
- Wikoのエントリースマホ。縦長18:9の5.45インチディスプレイ。
- カラーバリエーションはミラー、ブラック、ブリーン、チェリー・レッドの個性的な4色を用意。
- 取り外し可能な背面カバーでバッテリーも交換可能。
- この価格でSIMカードを二枚同時に使えるDSDVに対応。同時にmicroSDが増設できるトリプルスロット仕様
- LTEは日本国内3キャリアでVoLTEの動作確認済み。auとソフトバンクはキャリアの接続性試験(IOT)をクリア。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | wiko |
---|---|
予算 | 予算14,700円 |
発売日 | 2019年1月25日 |
画面サイズ | 5.45 インチ 720 x 1440 |
本体サイズ | 71.3mm x 147.6mm x 8.6mm |
重さ | 150g |
プロセッサー | MediaTek MT6739WW クアッドコア1.5GHz | OS | Android 8.1 |
バッテリー | 2,900 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 2 G |
ROM | 16 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Wiko Tommy3 Plus
MTT MOMOCO
78%
13:07
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
moto g05
格安のmoto gシリーズ 6.7インチスマホ。 ディスプレイは傷や割れにも強いCorning Gorilla Glass3を備える。背面はヴィーガンレザーの質感と手触り。 RAMブースト機能によ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Wiko Tommy3 Plus
-
moto g05
Wiko Tommy3 Plusと比較して、moto g05はどうなの?
- ご予算4,000円ほど高くなるかも...
- 発売はmoto g05のほうが6年2月ほど新しい
- moto g05のほうが38.8グラム重くなる
- moto g05のほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- moto g05のほうが高さ18.1mm大きくなる
- moto g05のほうが横幅4.7mm広くなる
- moto g05のほうがバッテリーが2300mAh多くなる
- moto g05のほうが画面が1.25インチ大きくなる
-
-
Redmi 14C
大画面で格安の6.88インチスマホ。 本体カラーはミッドナイトブラック、セージグリーン、スターリーブルーの3色。 薄さ8.22mm。 最大120Hzリフレッシュレート。600ニト。TÜV低ブルー...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Wiko Tommy3 Plus
-
Redmi 14C
Wiko Tommy3 Plusと比較して、Redmi 14Cはどうなの?
- ご予算1,000円ほど高くなるかも...
- 発売はRedmi 14Cのほうが5年9月ほど新しい
- Redmi 14Cのほうが54グラム重くなる
- Redmi 14Cのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- Redmi 14Cのほうが高さ24.3mm大きくなる
- Redmi 14Cのほうが横幅6.5mm広くなる
- Redmi 14Cのほうがバッテリーが2260mAh多くなる
- Redmi 14Cのほうが画面が1.43インチ大きくなる
-
-
nubia Ivy
おサイフケータイ対応のエントリー向け6.6インチスマホ。 背面カメラは5,000万画素+200万画素+200万画素(深度測定用)、前面カメラは800万画素。 防水IPX5/7、防塵IP6X。おサイ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Wiko Tommy3 Plus
-
nubia Ivy
Wiko Tommy3 Plusと比較して、nubia Ivyはどうなの?
- ご予算5,000円ほど高くなるかも...
- 発売はnubia Ivyのほうが5年2月ほど新しい
- nubia Ivyのほうが44グラム重くなる
- nubia Ivyのほうが高さ18.4mm大きくなる
- nubia Ivyのほうが横幅4.7mm広くなる
- nubia Ivyのほうがバッテリーが1520mAh多くなる
- nubia Ivyのほうが画面が1.15インチ大きくなる
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
iPhone 16e
iPhone16シリーズでお手頃な6.1インチスマホ。 ボディは航空宇宙産業レベルの頑丈なアルミニウム製。カラーはブラックとホワイト。前面は頑丈なCeramic Shieldガラスで保護。 6.1...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Wiko Tommy3 Plus
-
iPhone 16e
Wiko Tommy3 Plusと比較して、iPhone 16eはどうなの?
- ご予算85,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone 16eのほうが6年1月ほど新しい
- iPhone 16eのほうが17グラム重くなる
- iPhone 16eのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- iPhone 16eのほうが高さ0.9mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone 16eのほうが横幅0.2mmちょっとだけ広くなる
- iPhone 16eのほうが画面が0.61インチちょっとだけ大きくなる
-
-
Galaxy S25
次世代のモバイルAI搭載のGalaxy Sシリーズ。 本体は軽量なアーマーアルミニウム。 本体カラーはネイビー、アーシーブルー、シルバーシャドウ、ミント、ブルーブラック、コーラルレッド、ピンクゴー...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Wiko Tommy3 Plus
-
Galaxy S25
Wiko Tommy3 Plusと比較して、Galaxy S25はどうなの?
- ご予算114,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy S25のほうが6年1月ほど新しい
- Galaxy S25のほうが12グラム重くなる
- Galaxy S25のほうが1.4mm薄い
- Galaxy S25のほうが高さ0.7mmちょっとだけ小さくなる
- Galaxy S25のほうが横幅0.8mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy S25のほうがバッテリーが1100mAh多くなる
- Galaxy S25のほうが画面が0.75インチ大きくなる
-
-
AQUOS sense9
定番スマホのsenseシリーズ第9世代。 個性的なバイカラー(2色使い)やシンプルなモノトーン。ブルー、グレージュ、コーラル、グリーン、ホワイト、ブラックの全6色。 約166g軽量のアルミボディ。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Wiko Tommy3 Plus
-
AQUOS sense9
Wiko Tommy3 Plusと比較して、AQUOS sense9はどうなの?
- ご予算40,000円ほど高くなるかも...
- 発売はAQUOS sense9のほうが5年10月ほど新しい
- AQUOS sense9のほうが16グラム重くなる
- AQUOS sense9のほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- AQUOS sense9のほうが高さ1.4mmちょっとだけ大きくなる
- AQUOS sense9のほうが横幅1.7mmちょっとだけ広くなる
- AQUOS sense9のほうがバッテリーが2100mAh多くなる
- AQUOS sense9のほうが画面が0.65インチ大きくなる
-