
- 6.2インチなのに超軽量146グラム。有機ELディスプレイ搭載スマホ。
- 背面はアラミド繊維。側面のフレームにはマグネシウム合金を採用。軽量化と同時にボディの強度・剛性に貢献。
- シャープ製有機ELの6.2インチWQHD+ディスプレイ。高コントラスト100万:1でクッキリ。高精細538ppi。
- メインカメラは2,260万画素の広角カメラ。光学式手ブレ補正機能あり。被写体に近寄って撮影できるマクロ撮影に対応。
- RAM6Gにストレージ128Gで容量たっぷり。
- 急な雨でも安心して使える防水IPX5/IPX8と防塵IP6Xに対応。
- 顔認証と背面の指紋認証に対応。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | SHARP |
---|---|
予算 | 予算15,000円 |
発売日 | 2018年12月21日 |
画面サイズ | 6.2 インチ 1440 x 2992 |
本体サイズ | 73mm x 154mm x 8.8mm |
重さ | 146g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 845 2.6GHz(クアッドコア)+1.7GHz(クアッドコア) オクタコア | OS | Android 9 |
バッテリー | 3,130 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 6 G |
ROM | 128 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
SHARP AQUOS zero
17:50
AnTuTu ver7

SHARP AQUOS zero










買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.2インチはどんなスマホがあるの?
-
Galaxy S25
次世代のモバイルAI搭載のGalaxy Sシリーズ。 本体は軽量なアーマーアルミニウム。 本体カラーはネイビー、アーシーブルー、シルバーシャドウ、ミント、ブルーブラック、コーラルレッド、ピンクゴー...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Galaxy S25
SHARP AQUOS zeroと比較して、Galaxy S25はどうなの?
- ご予算114,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy S25のほうが6年2月ほど新しい
- Galaxy S25のほうが16グラム重くなる
- Galaxy S25のほうが1.6mm薄い
- Galaxy S25のほうが高さ7.1mm小さくなる
- Galaxy S25のほうが横幅2.5mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy S25のほうがバッテリーが870mAh多くなる
- Galaxy S25のほうが処理は2573000G速くなりそう...
-
-
Galaxy S24
モバイルAI搭載の6.2インチスマホ 本体はステンレススチールより軽量の改良された新しいアーマーアルミニウム。 本体カラーは鉱物からインスピレーションを受けた3色。アンバー イエロー、オニキス ブ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Galaxy S24
SHARP AQUOS zeroと比較して、Galaxy S24はどうなの?
- ご予算110,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy S24のほうが5年4月ほど新しい
- Galaxy S24のほうが21グラム重くなる
- Galaxy S24のほうが1.2mm薄い
- Galaxy S24のほうが高さ7mm小さくなる
- Galaxy S24のほうが横幅2.4mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy S24のほうがバッテリーが870mAh多くなる
- Galaxy S24のほうが処理は1651000G速くなりそう...
-
-
Pixel 8
Google Tensor G3搭載 6.2インチスマホ 本体カラーはHazel、Obsidian、Roseの3色。ふちなしの Corning® Gorilla® Glass Victus® 背面ガ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Pixel 8
SHARP AQUOS zeroと比較して、Pixel 8はどうなの?
- ご予算98,000円ほど高くなるかも...
- 発売はPixel 8のほうが4年10月ほど新しい
- Pixel 8のほうが51グラム重くなる
- Pixel 8のほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- Pixel 8のほうが高さ3.5mm小さくなる
- Pixel 8のほうが横幅2.2mmちょっとだけ細くなる
- Pixel 8のほうがバッテリーが1445mAh多くなる
- Pixel 8のほうが処理は569000G速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
moto g05
格安のmoto gシリーズ 6.7インチスマホ。 ディスプレイは傷や割れにも強いCorning Gorilla Glass3を備える。背面はヴィーガンレザーの質感と手触り。 RAMブースト機能によ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
moto g05
SHARP AQUOS zeroと比較して、moto g05はどうなの?
- ご予算4,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmoto g05のほうが6年3月ほど新しい
- moto g05のほうが42.8グラム重くなる
- moto g05のほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- moto g05のほうが高さ11.7mm大きくなる
- moto g05のほうが横幅3mm広くなる
- moto g05のほうがバッテリーが2070mAh多くなる
- moto g05のほうが画面が0.5インチ大きくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Redmi 14C
大画面で格安の6.88インチスマホ。 本体カラーはミッドナイトブラック、セージグリーン、スターリーブルーの3色。 薄さ8.22mm。 最大120Hzリフレッシュレート。600ニト。TÜV低ブルー...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Redmi 14C
SHARP AQUOS zeroと比較して、Redmi 14Cはどうなの?
