
- 手にフィットするサイズながらプレミアムな5.9インチスマホ。
- 片手で持てるコンパクト169グラム。
- ZenTouchマルチファンクションボタンは片手で簡単に操作。ロック解除は、本体右側面の電源ボタンにある便利なセンサーに親指を触れるだけで簡単。親指で上にスワイプ、下にスワイプ、またはダブルクリックして、音声読み上げ、通知、ウェブページの更新、ページの上部/下部への移動、メディアコントロールなどが可能。
- Snapdragon 8+ Gen1 搭載。
- 有機EL 5.9インチディスプレイはアダプティブリフレッシュレート120Hzでなめらかな表示、HDR10+に対応。ゴリラガラスVictusでディスプレイを保護。
- 背面カメラは5,000万画素(f/1.9)+1,200万画素(f/2.2 超広角113°マクロ4cm)のデュアル。前面カメラは1,200万画素(f/2.45)のシングル。
- 新しい6軸ハイブリッドジンバル・スタビライザー搭載により手ブレに強い。
- 冷却システムを一新。これまで以上に低温で高速に動作。ヒートパイプの代わりにハイテクベーパーチャンバーを採用。
- デュアルステレオスピーカー搭載。3.5mmオーディオジャック搭載。WiFi 6Eと5G通信に対応。
- 防水防塵IP68対応。
みんなのレビュー
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算49,800円 |
発売日 | 2022年11月4日 |
画面サイズ | 5.9 インチ 1080 x 2400 |
本体サイズ | 68.1mm x 146.5mm x 9.1mm |
重さ | 169g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 8+ Gen1 | OS | Android 12 |
バッテリー | 4,300 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 8 G |
ROM | 128 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Zenfone 9
MTT MOMOCO
78%
13:49
AnTuTu ver9

Zenfone 9










買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に5.9インチはどんなスマホがあるの?
-
Zenfone 10
片手に収まる高性能コンパクト5.9インチスマホ。 軽量172グラム。本体カラーはミッドナイトブラック、スターリーブルー、オーロラグリーン、コメットホワイト、エクリプスレッドの5色。 側面のZenT...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Zenfone 10
Zenfone 9と比較して、Zenfone 10はどうなの?
- ご予算52,000円ほど高くなるかも...
- 発売はZenfone 10のほうが10月ほど新しい
- Zenfone 10のほうが3グラムちょっとだけ重くなる
- Zenfone 10のほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- バッテリーは同じ
- Zenfone 10のほうが処理は527000Gちょっとだけ速くなりそう...
-
-
Zenfone 8
コンパクトサイズに最高のパフォーマンスを詰めた5.9インチスマホ。 Snapdragon 888 5G搭載。WiFi 6Eに対応。 有機EL 5.9インチディスプレイは、リフレッシュレート120H...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Zenfone 8
Zenfone 9と比較して、Zenfone 8はどうなの?
- ご予算30,000円ほど高くなるかも...
- 発売はZenfone 8のほうが1年3月ほど古い
- Zenfone 8のほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- Zenfone 8のほうが高さ1.5mmちょっとだけ大きくなる
- Zenfone 8のほうが横幅0.4mmちょっとだけ広くなる
- Zenfone 8のほうがバッテリーが300mAhちょっとだけ少なくなる
- Zenfone 8のほうが処理は208000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
-
HUAWEI Mate 10 lite
アウトカメラもインカメラもどちらもデュアルカメラ。セルフィーも風景も、いつでも背景ボカシ撮影が楽しめる。 撮影後にフォーカス調整が可能。アニメーション写真モード等、多彩な撮影オプション。 5.9イ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
HUAWEI Mate 10 lite
Zenfone 9と比較して、HUAWEI Mate 10 liteはどうなの?
- ご予算44,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI Mate 10 liteのほうが4年11月ほど古い
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが5グラムちょっとだけ軽くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが1.6mm薄い
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが高さ9.7mm大きくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが横幅7.1mm広くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうがバッテリーが960mAh少なくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが処理は859971G遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
OPPO Reno13 A
IP69・おサイフ対応のコスパスマホ。 スリムで軽やかなボディ。192グラム、7.8mm。 ネオンライトを彷彿とさせる特殊な加工技術をカメラの外周に採用。カメラの輪郭が強調されたユニークなデザイン...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
OPPO Reno13 A
Zenfone 9と比較して、OPPO Reno13 Aはどうなの?
- ご予算1,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOPPO Reno13 Aのほうが2年8月ほど新しい
- OPPO Reno13 Aのほうが23グラム重くなる
- OPPO Reno13 Aのほうが1.3mm薄い
- OPPO Reno13 Aのほうが高さ15.5mm大きくなる
- OPPO Reno13 Aのほうが横幅6.9mm広くなる
- OPPO Reno13 Aのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- OPPO Reno13 Aのほうが画面が0.8インチ大きくなる
- OPPO Reno13 Aのほうが処理は400000G遅くなりそう...
-
-
Galaxy A36 5G
スリムでスタイリッシュなGalaxy。 本体カラ―はオーサムラベンダー、オーサムライム、オーサムブラック、オーサムホワイト。光の当たり方で表情が変わる。 ディスプレイはSuper AMOLEDの6...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Galaxy A36 5G
Zenfone 9と比較して、Galaxy A36 5Gはどうなの?
