Galaxy A36 5G

    auto
    予算50,500円
    1週間前発売
    Antutu 578,000 ver10
    スリムでスタイリッシュなGalaxy。 本体カラ―はオーサムラベンダー、オーサムライム、オーサムブラック、オーサムホワイト。光の当たり方で表情が変わる。 ディスプレイはSuper AMOLEDの6...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • Galaxy A36 5G

    Galaxy S24 Ultraと比較して、Galaxy A36 5Gはどうなの?

    • ご予算139,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はGalaxy A36 5Gのほうが1年3月ほど新しい
    • Galaxy A36 5Gのほうが37グラム軽くなる
    • Galaxy A36 5Gのほうが1.2mm薄い
    • Galaxy A36 5Gのほうが高さ0.6mmちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy A36 5Gのほうが横幅0.8mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Galaxy A36 5Gのほうが画面が0.1インチちょっとだけ小さくなる
    • Galaxy A36 5Gのほうが処理は1245000Gちょっとだけ遅くなりそう...
  • Zenfone 12 Ultra

    auto
    予算143,000円
    1カ月前発売
    Antutu 2,712,000 ver10(推定)
    多彩なAIを搭載したZenfone。 本体カラーはエボニーブラック、サクラホワイト、セージグリーンの3色。極細のベゼルとエレガントな丸みを帯びたコーナーで縁取られた、滑らかでマットなガラス仕上げの本...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Galaxy S24 Ultra
    • Zenfone 12 Ultra

    Galaxy S24 Ultraと比較して、Zenfone 12 Ultraはどうなの?

    • ご予算47,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はZenfone 12 Ultraのほうが1年2月ほど新しい
    • Zenfone 12 Ultraのほうが12グラム軽くなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが0.3mmちょっとだけ厚い
    • Zenfone 12 Ultraのほうが高さ1.5mmちょっとだけ大きくなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうがバッテリーが500mAh多くなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが画面が0.02インチ小さくなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが処理は889000G速くなりそう...
...他にもあります
スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!