スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!

SHARP AQUOS R9 pro

SIMフリー
docomo
予算195,000円
2カ月前発売
Qualcomm Snapdragon 8s Gen 3
RAM 12G ROM512G
Antutu 1,428,000 ver10
auto
  • ライカ監修VARIO SUMMICRONレンズのトリプルアウトカメラを搭載のAQUOSスマホ。
  • 最大240Hz駆動のPro IGZO OLEDを搭載。従来比1.5倍以上の全白輝度、10億色表示が可能。
  • 背面カメラは5,030万画素(f/1.8)+5,030万画素(f/2.2 超広角122°)+5,030万画素(f/2.6 光学望遠2.8倍)。前面カメラは5,030万画素(f/2.2)。
  • 標準、広角、望遠すべて約5030万画素対応。
  • 標準カメラは、光学式手ブレ補正対応の1インチを超える1/0.9インチのセンサー搭載。
  • 望遠カメラは、光学2.8倍のペリスコープ式。1/1.5サイズのセンサーを搭載。光学式手ブレ補正に対応。最大20倍のハイブリッドズーム可能。
  • 半押しでフォーカスロックのできる大型シャッターキーやズーム倍率調整ができる音量キーを搭載。別売りでAQUOS純正のショルダーストラップケースあり。デジカメのような撮影ができる。
  • Dolby Visionでの動画撮影。
  • 2つのスピーカーをBOX構造。レシーバー側のスピーカーをフルメタルにすることで音質向上。
  • 位相コントロール技術で立体音響にリアルタイム変換する「8Way Audio」を採用。
  • 通話中に出てきた単語をAIが調べて画像や概要をタイムラインのように表示。
  • nanoSIM/eSIM対応。防水防塵IP68対応。おサイフケータイ対応。

みんなのレビュー

SHARP AQUOS R9 proのレビューを投稿してみませんか?一時保存もできます。

レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。

基本スペック

メーカー SHARP
予算 予算195,000円
発売日 2024年12月13日
画面サイズ 6.7 インチ 1440 x 3120
本体サイズ 78mm x 162mm x 9.3mm
重さ 229g
プロセッサー Qualcomm Snapdragon 8s Gen 3 3.0GHz+2.8GHz+2.0GHz オクタコア
OS Android 14
バッテリー 5,000 mAh
ネットワーク
RAM 12 G
ROM 512 G
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP6X

実寸で確認してみよう

1円玉
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
SHARP AQUOS R9 pro
MTT MOMOCO
78% 14:13
  • line
  • x
  • instagram
  • lens
  • files
  • gemini
  • movie
  • game
  • books
  • play
  • map
  • earth
  • translate
  • news
  • books
  • photo
  • youtube
  • drive
  • contacts
AnTuTu ver10
SHARP AQUOS R9 pro

他の人はこんなスマホとよく比較しています

他に6.7インチはどんなスマホがあるの?

  • Galaxy A25 5G

    auto
    予算29,900円
    2月27日発売予定
    Antutu 442,000 ver10
    大画面でお手頃価格のGalaxy。 本体カラーはライトブルー、ブルー、ブラックの3色。 大きな文字とシンプルな画面表示で、スマホを初めて使う方でも使いこなせる「かんたんモード」に対応。 スマホの...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Galaxy A25 5G

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Galaxy A25 5Gはどうなの?

    • ご予算165,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はGalaxy A25 5Gのほうが3月ほど少し新しい
    • Galaxy A25 5Gのほうが19グラム軽くなる
    • Galaxy A25 5Gのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
    • Galaxy A25 5Gのほうが高さ5.7mm大きくなる
    • Galaxy A25 5Gのほうが横幅0.3mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Galaxy A25 5Gのほうが処理は986000Gちょっとだけ遅くなりそう...
  • Galaxy S25+

    auto
    日本国内未発売
    Antutu 2,823,000 ver10(推定)
    次世代のモバイルAI搭載のGalaxy Sシリーズのplus。 本体は軽量なアーマーアルミニウム。 本体カラーはネイビー、アーシーブルー、シルバーシャドウ、ミント、ブルーブラック、コーラルレッド、...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Galaxy S25+

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Galaxy S25+はどうなの?