- ご予算1,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy A36 5Gのほうが2年8月ほど新しい
- Galaxy A36 5Gのほうが26グラム重くなる
- Galaxy A36 5Gのほうが1.7mm薄い
- Galaxy A36 5Gのほうが高さ16.4mm大きくなる
- Galaxy A36 5Gのほうが横幅10.1mm広くなる
- Galaxy A36 5Gのほうがバッテリーが700mAh多くなる
- Galaxy A36 5Gのほうが画面が0.8インチ大きくなる
- Galaxy A36 5Gのほうが処理は345000G遅くなりそう...
-
-
BASIO active3
さらに大きくなって見やすくなった安心スマホ。 ディスプレイは6.1インチ。大きな画面と大きな文字。電話とメール専用ボタン配置。 文字の大きさ、画面が暗くなる時間、通話の聞こえ調整の3つを簡単に設定...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
BASIO active3
Zenfone 9と比較して、BASIO active3はどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はBASIO active3のほうが2年6月ほど新しい
- BASIO active3のほうが19グラム重くなる
- BASIO active3のほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- BASIO active3のほうが高さ15.5mm大きくなる
- BASIO active3のほうが横幅4.9mm広くなる
- BASIO active3のほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ多くなる
- BASIO active3のほうが画面が0.2インチちょっとだけ大きくなる
- BASIO active3のほうが処理は500000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Zenfone 10
片手に収まる高性能コンパクト5.9インチスマホ。 軽量172グラム。本体カラーはミッドナイトブラック、スターリーブルー、オーロラグリーン、コメットホワイト、エクリプスレッドの5色。 側面のZenT...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Zenfone 10
Zenfone 9と比較して、Zenfone 10はどうなの?
- ご予算52,000円ほど高くなるかも...
- 発売はZenfone 10のほうが10月ほど新しい
- Zenfone 10のほうが3グラムちょっとだけ重くなる
- Zenfone 10のほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- バッテリーは同じ
- Zenfone 10のほうが処理は527000Gちょっとだけ速くなりそう...
-
-
AQUOS wish3
家族みんなで使いやすいシンプルな5G対応5.7インチスマホ。 さらさらしたやさしい手触りの質感と心地よいカラー。片手でも操作しやすいサイズ感 背面カメラは1,300万画素(f/2.0)のシングル。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
AQUOS wish3
Zenfone 9と比較して、AQUOS wish3はどうなの?
- 発売はAQUOS wish3のほうが8月ほど新しい
- AQUOS wish3のほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- AQUOS wish3のほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- AQUOS wish3のほうが高さ0.5mmちょっとだけ大きくなる
- AQUOS wish3のほうが横幅1.9mmちょっとだけ広くなる
- AQUOS wish3のほうがバッテリーが570mAh少なくなる
- AQUOS wish3のほうが画面が0.2インチ小さくなる
- AQUOS wish3のほうが処理は628000G遅くなりそう...
-
-
Unihertz Titan Slim
物理QWERTYキーボード搭載4.2インチスマホ。 本体背面はガラス製で高級感あり。 キーボードはバックライト搭載。なぞるとスクロールができる。 背面カメラは4,800万画素、前面カメラは800...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Unihertz Titan Slim
Zenfone 9と比較して、Unihertz Titan Slimはどうなの?
- ご予算7,000円ほど安くなるかも...
- 発売はUnihertz Titan Slimのほうが3月ほど少し古い
- Unihertz Titan Slimのほうが35グラム重くなる
- Unihertz Titan Slimのほうが3.7mm厚い
- Unihertz Titan Slimのほうが高さ0.3mmちょっとだけ大きくなる
- Unihertz Titan Slimのほうが横幅0.5mmちょっとだけ細くなる
- Unihertz Titan Slimのほうがバッテリーが200mAhちょっとだけ少なくなる
- Unihertz Titan Slimのほうが画面が1.7インチちょっとだけ小さくなる
- Unihertz Titan Slimのほうが処理は708000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Xiaomi 12T Pro
2億画素カメラの6.7インチスマホ。 本体背面は3Dガラスデザインで滑らかでマットなアンチグレアな仕上げ。2億画素カメラはタフなメタル素材で保護。 チップは4nmプロセッサのSnapdragon ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Xiaomi 12T Pro
Zenfone 9と比較して、Xiaomi 12T Proはどうなの?
- ご予算60,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXiaomi 12T Proのほうが1月ほど少し新しい
- Xiaomi 12T Proのほうが36グラム重くなる
- Xiaomi 12T Proのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Xiaomi 12T Proのほうが高さ16.5mm大きくなる
- Xiaomi 12T Proのほうが横幅7.9mm広くなる
- Xiaomi 12T Proのほうがバッテリーが700mAh多くなる
- Xiaomi 12T Proのほうが画面が0.8インチ大きくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Galaxy Z Fold4
7.6インチタブレットになる折りたたみスマホ。 書籍を見開きで楽しめる。ゲームや動画も大迫力。閉じた状態で使うカバーディスプレイは約6.2インチ。 ディスプレイ以外のパーツ全てを従来よりスリムに。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 9
-
Galaxy Z Fold4
Zenfone 9と比較して、Galaxy Z Fold4はどうなの?
- ご予算200,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy Z Fold4のほうが1月ほど少し古い
- Galaxy Z Fold4のほうが94グラム重くなる
- Galaxy Z Fold4のほうが2.8mm薄い
- Galaxy Z Fold4のほうが高さ8.6mm大きくなる
- Galaxy Z Fold4のほうが横幅62mm広くなる
- Galaxy Z Fold4のほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ多くなる
- Galaxy Z Fold4のほうが画面が1.7インチちょっとだけ大きくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-