- 片手に収まる高性能コンパクト5.9インチスマホ。
- 軽量172グラム。本体カラーはミッドナイトブラック、スターリーブルー、オーロラグリーン、コメットホワイト、エクリプスレッドの5色。
- 側面のZenTouch(電源)ボタンでスワイプ、ダブルクリック可能。通知を開いたりウェブページの操作が片手で可能。指紋認証も搭載。
- Snapdragon 8 Gen 2搭載。
- 144Hzの高リフレッシュレートを実現するAMOLEDディスプレイ。
- 背面カメラは5,000万画素(広角f/1.9)+1,300万画素(超広角120° f/2.2)。前面カメラは3,200万画素(f/2.4)。
- メインカメラは6軸ジンバルスタビライザー2.0と新機能アダプティブEIS搭載。前面カメラはRGBWセンサー搭載で明るい。
- 音量ボタン2回押しでスリープ状態から素早く写真を撮影できる。
- デュアルスピーカー搭載。ハイレゾ対応。有線無線どちらもDirac Virtuo対応。
- 防水防塵IP65/68対応。おサイフケータイ対応。
- メモリ8GB/ストレージ128GB、メモリ8GB/ストレージ256GB、メモリ16GB/ストレージ512GBあり。
みんなのレビュー
Zenfone 10のレビューを投稿してみませんか?一時保存もできます。
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算99,800円 |
発売日 | 2023年9月8日 |
画面サイズ | 5.9 インチ 1080 x 2400 |
本体サイズ | 68.1mm x 146.5mm x 9.4mm |
重さ | 172g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 8 Gen2 | OS | Android 13 |
バッテリー | 4,300 mAh |
ネットワーク | 5G NR: n1/n2/n3/n5/n7/n8/n12/n20/n28/n38/n41/n77/n78 ※ 端末が通信事業者が提供する周波数帯に対応していても、通信事業者によっては通信ができない場合があります。 ※ 5G通信可能なエリア内において、待ち受け時は「5G」の表示となりますが、データ通信中は「4G」となる場合があります。 FDD-LTE: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B20/B26/B28 TD-LTE: B34/B38/B39/B40/B41/B42 キャリアアグリゲーション: 7CA(DL)/2CA(UL) 対応 ※ 国や地域、またキャリアアグリゲーション対応エリア外では通常のLTEでの通信になります。 W-CDMA: B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 GSM/EDGE: 850/900/1,800/1,900MHz |
RAM | 8 G |
ROM | 128 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Zenfone 10
MTT MOMOCO
78%
5:46
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に5.9インチはどんなスマホがあるの?
-
Zenfone 9
手にフィットするサイズながらプレミアムな5.9インチスマホ。 片手で持てるコンパクト169グラム。 ZenTouchマルチファンクションボタンは片手で簡単に操作。ロック解除は、本体右側面の電源ボタ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
Zenfone 9
Zenfone 10と比較して、Zenfone 9はどうなの?
- ご予算17,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 9のほうが10月ほど古い
- Zenfone 9のほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- Zenfone 9のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Zenfone 9のほうが処理は527000G:little遅くなりそう...
-
-
Zenfone 8
コンパクトサイズに最高のパフォーマンスを詰めた5.9インチスマホ。 Snapdragon 888 5G搭載。WiFi 6Eに対応。 有機EL 5.9インチディスプレイは、リフレッシュレート120H...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
Zenfone 8
Zenfone 10と比較して、Zenfone 8はどうなの?
- ご予算20,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 8のほうが2年1月ほど古い
- Zenfone 8のほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- Zenfone 8のほうが0.5mmちょっとだけ薄い
- Zenfone 8のほうが高さ1.5mmちょっとだけ大きくなる
- Zenfone 8のほうが横幅0.4mmちょっとだけ広くなる
- Zenfone 8のほうがバッテリーが300mAhちょっとだけ少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Zenfone 8のほうが処理は735000G:little遅くなりそう...
-
-
HUAWEI Mate 10 lite
アウトカメラもインカメラもどちらもデュアルカメラ。セルフィーも風景も、いつでも背景ボカシ撮影が楽しめる。 撮影後にフォーカス調整が可能。アニメーション写真モード等、多彩な撮影オプション。 5.9イ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
HUAWEI Mate 10 lite
Zenfone 10と比較して、HUAWEI Mate 10 liteはどうなの?
- ご予算93,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI Mate 10 liteのほうが5年9月ほど古い
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが1.9mm薄い
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが高さ9.7mm大きくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが横幅7.1mm広くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうがバッテリーが960mAh少なくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうがメモリーが4G:little少なくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうがストレージが64G:little少なくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが処理は1386971G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Pixel 3
ベスト・オブ・グーグル。Googleオリジナル5.5インチスマホ。 18:9の有機ELディスプレイ。コントラスト比: 100,000:1。ゴリラガラス5使用。 背面は1220万画素f値1.8のシン...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
Pixel 3
Zenfone 10と比較して、Pixel 3はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はPixel 3のほうが4年10月ほど古い
- Pixel 3のほうが24グラム軽くなる
- Pixel 3のほうが1.5mm薄い
- Pixel 3のほうが高さ0.9mmちょっとだけ小さくなる
- Pixel 3のほうが横幅0.1mmちょっとだけ広くなる
- Pixel 3のほうがバッテリーが1385mAh少なくなる
- Pixel 3のほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- Pixel 3のほうがメモリーが4G:little少なくなる
- Pixel 3のほうがストレージが64G:little少なくなる
- Pixel 3のほうが処理は1168394G:little遅くなりそう...
