- お手頃価格で5G対応の6.5インチスマホ。
- パンチホールでフルスクリーンを楽しめるフルHD+ディスプレイ。
- メインカメラは1,600万画素+800万画素(広角)+200万画素(深度測定用)のトリプルカメラ。前面のサブカメラは800万画素のシングル。
- AIシーン識別機能、スーパーナイト撮影、モーションカメラ、背景ぼかし機能あり。
- 3,900mAhの大容量バッテリー搭載。
- IP75レベルの防水防塵あり。
- 背面での指紋認証。おサイフケータイにも対応。
基本スペック
メーカー | ZTE |
---|---|
予算 | 価格は店頭にて |
発売日 | 2021年4月8日 |
画面サイズ | 6.5 インチ 1080 x 2340 |
本体サイズ | 77mm x 166mm x 9.2mm |
重さ | 201.7g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 690 5G オクタコア 2.0GHz+1.7GHz | OS | Android 11 |
バッテリー | 3,900 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 4 G |
ROM | 64 G |
防水 | IPX7 |
防塵 | IP5X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Libero 5G
MTT MOMOCO
78%
3:01
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.5インチはどんなスマホがあるの?
-
Xperia 1 IV
一眼カメラなみの85-125mm望遠光学ズーム搭載。フラッグシップXperia 6.5インチスマホ。 背面ガラスにはフロスト仕上げを施し、高耐久ガラスCorning Gorilla Glass Vi...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
Xperia 1 IV
Libero 5Gと比較して、Xperia 1 IVはどうなの?
- 発売はXperia 1 IVのほうが1年2月ほど新しい
- Xperia 1 IVのほうが14.7グラム軽くなる
- Xperia 1 IVのほうが1mm薄い
- Xperia 1 IVのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- Xperia 1 IVのほうが横幅6mm細くなる
- Xperia 1 IVのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- Xperia 1 IVのほうがメモリーが8G:little多くなる
- Xperia 1 IVのほうがストレージが192G:little多くなる
- Xperia 1 IVのほうが処理は687000G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy A53 5G
5G通信に4眼カメラ搭載の6.5インチスマホ。 最大120Hzのリフレッシュレートでゲームやスクロール操作がなめらか。 背面は6,400万画素(f/1.8広角)+1,200万画素(f/2.2超広角...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
Galaxy A53 5G
Libero 5Gと比較して、Galaxy A53 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy A53 5Gのほうが1年2月ほど新しい
- Galaxy A53 5Gのほうが12.7グラム軽くなる
- Galaxy A53 5Gのほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- Galaxy A53 5Gのほうが高さ6mm小さくなる
- Galaxy A53 5Gのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy A53 5Gのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- Galaxy A53 5Gのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Galaxy A53 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
- Galaxy A53 5Gのほうが処理は150000G:little速くなりそう...
-
-
Redmi Note 10T
防水・おサイフ・5G通信対応の6.5インチコスパスマホ。 6.5インチフルHD+ディスプレイ。画面のリフレッシュレートは最大90 Hz、コンテンツに応じて自動調整も可能。 背面カメラは5,000万...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
Redmi Note 10T
Libero 5Gと比較して、Redmi Note 10Tはどうなの?
- 発売はRedmi Note 10Tのほうが1年1月ほど新しい
- Redmi Note 10Tのほうが3.7グラムちょっとだけ軽くなる
- Redmi Note 10Tのほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- Redmi Note 10Tのほうが高さ3mm小さくなる
- Redmi Note 10Tのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Redmi Note 10Tのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Redmi Note 10Tのほうが処理は13000G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Redmi Note 11 Pro 5G
おサイフ・5G通信対応・1憶画素3眼カメラの6.67インチスマホ。 120Hzのリフレッシュレートで滑らかな表示の有機ELのフルHD+ディスプレイ。コントラスト比:4,500,000:1。 背面は...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
Redmi Note 11 Pro 5G
Libero 5Gと比較して、Redmi Note 11 Pro 5Gはどうなの?
- 発売はRedmi Note 11 Pro 5Gのほうが1年2月ほど新しい
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうが0.3グラムちょっとだけ重くなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうが1.1mm薄い
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうが高さ1.8mmちょっとだけ小さくなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうが横幅0.9mmちょっとだけ細くなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうが画面が0.17インチ:little大きくなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
- Redmi Note 11 Pro 5Gのほうが処理は116000G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy M23 5G
Galaxy国内初のSIMフリー6.6インチスマホ。 5G通信対応。 本体カラーはディープグリーン、ライトブルーの2色。 リフレッシュレート120Hzに対応。スムーズなゲーミング体験やスクロール...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
Galaxy M23 5G
Libero 5Gと比較して、Galaxy M23 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy M23 5Gのほうが1年ほど新しい
- Galaxy M23 5Gのほうが3.7グラムちょっとだけ軽くなる
- Galaxy M23 5Gのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- Galaxy M23 5Gのほうが高さ0.5mmちょっとだけ小さくなる
- Galaxy M23 5Gのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- Galaxy M23 5Gのほうが画面が0.1インチ:little大きくなる
- Galaxy M23 5Gのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Galaxy M23 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
- Galaxy M23 5Gのほうが処理は110000G:little速くなりそう...
-
-
Xiaomi 11T
1億画素カメラ120Hz有機ELディスプレイ6.67インチスマホ。 6.67インチ有機ELディスプレイ。コントラスト比5,000,000:1。10億色のカラー。HDR10+再生に対応。可変リフレッシ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
Xiaomi 11T
Libero 5Gと比較して、Xiaomi 11Tはどうなの?
- 発売はXiaomi 11Tのほうが7月ほど新しい
- Xiaomi 11Tのほうが1.3グラムちょっとだけ重くなる
- Xiaomi 11Tのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- Xiaomi 11Tのほうが高さ1.9mmちょっとだけ小さくなる
- Xiaomi 11Tのほうが横幅0.1mmちょっとだけ細くなる
- Xiaomi 11Tのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- Xiaomi 11Tのほうが画面が0.17インチ:little大きくなる
- Xiaomi 11Tのほうがメモリーが4G:little多くなる
- Xiaomi 11Tのほうがストレージが64G:little多くなる
- Xiaomi 11Tのほうが処理は340000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
OPPO A54
5G対応でお買得な6.5インチスマホ。 フルHD+ディスプレイ。90Hzのリフレッシュレートと180Hzのタッチサンプリングレートでスムーズな表示と操作。 背面カメラは4800万画素 (F/1.7...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Libero 5G
-
OPPO A54
Libero 5Gと比較して、OPPO A54はどうなの?
- 発売はOPPO A54のほうが2月ほど少し新しい
- OPPO A54のほうが11.7グラム軽くなる
- OPPO A54のほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- OPPO A54のほうが高さ3.1mm小さくなる
- OPPO A54のほうが横幅2.3mmちょっとだけ細くなる
- OPPO A54のほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-