
- シンプル操作の大画面6.6インチスマホ。
- ディスプレイはフルHD+。
- 操作がしやすいシンプルモード搭載。よく使う電話番号をショートカットに設定可能。
- 背面カメラは5,000万画素+200万画素(深度)+200万画素(マクロ)のトリプルカメラ。
- 前面カメラは800万画素。
- 指紋認証と顔認証を搭載。認証した指紋ごとに起動するアプリや機能が設定できる。
- 詐欺・迷惑電話対策として通話録音が可能。
- 防水IPX5/7、防塵IP6X対応。おサイフケータイ対応。
- 大容量バッテリー4,420mAh搭載。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | ZTE |
---|---|
予算 | 予算22,000円 |
発売日 | 2023年12月7日 |
画面サイズ | 6.6 インチ 1080 x 2408 |
本体サイズ | 76mm x 166mm x 8.6mm |
重さ | 194g |
プロセッサー | MediaTek Dimensity 700 octa core 2.2GHz+2.0GHz | OS | Android 13 |
バッテリー | 4,420 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 4G |
ROM | 128G |
防水 | IPX7 |
防塵 | IP5X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Libero 5G IV
11:36
AnTuTu ver10

Libero 5G IV










他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.6インチはどんなスマホがあるの?
-
OPPO Reno14 5G
望遠3.5倍とトリプルフラッシュ搭載のミドルレンジスマホ。 薄さ7.4mm、重さ187グラム。 本体カラーは見るたびに色が変わる光沢仕上げで幻想的で優雅な新感覚なオパールホワイト。カメラの周囲で光...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
OPPO Reno14 5G
Libero 5G IVと比較して、OPPO Reno14 5Gはどうなの?
- ご予算58,000円ほど高くなるかも...
- 発売はOPPO Reno14 5Gのほうが1年7月ほど新しい
- OPPO Reno14 5Gのほうが7グラムちょっとだけ軽くなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが1.2mm薄い
- OPPO Reno14 5Gのほうが高さ8mm小さくなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- OPPO Reno14 5Gのほうがバッテリーが1580mAh多くなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが処理は923000G速くなりそう...
-
-
AQUOS wish5
シンプルで心地よいデザインで普段使いにちょうどいいスマホ。 本体は優しく丸みを帯びたフォルムに、マットな質感。miyake design監修。落ち着いた5つのカラーが調和。 ディスプレイは6.6イ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
AQUOS wish5
Libero 5G IVと比較して、AQUOS wish5はどうなの?
- ご予算8,000円ほど高くなるかも...
- 発売はAQUOS wish5のほうが1年7月ほど新しい
- AQUOS wish5のほうが7グラムちょっとだけ軽くなる
- AQUOS wish5のほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- AQUOS wish5のほうがバッテリーが580mAh多くなる
- AQUOS wish5のほうが処理は59000G速くなりそう...
-
-
arrows We2 plus
長く使える安心の6.6インチスマホ。 6.6インチのpOLED有機ELディスプレイ搭載。リフレッシュレート144Hz。 arrows史上最大のRAM8GB+ROM256GBの大容量メモリを搭載。本...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
arrows We2 plus
Libero 5G IVと比較して、arrows We2 plusはどうなの?
- ご予算38,000円ほど高くなるかも...
- 発売はarrows We2 plusのほうが8月ほど新しい
- arrows We2 plusのほうが12グラム軽くなる
- arrows We2 plusのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- arrows We2 plusのほうが高さ4mm小さくなる
- arrows We2 plusのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- arrows We2 plusのほうがバッテリーが580mAh多くなる
- arrows We2 plusのほうが処理は266000G速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
nubia S 5G
コスパ追及6.7インチスマホ。 背面カメラは5,000万画素+200万画素(深度)+200万画素(マクロ)。前面カメラは1,600万画素。 大きな文字とアイコンでわかりやすいシンプルモードあり。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
nubia S 5G
Libero 5G IVと比較して、nubia S 5Gはどうなの?
- ご予算ほぼ同じかも...
- 発売はnubia S 5Gのほうが1年1月ほど新しい
- nubia S 5Gのほうが3グラムちょっとだけ重くなる
- nubia S 5Gのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- nubia S 5Gのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- nubia S 5Gのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- nubia S 5Gのほうがバッテリーが580mAh多くなる
- nubia S 5Gのほうが画面が0.1インチ大きくなる
- nubia S 5Gのほうが処理は111000G速くなりそう...
-
-
arrows We2
スマホデビューにちょうどいい6.1インチスマホ。 背面カメラは5,010万画素(f/1.8)+190万画素(マクロ)。クアッドピクセル技術により薄暗い場所でも鮮やかに撮影できる。 前面カメラは80...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
arrows We2
Libero 5G IVと比較して、arrows We2はどうなの?
