- 常識を変えるLeicaのクアッドカメラシステム搭載の6.5インチスマホ。FHD+OLEDフルビューディスプレイで没入感たっぷり。
- ディスプレイでの指紋認証。
- AI専用プロセッサーを二つ組み込んだ7nmプロセッサーKirin980搭載。
- 4000万画素の超高解像度メインカメラ、2000万画素の超広角カメラ、800万画素の光学5倍の望遠カメラ、ToFカメラ(深度測定用)の4つのカメラで思いのままの撮影。
- 10倍のハイブリッドズームと50倍のデジタルズームで遠くの風景を目の前に。
- ISO感度409600のカメラセンサーで夜の暗闇でも美しく撮影できる。
- 長時間露光撮影機能で芸術的な写真が楽しめる。
- 2.5センチのマクロ撮影で細部まで近接。マクロの世界を表現。
- AIでいくつかのパーツに分けてベストなイメージを作成し写真を明瞭にするAI HDR+。
- 3,200万画素のインカメラで自然で健康的なセルフィー撮影。
- 二つのアウトカメラで同時撮影するデュアルビュービデオ機能。
- 従来の通話スピーカーをなくしディスプレイの振動で通話音を発生させるアコースティックディスプレイ。
- IPX8/IPX6レベルの防水防塵仕様。
- 本体カラーは空と海をイメージした美しいグラデーションのブリージングクリスタルとブラックの二色。
みんなのレビュー
HUAWEI P30 Proのレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | HUAWEI |
---|---|
予算 | 予算89,400円 |
発売日 | 2019年9月13日 |
画面サイズ | 6.5 インチ 1080 x 2340 |
本体サイズ | 73mm x 158mm x 8.6mm |
重さ | 192g |
プロセッサー | Hisilicon Kirin 980 オクタコア(2.6 GHz デュアルコア + 1.92 GHz デュアルコア + 1.8 GHz クアッドコア) | OS | Android 9 |
バッテリー | 4,100 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 6 G |
ROM | 128 G |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
HUAWEI P30 Pro
6:26
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.5インチはどんなスマホがあるの?
-
Xperia 1 V
新世代センサー搭載のフラッグシップXperia 6.5インチスマホ。 機能性触覚デザインを採用。背面には、独自開発のきめ細かなテクスチャーを施したフロスト強化ガラス。 メインカメラは標準(4,80...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
Xperia 1 V
HUAWEI P30 Proと比較して、Xperia 1 Vはどうなの?
- ご予算106,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 1 Vのほうが3年9月ほど新しい
- Xperia 1 Vのほうが5グラムちょっとだけ軽くなる
- Xperia 1 Vのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Xperia 1 Vのほうが高さ7mm大きくなる
- Xperia 1 Vのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 1 Vのほうがバッテリーが900mAh多くなる
- Xperia 1 Vのほうがメモリーが6G:little多くなる
- Xperia 1 Vのほうがストレージが128G:little多くなる
- Xperia 1 Vのほうが処理は897000G:little速くなりそう...
-
-
aiwa phone B-2 JA3-SMP0602
大画面6.5インチ液晶のエントリースマホ。 本体カラーはmidnightとsand beige。ラバー塗装された本体はサラサラとした上質な触り心地。 リアカメラはメイン1,300万画素+マクロカメ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
aiwa phone B-2 JA3-SMP0602
HUAWEI P30 Proと比較して、aiwa phone B-2 JA3-SMP0602はどうなの?
- ご予算70,000円ほど安くなるかも...
- 発売はaiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが3年8月ほど新しい
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが2グラムちょっとだけ軽くなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが高さ6.4mm大きくなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが横幅3.6mm広くなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうがストレージが96G:little少なくなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが処理は134000G:little遅くなりそう...