    • 発売はGalaxy S25+のほうが2月ほど少し新しい
    • Galaxy S25+のほうが39グラム軽くなる
    • Galaxy S25+のほうが2mm薄い
    • Galaxy S25+のほうが高さ3.6mm小さくなる
    • Galaxy S25+のほうが横幅2.2mmちょっとだけ細くなる
    • Galaxy S25+のほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
    • Galaxy S25+のほうが処理は1395000Gちょっとだけ速くなりそう...
  • nubia S 5G

    auto
    予算22,000円
    1カ月前発売
    Antutu 456,000 ver10
    コスパ追及6.7インチスマホ。 背面カメラは5,000万画素+200万画素(深度)+200万画素(マクロ)。前面カメラは1,600万画素。 大きな文字とアイコンでわかりやすいシンプルモードあり。 ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • nubia S 5G

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、nubia S 5Gはどうなの?

    • ご予算173,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はnubia S 5Gのほうが1月ほど少し新しい
    • nubia S 5Gのほうが32グラム軽くなる
    • nubia S 5Gのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
    • nubia S 5Gのほうが高さ6mm大きくなる
    • nubia S 5Gのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • nubia S 5Gのほうが処理は972000Gちょっとだけ遅くなりそう...
...他にもあります

同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?

  • Galaxy S25 Ultra

    auto
    予算199,800円
    1週間前発売
    Antutu 2,878,000 ver10(推定)
    次世代のモバイルAI搭載のGalaxy SシリーズUltra。 滑らかで頑丈なチタニウムフレームにSペンを内蔵。 本体カラーはチタニウムシルバーブルー、チタニウムブラック、チタニウムグレー、チタニ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Galaxy S25 Ultra

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Galaxy S25 Ultraはどうなの?

    • ご予算5,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はGalaxy S25 Ultraのほうが2月ほど少し新しい
    • Galaxy S25 Ultraのほうが11グラム軽くなる
    • Galaxy S25 Ultraのほうが1.1mm薄い
    • Galaxy S25 Ultraのほうが高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy S25 Ultraのほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Galaxy S25 Ultraのほうが画面が0.2インチちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy S25 Ultraのほうが処理は1450000Gちょっとだけ速くなりそう...
  • Xiaomi 14 Ultra

    auto
    予算199,900円
    9カ月前発売
    Antutu 1,893,000 ver10
    ライカのクアッドカメラ搭載6.73インチスマホ。 本体は高強度アルミニウムフレーム、Xiaomi Shield Glass、次世代のXiaomiナノテックビーガンレザーで守られる。 本体カラーはブ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Xiaomi 14 Ultra

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Xiaomi 14 Ultraはどうなの?

    • ご予算5,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はXiaomi 14 Ultraのほうが7月ほど古い
    • Xiaomi 14 Ultraのほうが9.2グラムちょっとだけ軽くなる
    • Xiaomi 14 Ultraのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
    • Xiaomi 14 Ultraのほうが高さ0.6mmちょっとだけ小さくなる
    • Xiaomi 14 Ultraのほうが横幅2.7mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Xiaomi 14 Ultraのほうが画面が0.03インチちょっとだけ大きくなる
    • Xiaomi 14 Ultraのほうが処理は465000Gちょっとだけ速くなりそう...
  • Leitz Phone 3

    auto
    予算195,700円
    10カ月前発売
    Antutu 1,420,000 ver10
    ライカの哲学を味わう6.6インチスマホ。 ダイヤモンドパターンのバックパネルや、撮影者がしっかりホールドしてシャッターを切れるよう施された側面のローレット加工など、ライカのデザイン哲学が伝わる。 ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Leitz Phone 3

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Leitz Phone 3はどうなの?

