
- 光で新しいコミュニケーションを模索する6.55インチスマホ。
- 独自のGlyphインターフェイス。ライトの光方で着信の相手や通知の種類を伝える。アプリからの通知や充電の状況なども信号でお知らせ。
- 6.55インチOLEDディスプレイ、HDR10+対応。120Hzのアダプティブリフレッシュレート。
- Androidの強みを厳選し必要な機能だけを揃えたNothing OS。ハードウェアとソフトウェアは同一のデザイン言語に統一。特製のウィジェット・フォント・サウンド・壁紙を搭載。
- アウトカメラは、5,000万画素(メイン) + 5,000万画素(超広角)。インカメラは1,600万画素。
- 3年間のAndroidアップデート保証。また4年間の内2ヵ月に一回のセキュリティパッチ配信を保証。
- 1回の充電で約18時間使用可能。50%の充電までわずか30分。5Wのリバースチャージ機能によりアクセサリー等にも電力を供給可能。
- 5G通信対応。防水防塵はIP53対応。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | Nothing |
---|---|
予算 | 予算24,800円 |
発売日 | 2022年8月19日 |
画面サイズ | 6.55 インチ 1080 x 2400 |
本体サイズ | 75.8mm x 159.2mm x 8.3mm |
重さ | 193.5g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 778G+ | OS | Android 12 |
バッテリー | 4,500 mAh |
ネットワーク | 国内認証済み 5G: n1/3/28/41/77/78 LTE: B1/3/8/18/19/26/28/41 3G: B1/6/8/19 GSM: 900/1800MHz ※国際ローミング対応 5G: n5/7/8/38/40 LTE: B2/4/5/7/12/17/20/32/34/38/39/40/66 3G: B2/4/5 GSM: 850/1900MHz |
RAM | 256G |
ROM | 8G |
防水 | IPX3 |
防塵 | IP5X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Nothing Phone (1)
MTT MOMOCO
78%
9:56
AnTuTu ver9

Nothing Phone (1)










買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.55インチはどんなスマホがあるの?
-
HONOR 400
2憶画素AIカメラ搭載スマホ。 スリムで軽量、手に自然にフィットするデザイン。重さ7.3mm、184グラム。 本体カラ―はデザートゴールド、メテオシルバー、タイダルブルー、ミッドナイトブラックの4...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
HONOR 400
Nothing Phone (1)と比較して、HONOR 400はどうなの?
- 発売はHONOR 400のほうが2年9月ほど新しい
- HONOR 400のほうが9.5グラムちょっとだけ軽くなる
- HONOR 400のほうが1mm薄い
- HONOR 400のほうが高さ2.7mmちょっとだけ小さくなる
- HONOR 400のほうが横幅1.2mmちょっとだけ細くなる
- HONOR 400のほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- HONOR 400のほうが処理は231000G速くなりそう...
-
-
motorola edge40 NEO
PANTONEカラーの6.55インチスマホ。 本体カラーはPANTONEによる厳選されたカラーであるカリビアンブルーとブラックビューティーの2色。 リフレッシュレート144Hzの有機ELディスプレ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
motorola edge40 NEO
Nothing Phone (1)と比較して、motorola edge40 NEOはどうなの?
- ご予算4,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmotorola edge40 NEOのほうが1年9月ほど新しい
- motorola edge40 NEOのほうが23.5グラム軽くなる
- motorola edge40 NEOのほうが0.5mmちょっとだけ薄い
- motorola edge40 NEOのほうが高さ0.4mmちょっとだけ大きくなる
- motorola edge40 NEOのほうが横幅3.8mm細くなる
- motorola edge40 NEOのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- motorola edge40 NEOのほうが処理は50000G遅くなりそう...
-
-
motorola edge40
f/1.4大口径カメラレンズ搭載の6.55インチスマホ。 リフレッシュレート144Hzの有機ELディスプレイ。ディスプレイ指紋認証。 背面カメラは約5,000万画素メイン (f/1.4) + 約...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
motorola edge40
Nothing Phone (1)と比較して、motorola edge40はどうなの?
- ご予算12,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmotorola edge40のほうが11月ほど新しい
- motorola edge40のほうが26.5グラム軽くなる
- motorola edge40のほうが0.7mmちょっとだけ薄い
- motorola edge40のほうが高さ0.8mmちょっとだけ小さくなる
- motorola edge40のほうが横幅3.8mm細くなる
- motorola edge40のほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
- motorola edge40のほうが処理は80000Gちょっとだけ速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Galaxy A25 5G
大画面でお手頃価格のGalaxy。 本体カラーはライトブルー、ブルー、ブラックの3色。 大きな文字とシンプルな画面表示で、スマホを初めて使う方でも使いこなせる「かんたんモード」に対応。 スマホの...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
Galaxy A25 5G
Nothing Phone (1)と比較して、Galaxy A25 5Gはどうなの?