-
-
moto g13
6.5インチ HD+ディスプレイ搭載のコスパスマホ。 最薄部8.19mm、質量約184g。スリムで手になじむシャープなデザイン。 ディスプレイは20:9 のアスペクト比を採用、90Hzの高リフレッ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
moto g13
HUAWEI P30 Proと比較して、moto g13はどうなの?
- ご予算70,000円ほど安くなるかも...
- 発売はmoto g13のほうが3年7月ほど新しい
- moto g13のほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- moto g13のほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- moto g13のほうが高さ4.7mm大きくなる
- moto g13のほうが横幅1.7mmちょっとだけ広くなる
- moto g13のほうがバッテリーが900mAh多くなる
- moto g13のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- moto g13のほうが処理は57000G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Zenfone 8 Flip
トリプルのフリップカメラ搭載で実現した完全フルスクリーン6.67インチスマホ。 リフレッシュレート90Hzの有機ELディスプレイ。HDR10+対応。 画面占有率92%で前面はほぼスクリーン。ゴリラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
Zenfone 8 Flip
HUAWEI P30 Proと比較して、Zenfone 8 Flipはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 8 Flipのほうが1年11月ほど新しい
- Zenfone 8 Flipのほうが38グラム重くなる
- Zenfone 8 Flipのほうが1mm厚い
- Zenfone 8 Flipのほうが高さ7mm大きくなる
- Zenfone 8 Flipのほうが横幅4.3mm広くなる
- Zenfone 8 Flipのほうがバッテリーが900mAh多くなる
- Zenfone 8 Flipのほうが画面が0.17インチ:little大きくなる
- Zenfone 8 Flipのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Zenfone 8 Flipのほうが処理は432000G:little速くなりそう...
-
-
Xperia 5 III
5G対応、手のひらサイズのフラッグシップ。 4KHDR対応120Hz有機EL6.1インチシネマワイドディスプレイ。21:9の縦長サイズ。 マットなメタルフレームとフロスト仕上げの背面ガラスによる高...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
Xperia 5 III
HUAWEI P30 Proと比較して、Xperia 5 IIIはどうなの?
- ご予算1,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 5 IIIのほうが2年2月ほど新しい
- Xperia 5 IIIのほうが24グラム軽くなる
- Xperia 5 IIIのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- Xperia 5 IIIのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- Xperia 5 IIIのほうが横幅5mm細くなる
- Xperia 5 IIIのほうがバッテリーが400mAhちょっとだけ多くなる
- Xperia 5 IIIのほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- Xperia 5 IIIのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Xperia 5 IIIのほうが処理は468000G:little速くなりそう...
-
-
Zenfone 9
手にフィットするサイズながらプレミアムな5.9インチスマホ。 片手で持てるコンパクト169グラム。 ZenTouchマルチファンクションボタンは片手で簡単に操作。ロック解除は、本体右側面の電源ボタ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
Zenfone 9
HUAWEI P30 Proと比較して、Zenfone 9はどうなの?
- ご予算ほぼ同じかも...
- 発売はZenfone 9のほうが3年2月ほど新しい
- Zenfone 9のほうが23グラム軽くなる
- Zenfone 9のほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- Zenfone 9のほうが高さ11.5mm小さくなる
- Zenfone 9のほうが横幅4.9mm細くなる
- Zenfone 9のほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- Zenfone 9のほうが画面が0.6インチ:little小さくなる
- Zenfone 9のほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Zenfone 9のほうが処理は630000G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
BASIO active
あんしん・快適・清潔な5.7インチスマホ。 まるごと洗えるスマホ。ハンドソープ対応、アルコール除菌シート対応。 背面カメラは1,200万画素(f/2.0)。前面カメラは800万画素(f/2.0)。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
BASIO active
HUAWEI P30 Proと比較して、BASIO activeはどうなの?
- ご予算38,000円ほど安くなるかも...