    • ご予算1,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はLeitz Phone 3のほうが8月ほど古い
    • Leitz Phone 3のほうが20グラム軽くなる
    • Leitz Phone 3のほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
    • Leitz Phone 3のほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Leitz Phone 3のほうが画面が0.1インチちょっとだけ小さくなる
    • Leitz Phone 3のほうが処理は8000Gちょっとだけ遅くなりそう...
...他にもあります

同じような大きさのスマホは他にあるの?

  • Galaxy S25 Ultra

    auto
    予算199,800円
    1週間前発売
    Antutu 2,878,000 ver10(推定)
    次世代のモバイルAI搭載のGalaxy SシリーズUltra。 滑らかで頑丈なチタニウムフレームにSペンを内蔵。 本体カラーはチタニウムシルバーブルー、チタニウムブラック、チタニウムグレー、チタニ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Galaxy S25 Ultra

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Galaxy S25 Ultraはどうなの?

    • ご予算5,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はGalaxy S25 Ultraのほうが2月ほど少し新しい
    • Galaxy S25 Ultraのほうが11グラム軽くなる
    • Galaxy S25 Ultraのほうが1.1mm薄い
    • Galaxy S25 Ultraのほうが高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy S25 Ultraのほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Galaxy S25 Ultraのほうが画面が0.2インチちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy S25 Ultraのほうが処理は1450000Gちょっとだけ速くなりそう...
  • Zenfone 12 Ultra

    auto
    日本国内未発売
    Antutu 2,712,000 ver10(推定)
    多彩なAIを搭載したZenfone。 本体カラーはエボニーブラック、サクラホワイト、セージグリーンの3色。極細のベゼルとエレガントな丸みを帯びたコーナーで縁取られた、滑らかでマットなガラス仕上げの本...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Zenfone 12 Ultra

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Zenfone 12 Ultraはどうなの?

    • 発売はZenfone 12 Ultraのほうが2月ほど少し新しい
    • Zenfone 12 Ultraのほうが9グラムちょっとだけ軽くなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
    • Zenfone 12 Ultraのほうが高さ1.8mmちょっとだけ大きくなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうがバッテリーが500mAh多くなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが画面が0.08インチ大きくなる
    • Zenfone 12 Ultraのほうが処理は1284000G速くなりそう...
  • REDMAGIC 10 PRO

    auto
    予算122,800円
    2週間前発売
    Antutu 2,789,000 ver10(推定)
    ゲーミングスマホREDMAGIC第10世代。 第二世代の3nmプロセスで構築されたSnapdragon 8 Elite搭載。CPU 45%、グラフィック40%高速化。 Qualcomm と共同開発...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • REDMAGIC 10 PRO

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、REDMAGIC 10 PROはどうなの?

    • ご予算72,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はREDMAGIC 10 PROのほうが2月ほど少し新しい
    • REDMAGIC 10 PROのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
    • REDMAGIC 10 PROのほうが高さ1.4mmちょっとだけ大きくなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうが横幅1.9mmちょっとだけ細くなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうがバッテリーが2050mAh多くなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうが画面が0.153インチ大きくなる
    • REDMAGIC 10 PROのほうが処理は1361000G速くなりそう...
...他にもあります

同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?

  • Xiaomi 13T Pro

    auto
    予算75,900円
    1年3か月前発売
    Antutu 1,428,000 ver10
    本格カメラ6.7インチスマホ 最大144Hz駆動有機ELディスプレイ搭載。 背面カメラは5,000万画素(広角)+5,000万画素(望遠光学2倍)+1,200万画素(超広角)のトリプルカメラ。前面...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • SHARP AQUOS R9 pro
    • Xiaomi 13T Pro

    SHARP AQUOS R9 proと比較して、Xiaomi 13T Proはどうなの?

    • ご予算119,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はXiaomi 13T Proのほうが1年ほど古い
    • Xiaomi 13T Proのほうが32グラム軽くなる
    • Xiaomi 13T Proのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
    • Xiaomi 13T Proのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!