-
-
iPhone 13 mini
A15搭載のミニなiPhone。 軽量140g、横幅64.2mmの小さな5.4インチiPhone。 iPhone 13と同じ新開発のA15 Bionicチップ搭載。シネマティックモード、フォトグラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
iPhone 13 mini
Zenfone 10と比較して、iPhone 13 miniはどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はiPhone 13 miniのほうが1年12月ほど古い
- iPhone 13 miniのほうが32グラム軽くなる
- iPhone 13 miniのほうが1.8mm薄い
- iPhone 13 miniのほうが高さ15mm小さくなる
- iPhone 13 miniのほうが横幅3.9mm細くなる
- iPhone 13 miniのほうが画面が0.48インチ:little小さくなる
- ストレージは変わらない
- iPhone 13 miniのほうが処理は640128G:little遅くなりそう...
-
-
ROG Phone 5
一切のストレスを感じさせないゲーミングスマホ。 5Gネットワーク通信に対応したQualcomm Snapdragon 888 5Gプロセッサーを搭載。メモリは12Gモデルの他に16Gモデルあり。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
ROG Phone 5
Zenfone 10と比較して、ROG Phone 5はどうなの?
- ご予算ほぼ同じかも...
- 発売はROG Phone 5のほうが2年3月ほど古い
- ROG Phone 5のほうが67グラム重くなる
- ROG Phone 5のほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- ROG Phone 5のほうが高さ26.5mm大きくなる
- ROG Phone 5のほうが横幅8.9mm広くなる
- ROG Phone 5のほうがバッテリーが1700mAh多くなる
- ROG Phone 5のほうが画面が0.88インチ:little大きくなる
- ROG Phone 5のほうがメモリーが4G:little多くなる
- ROG Phone 5のほうがストレージが128G:little多くなる
- ROG Phone 5のほうが処理は640000G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
AQUOS wish3
家族みんなで使いやすいシンプルな5G対応5.7インチスマホ。 さらさらしたやさしい手触りの質感と心地よいカラー。片手でも操作しやすいサイズ感 背面カメラは1,300万画素(f/2.0)のシングル。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
AQUOS wish3
Zenfone 10と比較して、AQUOS wish3はどうなの?
- 発売はAQUOS wish3のほうが2月ほど少し古い
- AQUOS wish3のほうが11グラム軽くなる
- AQUOS wish3のほうが0.5mmちょっとだけ薄い
- AQUOS wish3のほうが高さ0.5mmちょっとだけ大きくなる
- AQUOS wish3のほうが横幅1.9mmちょっとだけ広くなる
- AQUOS wish3のほうがバッテリーが570mAh少なくなる
- AQUOS wish3のほうが画面が0.2インチ:little小さくなる
- AQUOS wish3のほうがメモリーが4G:little少なくなる
- AQUOS wish3のほうがストレージが64G:little少なくなる
- AQUOS wish3のほうが処理は1155000G:little遅くなりそう...
-
-
Zenfone 9
手にフィットするサイズながらプレミアムな5.9インチスマホ。 片手で持てるコンパクト169グラム。 ZenTouchマルチファンクションボタンは片手で簡単に操作。ロック解除は、本体右側面の電源ボタ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
Zenfone 9
Zenfone 10と比較して、Zenfone 9はどうなの?
- ご予算17,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 9のほうが10月ほど古い
- Zenfone 9のほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- Zenfone 9のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Zenfone 9のほうが処理は527000G:little遅くなりそう...
-
-
Unihertz Titan Slim
物理QWERTYキーボード搭載4.2インチスマホ。 本体背面はガラス製で高級感あり。 キーボードはバックライト搭載。なぞるとスクロールができる。 背面カメラは4,800万画素、前面カメラは800...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 10
-
Unihertz Titan Slim
Zenfone 10と比較して、Unihertz Titan Slimはどうなの?
- ご予算58,000円ほど安くなるかも...
- 発売はUnihertz Titan Slimのほうが1年1月ほど古い
- Unihertz Titan Slimのほうが32グラム重くなる
- Unihertz Titan Slimのほうが3.4mm厚い
- Unihertz Titan Slimのほうが高さ0.3mmちょっとだけ大きくなる
- Unihertz Titan Slimのほうが横幅0.5mmちょっとだけ細くなる
- Unihertz Titan Slimのほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ少なくなる
- Unihertz Titan Slimのほうが画面が1.7インチ:little小さくなる
- Unihertz Titan Slimのほうがメモリーが2G:little少なくなる
- Unihertz Titan Slimのほうがストレージが128G:little多くなる
- Unihertz Titan Slimのほうが処理は1235000G:little遅くなりそう...
-