- 発売はBASIO activeのほうが3年2月ほど新しい
- BASIO activeのほうが18グラム軽くなる
- BASIO activeのほうが0.8mmちょっとだけ厚い
- BASIO activeのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- BASIO activeのほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
- BASIO activeのほうが画面が0.8インチ:little小さくなる
- BASIO activeのほうがメモリーが2G:little少なくなる
- BASIO activeのほうがストレージが64G:little少なくなる
- BASIO activeのほうが処理は97000G:little速くなりそう...
-
-
OPPO Reno7 A
5G通信・防水・おサイフケータイ対応6.4インチスマホ。 薄さ7.6mm、軽さ175グラム。 背面は星空のような輝き。汚れが目立たないマット仕上げ。カラーはドリームブルーとスターリーブラックの2色...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
OPPO Reno7 A
HUAWEI P30 Proと比較して、OPPO Reno7 Aはどうなの?
- ご予算58,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOPPO Reno7 Aのほうが2年9月ほど新しい
- OPPO Reno7 Aのほうが17グラム軽くなる
- OPPO Reno7 Aのほうが1mm薄い
- OPPO Reno7 Aのほうが高さ1.7mmちょっとだけ大きくなる
- OPPO Reno7 Aのほうが横幅0.4mmちょっとだけ広くなる
- OPPO Reno7 Aのほうがバッテリーが400mAhちょっとだけ多くなる
- OPPO Reno7 Aのほうが画面が0.1インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- OPPO Reno7 Aのほうが処理は97000G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy A53 5G
5G通信に4眼カメラ搭載の6.5インチスマホ。 最大120Hzのリフレッシュレートでゲームやスクロール操作がなめらか。 背面は6,400万画素(f/1.8広角)+1,200万画素(f/2.2超広角...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
Galaxy A53 5G
HUAWEI P30 Proと比較して、Galaxy A53 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy A53 5Gのほうが2年9月ほど新しい
- Galaxy A53 5Gのほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- Galaxy A53 5Gのほうが1.1mm厚い
- Galaxy A53 5Gのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Galaxy A53 5Gのほうが横幅2mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy A53 5Gのほうがバッテリーが900mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Galaxy A53 5Gのほうが処理は132000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
HUAWEI nova 5T
4眼カメラ搭載のハイエンド級コスパ6.25インチスマホ。 HAUWEI初のパンチホール式インカメラで画面占有率は91.7%。画面スッキリ。 プロセッサーはP30 Proと同じKirin980。メモ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
HUAWEI nova 5T
HUAWEI P30 Proと比較して、HUAWEI nova 5Tはどうなの?
- ご予算40,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI nova 5Tのほうが3月ほど少し新しい
- HUAWEI nova 5Tのほうが18グラム軽くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうが0.7mmちょっとだけ薄い
- HUAWEI nova 5Tのほうが高さ3.8mm小さくなる
- HUAWEI nova 5Tのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- HUAWEI nova 5Tのほうがバッテリーが350mAhちょっとだけ少なくなる
- HUAWEI nova 5Tのほうが画面が0.24インチ:little小さくなる
- HUAWEI nova 5Tのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
ROG Phone
ゲーミングブランドROGのスマホ。 前面2.5Dゴリラガラス6、背面も3Dのゴリラガラス採用。 リフレッシュレート90Hzと驚異の1msのピクセル応答を備えた超高速のAMOLEDディスプレイを搭載...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
HUAWEI P30 Pro
-
ROG Phone
HUAWEI P30 Proと比較して、ROG Phoneはどうなの?
- ご予算40,000円ほど安くなるかも...
- 発売はROG Phoneのほうが10月ほど古い
- ROG Phoneのほうが8グラムちょっとだけ重くなる
- ROG Phoneのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- ROG Phoneのほうが高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
- ROG Phoneのほうが横幅3.1mm広くなる
- ROG Phoneのほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
- ROG Phoneのほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
- ROG Phoneのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ROG Phoneのほうがストレージが384G:little多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-