
- 6.4インチなのに超軽量141グラム。有機ELディスプレイ搭載スマホ。
- マグネシウム合金フレームを採用した軽量ボディ。
- シャープ製有機ELの6.4インチFHD+ディスプレイ。10億色の表現力。
- 背面カメラは標準1,220万画素(F値1.7)+超広角2,010万画素(F値2.4)のデュアルカメラ。前面は800万画素のシングル。
- 4倍速ディスプレイで残像感を軽減。タッチパネルは240Hz化し想像を超えるタッチ体験。
- RAM8Gにストレージ256Gで容量たっぷり。
- 防水IPX5/IPX8と防塵IP6Xに対応。おサイフケータイ対応。
- ディスプレイ内の指紋認証と顔認証に対応。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | SHARP |
---|---|
予算 | 予算73,200円 |
発売日 | 2020年1月31日 |
画面サイズ | 6.4 インチ 1080 x 2340 |
本体サイズ | 74mm x 158mm x 8.8mm |
重さ | 141g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 855 2.8GHz+1.7GHz オクタコア | OS | Android 10 |
バッテリー | 3,130 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 8 G |
ROM | 256 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
SHARP AQUOS zero2
11:25
AnTuTu ver8

SHARP AQUOS zero2










買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.4インチはどんなスマホがあるの?
-
Galaxy S23 FE
価格と性能で納得の6.4インチスマホ 本体カラーはメタルフレームが生かされたミント、クリーム、グラファイトの3色 前面も背面もCorning Gorilla Glass 5で保護 Dynamic...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
Galaxy S23 FE
SHARP AQUOS zero2と比較して、Galaxy S23 FEはどうなの?
- ご予算15,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy S23 FEのほうが4年ほど新しい
- Galaxy S23 FEのほうが68グラム重くなる
- Galaxy S23 FEのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S23 FEのほうが横幅2.5mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy S23 FEのほうがバッテリーが1370mAh多くなる
- Galaxy S23 FEのほうが処理は783000G速くなりそう...
-
-
OPPO Reno9 A
5G通信・防水・おサイフケータイ対応6.4インチスマホ。 薄さ7.8mm、軽さ183グラム。 本体背面は繊細な輝きと指紋がつきにくいマットな質感の組み合わせ。ムーンホワイトとナイトブラックの二色。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
OPPO Reno9 A
SHARP AQUOS zero2と比較して、OPPO Reno9 Aはどうなの?
- ご予算45,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOPPO Reno9 Aのほうが3年5月ほど新しい
- OPPO Reno9 Aのほうが42グラム重くなる
- OPPO Reno9 Aのほうが1mm薄い
- OPPO Reno9 Aのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- OPPO Reno9 Aのほうがバッテリーが1370mAh多くなる
- OPPO Reno9 Aのほうが処理は65000G遅くなりそう...
-
-
Galaxy A54 5G
シンプルなGalaxy 6.4インチスマホ。 本体は光沢のあるガラスで高級感を漂わせながらシンプルなデザイン。カラーはオーサム バイオレット・オーサム グラファイト・オーサム ホワイトの3色。 約...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
Galaxy A54 5G
SHARP AQUOS zero2と比較して、Galaxy A54 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy A54 5Gのほうが3年4月ほど新しい
- Galaxy A54 5Gのほうが60グラム重くなる
- Galaxy A54 5Gのほうが1.5mm厚い
- Galaxy A54 5Gのほうが横幅3mm広くなる
- Galaxy A54 5Gのほうがバッテリーが1870mAh多くなる
- Galaxy A54 5Gのほうが処理は40000G速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
POCO F7 Pro
フラッグシップチップ搭載コスパ良いゲーミングスマホ。 本体はメタルミドルフレームでモダンなデザイン。高級感あふれるガラスバック。 Snapdragon 8 Gen 3搭載。 6.67インチの2K...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
POCO F7 Pro
SHARP AQUOS zero2と比較して、POCO F7 Proはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はPOCO F7 Proのほうが5年2月ほど新しい
- POCO F7 Proのほうが65グラム重くなる
- POCO F7 Proのほうが0.7mmちょっとだけ薄い
- POCO F7 Proのほうが高さ2.3mmちょっとだけ大きくなる
- POCO F7 Proのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- POCO F7 Proのほうがバッテリーが2870mAh多くなる
- POCO F7 Proのほうが画面が0.27インチ大きくなる
- POCO F7 Proのほうが処理は1518000G速くなりそう...
-
-
Xperia 10 VI
シンプルで優しくて手にフィットする6.1インチのンXperia。 164gの軽量。横幅68mmで手にフィット。ベーシックで優しいデザイン。ブラック、ホワイト、ブルーの三色。 21:9のワイド有機E...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
Xperia 10 VI
SHARP AQUOS zero2と比較して、Xperia 10 VIはどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 10 VIのほうが4年5月ほど新しい
- Xperia 10 VIのほうが23グラム重くなる
- Xperia 10 VIのほうが0.5mmちょっとだけ薄い
- Xperia 10 VIのほうが高さ3mm小さくなる
- Xperia 10 VIのほうが横幅6mm細くなる
- Xperia 10 VIのほうがバッテリーが1870mAh多くなる
- Xperia 10 VIのほうが画面が0.3インチ小さくなる
- Xperia 10 VIのほうが処理は59000G速くなりそう...