- ご予算1,000円ほど高くなるかも...
- 発売はRedmi 14Cのほうが5年10月ほど新しい
- Redmi 14Cのほうが58グラム重くなる
- Redmi 14Cのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- Redmi 14Cのほうが高さ17.9mm大きくなる
- Redmi 14Cのほうが横幅4.8mm広くなる
- Redmi 14Cのほうがバッテリーが2030mAh多くなる
- Redmi 14Cのほうが画面が0.68インチ大きくなる
- Redmi 14Cのほうが処理は8000G遅くなりそう...
-
-
AQUOS wish4
優しいフォルムでも丈夫な6.6インチスマホ。 本体はナチュラルで心地よいカラー。ブルー、ホワイト、ブラックの三色。 本体は約60%の再生プラスチック材を使用。 ディスプレイは90Hz駆動。 背...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
AQUOS wish4
SHARP AQUOS zeroと比較して、AQUOS wish4はどうなの?
- ご予算5,000円ほど高くなるかも...
- 発売はAQUOS wish4のほうが5年7月ほど新しい
- AQUOS wish4のほうが44グラム重くなる
- AQUOS wish4のほうが高さ13mm大きくなる
- AQUOS wish4のほうが横幅3mm広くなる
- AQUOS wish4のほうがバッテリーが1870mAh多くなる
- AQUOS wish4のほうが画面が0.4インチ大きくなる
- AQUOS wish4のほうが処理は109000G速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Pixel 9a
Pixel 9シリーズの中でシンプルに使えるスマホ。 本体カラーはオブシディアン、ポーセリン、ピオニー、アイリスの 4 色。 ディスプレイはpOLED。リフレッシュレート120Hz、最大輝度2,7...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Pixel 9a
SHARP AQUOS zeroと比較して、Pixel 9aはどうなの?
- 発売はPixel 9aのほうが6年3月ほど新しい
- Pixel 9aのほうが41グラム重くなる
- Pixel 9aのほうが1.4mm厚い
- Pixel 9aのほうが高さ0.9mmちょっとだけ大きくなる
- Pixel 9aのほうが横幅0.7mmちょっとだけ広くなる
- Pixel 9aのほうがバッテリーが1970mAh多くなる
- Pixel 9aのほうが画面が0.1インチ大きくなる
- Pixel 9aのほうが処理は762000G速くなりそう...
-
-
Xiaomi 15
ライカ搭載片手で持ちやすい小型フラッグシップ。 横幅71.2mm、薄さ8.08mm。重さ191グラム。 高強度アルミニウム合金フレーム。 ディスプレイベゼル幅1.38mm。 Xiaomi Dra...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Xiaomi 15
SHARP AQUOS zeroと比較して、Xiaomi 15はどうなの?
- ご予算108,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXiaomi 15のほうが6年3月ほど新しい
- Xiaomi 15のほうが45グラム重くなる
- Xiaomi 15のほうが0.7mmちょっとだけ薄い
- Xiaomi 15のほうが高さ1.7mmちょっとだけ小さくなる
- Xiaomi 15のほうが横幅1.8mmちょっとだけ細くなる
- Xiaomi 15のほうがバッテリーが2110mAh多くなる
- Xiaomi 15のほうが画面が0.16インチ大きくなる
- Xiaomi 15のほうが処理は2495000G速くなりそう...
-
-
Pixel 9 Pro
光学5倍カメラ、強力なAIのGemini搭載6.3インチスマホ。 本体カラーはHazel、Rose Quartz、Porcelain、Obsidianの4色。 OLEDディスプレイ。ゴリラガラス ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero
-
Pixel 9 Pro
SHARP AQUOS zeroと比較して、Pixel 9 Proはどうなの?
- ご予算145,000円ほど高くなるかも...
- 発売はPixel 9 Proのほうが5年9月ほど新しい
- Pixel 9 Proのほうが53グラム重くなる
- Pixel 9 Proのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Pixel 9 Proのほうが高さ1.2mmちょっとだけ小さくなる
- Pixel 9 Proのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Pixel 9 Proのほうがバッテリーが1570mAh多くなる
- Pixel 9 Proのほうが画面が0.1インチ大きくなる
- Pixel 9 Proのほうが処理は782000G速くなりそう...
-