- ご予算4,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy A25 5Gのほうが2年6月ほど新しい
- Galaxy A25 5Gのほうが16.5グラム重くなる
- Galaxy A25 5Gのほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- Galaxy A25 5Gのほうが高さ8.5mm大きくなる
- Galaxy A25 5Gのほうが横幅1.9mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy A25 5Gのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- Galaxy A25 5Gのほうが画面が0.15インチ大きくなる
- Galaxy A25 5Gのほうが処理は121000G遅くなりそう...
-
-
nubia S 5G
コスパ追及6.7インチスマホ。 背面カメラは5,000万画素+200万画素(深度)+200万画素(マクロ)。前面カメラは1,600万画素。 大きな文字とアイコンでわかりやすいシンプルモードあり。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
nubia S 5G
Nothing Phone (1)と比較して、nubia S 5Gはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はnubia S 5Gのほうが2年5月ほど新しい
- nubia S 5Gのほうが3.5グラムちょっとだけ重くなる
- nubia S 5Gのほうが0.4mmちょっとだけ厚い
- nubia S 5Gのほうが高さ8.8mm大きくなる
- nubia S 5Gのほうが横幅1.2mmちょっとだけ広くなる
- nubia S 5Gのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- nubia S 5Gのほうが画面が0.15インチ大きくなる
- nubia S 5Gのほうが処理は107000G遅くなりそう...
-
-
OPPO A3 5G
おサイフ対応で丈夫な6.7インチスマホ。 SGSと米国軍用規格に準拠したMIL-STD-810H5の認証を取得。衝撃に強い本体。 本体7.7mm、重さ187グラム。 ディスプレイは最大120Hz...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
OPPO A3 5G
Nothing Phone (1)と比較して、OPPO A3 5Gはどうなの?
- ご予算2,000円ほど高くなるかも...
- 発売はOPPO A3 5Gのほうが2年4月ほど新しい
- OPPO A3 5Gのほうが6.5グラムちょっとだけ軽くなる
- OPPO A3 5Gのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- OPPO A3 5Gのほうが高さ6.8mm大きくなる
- OPPO A3 5Gのほうが横幅0.2mmちょっとだけ広くなる
- OPPO A3 5Gのほうがバッテリーが600mAh多くなる
- OPPO A3 5Gのほうが画面が0.15インチ大きくなる
- OPPO A3 5Gのほうが処理は135000G遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
OPPO Reno14 5G
望遠3.5倍とトリプルフラッシュ搭載のミドルレンジスマホ。 薄さ7.4mm、重さ187グラム。 本体カラーは見るたびに色が変わる光沢仕上げで幻想的で優雅な新感覚なオパールホワイト。カメラの周囲で光...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
OPPO Reno14 5G
Nothing Phone (1)と比較して、OPPO Reno14 5Gはどうなの?
- ご予算55,000円ほど高くなるかも...
- 発売はOPPO Reno14 5Gのほうが2年11月ほど新しい
- OPPO Reno14 5Gのほうが6.5グラムちょっとだけ軽くなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- OPPO Reno14 5Gのほうが高さ1.2mmちょっとだけ小さくなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが横幅0.8mmちょっとだけ細くなる
- OPPO Reno14 5Gのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが画面が0.05インチ大きくなる
- OPPO Reno14 5Gのほうが処理は705000G速くなりそう...
-
-
motorola edge 60 PRO
PANTONEカラーでクアッドカーブデザインのお洒落なスマホ PROモデル。 レザー風やナイロン風の質感など、ソフトタッチな仕上げ。PANTONEによる厳選された本体カラー。 6.7インチの4曲面...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
motorola edge 60 PRO
Nothing Phone (1)と比較して、motorola edge 60 PROはどうなの?
- ご予算48,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmotorola edge 60 PROのほうが2年11月ほど新しい
- motorola edge 60 PROのほうが9.5グラムちょっとだけ軽くなる
- motorola edge 60 PROのほうが高さ1.8mmちょっとだけ大きくなる
- motorola edge 60 PROのほうが横幅1.8mmちょっとだけ細くなる
- motorola edge 60 PROのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- motorola edge 60 PROのほうが画面が0.15インチ大きくなる
- motorola edge 60 PROのほうが処理は723000G速くなりそう...
-
-
motorola edge 60s PRO
PANTONEカラーでクアッドカーブデザインのお洒落なスマホ PROモデル。 レザー風やナイロン風の質感など、ソフトタッチな仕上げ。PANTONEによる厳選された本体カラー。 6.7インチの4曲面...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Nothing Phone (1)
-
motorola edge 60s PRO
Nothing Phone (1)と比較して、motorola edge 60s PROはどうなの?
- ご予算55,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmotorola edge 60s PROのほうが2年11月ほど新しい
- motorola edge 60s PROのほうが9.5グラムちょっとだけ軽くなる
- motorola edge 60s PROのほうが高さ1.8mmちょっとだけ大きくなる
- motorola edge 60s PROのほうが横幅1.8mmちょっとだけ細くなる
- motorola edge 60s PROのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- motorola edge 60s PROのほうが画面が0.15インチ大きくなる
- motorola edge 60s PROのほうが処理は723000G速くなりそう...
-