-
-
Galaxy A55 5G
握りやすく使いやすいメタルフラットフレームデザイン。 Corning Gorilla Glass Victus+を使用。頑丈で傷への耐久性がある。 本体カラーはオーサム アイスブルー、オーサム ラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
Galaxy A55 5G
SHARP AQUOS zero2と比較して、Galaxy A55 5Gはどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はGalaxy A55 5Gのほうが4年4月ほど新しい
- Galaxy A55 5Gのほうが72グラム重くなる
- Galaxy A55 5Gのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- Galaxy A55 5Gのほうが高さ3.1mm大きくなる
- Galaxy A55 5Gのほうが横幅3.4mm広くなる
- Galaxy A55 5Gのほうがバッテリーが1870mAh多くなる
- Galaxy A55 5Gのほうが画面が0.2インチ大きくなる
- Galaxy A55 5Gのほうが処理は279000G速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
OPPO Find X8s+
OPPOのフラッグシップのX8シリーズs plus。 6.59インチ1.5Kディスプレイ。Dolby Vision、HDR Vivid、Pro XDRに対応。ピーク輝度1,600ニト。リフレッシュレ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
OPPO Find X8s+
SHARP AQUOS zero2と比較して、OPPO Find X8s+はどうなの?
- 発売はOPPO Find X8s+のほうが5年2月ほど新しい
- OPPO Find X8s+のほうが57グラム重くなる
- OPPO Find X8s+のほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- OPPO Find X8s+のほうが高さ0.5mmちょっとだけ小さくなる
- OPPO Find X8s+のほうが横幅0.5mmちょっとだけ広くなる
- OPPO Find X8s+のほうがバッテリーが2870mAh多くなる
- OPPO Find X8s+のほうが画面が0.19インチ大きくなる
- OPPO Find X8s+のほうが処理は2238000G速くなりそう...
-
-
Galaxy S25+
次世代のモバイルAI搭載のGalaxy Sシリーズのplus。 本体は軽量なアーマーアルミニウム。 本体カラーはネイビー、アーシーブルー、シルバーシャドウ、ミント、ブルーブラック、コーラルレッド、...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
Galaxy S25+
SHARP AQUOS zero2と比較して、Galaxy S25+はどうなの?
- 発売はGalaxy S25+のほうが5年1月ほど新しい
- Galaxy S25+のほうが49グラム重くなる
- Galaxy S25+のほうが1.5mm薄い
- Galaxy S25+のほうが高さ0.4mmちょっとだけ大きくなる
- Galaxy S25+のほうが横幅1.8mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy S25+のほうがバッテリーが1770mAh多くなる
- Galaxy S25+のほうが画面が0.3インチ大きくなる
- Galaxy S25+のほうが処理は2368000G速くなりそう...
-
-
OPPO Find X8
OPPOのフラッグシップ6.59インチスマホ。 1.45mmの超狭ベゼルストレートスクリーン。本体は10%薄くなり薄さ7.85mm。重さ193グラム。 ディスプレイはAMOLED 最大120Hzの...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
OPPO Find X8
SHARP AQUOS zero2と比較して、OPPO Find X8はどうなの?
- ご予算54,000円ほど高くなるかも...
- 発売はOPPO Find X8のほうが4年11月ほど新しい
- OPPO Find X8のほうが52グラム重くなる
- OPPO Find X8のほうが1mm薄い
- OPPO Find X8のほうが高さ0.7mmちょっとだけ小さくなる
- OPPO Find X8のほうが横幅0.3mmちょっとだけ広くなる
- OPPO Find X8のほうがバッテリーが2500mAh多くなる
- OPPO Find X8のほうが画面が0.19インチ大きくなる
- OPPO Find X8のほうが処理は2128000G速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
HUAWEI Mate 30 Pro 5G
Leicaの4眼カメラ搭載の5G対応スマホ。 エッジまでディスプレイで覆われたHorizon Displayでベゼルレスを実現。画面広々のOLEDディスプレイ搭載6.53インチスマホ。 7nmプロ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS zero2
-
HUAWEI Mate 30 Pro 5G
SHARP AQUOS zero2と比較して、HUAWEI Mate 30 Pro 5Gはどうなの?
- ご予算68,000円ほど高くなるかも...
- 発売はHUAWEI Mate 30 Pro 5Gのほうが2月ほど少し新しい
- HUAWEI Mate 30 Pro 5Gのほうが57グラム重くなる
- HUAWEI Mate 30 Pro 5Gのほうが高さ0.1mmちょっとだけ大きくなる
- HUAWEI Mate 30 Pro 5Gのほうが横幅0.9mmちょっとだけ細くなる
- HUAWEI Mate 30 Pro 5Gのほうがバッテリーが1370mAh多くなる
- HUAWEI Mate 30 Pro 5Gのほうが画面が0.13インチ大きくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-