スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!

OPPO A3 5GとOPPO A79 5Gの違い比較

2024年に発売されたOPPOのエントリーモデルOPPO A3 5GとOPPP A79 5Gを比較してみよう。
Aの数字が小さいもののA3のほうが新しく2024年12月に発売。A79 5Gは2024年2月に発売された。
本体を並べて比較するとわかる通り、サイズとインチ数は全く同じ。スペックはカメラやプロセッサーの処理能力、バッテリー容量、防水防塵、おサイフケータイ対応、eSIMなど基本性能としてはかなり似ているので大差ない。ただ、ディスプレイ解像度は古いA79のほうが良いことに注意。最大輝度やリフレッシュレートはA3ほうが良い。さらにA3はMIL-STD-810H5の認証を取得しているため耐衝撃性に強い。
これらの特徴を理解して選んでも良いし、大きな違いはないので安く購入できる方を選ぶということでも特に問題ないと言えるでしょう。

OPPO A3 5GとOPPO A79 5Gの本体を並べて比較してみた

それぞれのスマホやタブレットを長押しすると移動したり、重ねたりして比較できるよ!
1円玉
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
  • OPPO A3 5G
    MTT MOMOCO
    78% 6:55
    • line
    • x
    • instagram
    • lens
    • files
    • gemini
    • movie
    • game
    • books
    • play
    • map
    • earth
    • translate
    • news
    • books
    • photo
    • youtube
    • drive
    • contacts
    AnTuTu ver10
    OPPO A3 5G
  • OPPO A79 5G
    MTT MOMOCO
    78% 6:55
    • line
    • x
    • instagram
    • lens
    • files
    • gemini
    • movie
    • game
    • books
    • play
    • map
    • earth
    • translate
    • news
    • books
    • photo
    • youtube
    • drive
    • contacts
    AnTuTu ver10
    OPPO A79 5G
スポンサーリンク

OPPO A3 5GとOPPO A79 5Gをスペックの一覧表で比較

OPPO A3 5G OPPO A79 5G
50 50
キャリア
SIMフリー
Rakuten Mobile
Y!mobile
SIMフリー
Rakuten Mobile
Y!mobile
メーカー OPPO OPPO
予算 予算29,800円 予算18,200円
発売日 2024年12月12日 2024年2月15日
画面サイズ 6.7 インチ 6.7 インチ
解像度 720 x 1,604 1,080 x 2,400
ディスプレイ詳細 LCD LCD
最大リフレッシュレート 120 Hz 90 Hz
最大輝度 1000 nits 680 nits
本体サイズ 76mm x 166mm x 7.7mm 76mm x 166mm x 8mm
重さ 187 g 193 g
プロセッサー MediaTek Dimensity 6300 2.4GHz×2+2.0GHz×6 MediaTek Dimensity 6020 2.2GHz×2+2.0GHz×6
OS Android 14 Android 13
背面カメラ1 5,000万画素(f/1.8) 5,000万画素(f/1.8)
背面カメラ1 詳細
背面カメラ2 200万画素(f/2.4) 200万画素(f/2.4)
背面カメラ2 詳細 深度 深度
背面カメラ3
背面カメラ3 詳細
背面カメラ4
背面カメラ4 詳細
背面カメラ5
背面カメラ5 詳細
前面カメラ1 800万画素(f/2) 800万画素(f/2)
前面カメラ1 詳細
前面カメラ2
前面カメラ2 詳細
バッテリー 5,100 mAh 5,000 mAh
連続動画再生時間 16 時間
RAM(GB) 4 G 4 G
ROM(GB) 128 G 128 G
Antutu 428,000 ver10 381,000 ver10
防水 IPX4 IPX4
防塵 IP5X IP5X
SIM nanoSIM+eSIM SIM1(nanoSIM)+SIM2(nanoSIM)/microSD dual SIM(nanoSIM+eSIM)
決済機能 Felica Felica
スポンサーリンク

OPPO A3 5GとOPPO A79 5Gをもっと詳しく比較してみよう

次のリンクからOPPO A3 5GとOPPO A79 5Gをもっと詳しく比較して納得した上で購入することをおススメします。

スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!