- ご予算ほぼ同じかも...
- 発売はarrows We2のほうが8月ほど新しい
- arrows We2のほうが15グラム軽くなる
- arrows We2のほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- arrows We2のほうが高さ11mm小さくなる
- arrows We2のほうが横幅3mm細くなる
- arrows We2のほうがバッテリーが80mAhちょっとだけ多くなる
- arrows We2のほうが画面が0.5インチちょっとだけ小さくなる
- arrows We2のほうが処理は136000Gちょっとだけ速くなりそう...
-
-
AQUOS wish4
優しいフォルムでも丈夫な6.6インチスマホ。 本体はナチュラルで心地よいカラー。ブルー、ホワイト、ブラックの三色。 本体は約60%の再生プラスチック材を使用。 ディスプレイは90Hz駆動。 背...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
AQUOS wish4
Libero 5G IVと比較して、AQUOS wish4はどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はAQUOS wish4のほうが7月ほど新しい
- AQUOS wish4のほうが4グラムちょっとだけ軽くなる
- AQUOS wish4のほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- AQUOS wish4のほうが高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- AQUOS wish4のほうがバッテリーが580mAh多くなる
- AQUOS wish4のほうが処理は14000G速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
nubia Z70S Ultra
1.5K完全フルスクリーンディスプレイ、光学3倍カメラ搭載のフラッグシップ。 6.85 インチAMOLED ディスプレイ。リフレッシュレート144Hz。輝度2000ニト。ディスプレイ下にカメラ搭載。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
nubia Z70S Ultra
Libero 5G IVと比較して、nubia Z70S Ultraはどうなの?
- ご予算128,000円ほど高くなるかも...
- 発売はnubia Z70S Ultraのほうが1年7月ほど新しい
- nubia Z70S Ultraのほうが34グラム重くなる
- nubia Z70S Ultraのほうが高さ1.7mmちょっとだけ小さくなる
- nubia Z70S Ultraのほうが横幅1.1mmちょっとだけ広くなる
- nubia Z70S Ultraのほうがバッテリーが2180mAh多くなる
- nubia Z70S Ultraのほうが画面が0.25インチ大きくなる
- nubia Z70S Ultraのほうが処理は2253000G速くなりそう...
-
-
moto g66y 5G
IP69対応、Felica、MIL規格準拠のコスパスマホ。 ディスプレイは6.7インチ。リフレッシュレート120Hz。Corning® Gorilla® Glass 7i使用。 背面カメラは5,0...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
moto g66y 5G
Libero 5G IVと比較して、moto g66y 5Gはどうなの?
- ご予算10,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmoto g66y 5Gのほうが1年7月ほど新しい
- moto g66y 5Gのほうが6グラムちょっとだけ重くなる
- moto g66y 5Gのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- moto g66y 5Gのほうが高さ0.3mmちょっとだけ小さくなる
- moto g66y 5Gのほうが横幅0.3mmちょっとだけ広くなる
- moto g66y 5Gのほうがバッテリーが780mAh多くなる
- moto g66y 5Gのほうが画面が0.1インチ大きくなる
- moto g66y 5Gのほうが処理は146000G速くなりそう...
-
-
moto g66j 5G
IP69対応、Felica、MIL規格準拠のコスパスマホ。 ディスプレイは6.7インチ。リフレッシュレート120Hz。Corning® Gorilla® Glass 7i使用。 背面カメラは5,0...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
moto g66j 5G
Libero 5G IVと比較して、moto g66j 5Gはどうなの?
- ご予算13,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmoto g66j 5Gのほうが1年7月ほど新しい
- moto g66j 5Gのほうが6グラムちょっとだけ重くなる
- moto g66j 5Gのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- moto g66j 5Gのほうが高さ0.3mmちょっとだけ小さくなる
- moto g66j 5Gのほうが横幅0.3mmちょっとだけ広くなる
- moto g66j 5Gのほうがバッテリーが780mAh多くなる
- moto g66j 5Gのほうが画面が0.1インチ大きくなる
- moto g66j 5Gのほうが処理は153000G速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
nubia Ivy
おサイフケータイ対応のエントリー向け6.6インチスマホ。 背面カメラは5,000万画素+200万画素+200万画素(深度測定用)、前面カメラは800万画素。 防水IPX5/7、防塵IP6X。おサイ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G IV
-
nubia Ivy
Libero 5G IVと比較して、nubia Ivyはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はnubia Ivyのほうが4月ほど新しい
- バッテリーは同じ
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-