Do you want to view the page in English?

AQUOS sense5G

SIMフリー
docomo
au
Softbank
予算27,000円
2年8か月前発売
Qualcomm Snapdragon 690
RAM 4G / ROM64G
Antutu 250,000 ver8(推定)
auto
  • senseシリーズ初の5G対応5.8インチスマホ。
  • 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ち。5Gの動画再生12時間、ビデオ通話5時間。
  • メインカメラは標準(1,200万画素F2.0)+広角(1,200万画素121°超広角F2.4 )、望遠(800万画素F2.4)のトリプルカメラ。AIが人を認識し肌の質感や色味を自動で調整。シーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動で選択。
  • インカメラは800万画素(F2.0)のシングル。
  • 前面の下部で指紋認証。指紋認証ボタン長押しで決済アプリ起動。顔認証にも対応。
  • Android 11対応。画面を録画する「スクリーンレコーダー」機能。画面上に常時表示されるアイコンをタッチするだけでショートメッセージやSNSのダイレクトメッセージのやり取りを簡単に確認できる「バブル」機能。動画視聴時にワンボタンで画面を上下2段に分割表示。
  • 防水・防塵、おサイフケータイ対応。

みんなのレビュー

AQUOS sense5Gのレビューを投稿してみませんか?一時保存もできます。

レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。

基本スペック

メーカー SHARP
予算 予算27,000円
発売日 2021年2月5日
画面サイズ 5.8 インチ 1080 x 2280
本体サイズ 71mm x 148mm x 8.9mm
重さ 176g
プロセッサー Qualcomm Snapdragon 690 2.0GHz+1.7GHz オクタコア
OS Android 11
バッテリー 4,570 mAh
ネットワーク
RAM 4 G
ROM 64 G
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP6X

実寸で確認してみよう

1円玉
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
AQUOS sense5G
19:47
  • whois?
  • Dotch
  • source
  • Sweets
  • analytics
  • aimai
  • Navi
  • Heavy
  • Bankman
  • Bathtime
  • Beer?
  • Yakamashii
  • okiniiri
  • Mushi
  • Now!
  • Freeman
  • Stomach
  • Premium
  • Sun
  • Say!
  • Dia
  • My Room
  • Hot Area
  • Speed

買い時はいつ?最近のプライス ログ

他の人はこんなスマホとよく比較しています

他に5.8インチはどんなスマホがあるの?

  • Galaxy A23 5G

    auto
    予算33,400円
    11カ月前発売
    Antutu 248,000 ver9(推定)
    初めてのスマホにちょうどいい5.8インチスマホ。 横幅71mmのスリム。168グラムで軽量。 背面は5,000万画素(f/1.8)のシングルカメラ。前面は500万画素(f/2.0)のシングルカメラ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • Galaxy A23 5G

    AQUOS sense5Gと比較して、Galaxy A23 5Gはどうなの?

    • ご予算6,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はGalaxy A23 5Gのほうが1年9月ほど新しい
    • Galaxy A23 5Gのほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
    • Galaxy A23 5Gのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
    • Galaxy A23 5Gのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy A23 5Gのほうがバッテリーが570mAh少なくなる
    • メモリーは変わらない
    • ストレージは変わらない
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
  • Galaxy A22 5G

    auto
    予算22,000円
    1年10か月前発売
    Antutu 248,000 ver9(推定)
    初めてのスマホにおススメ。お手頃価格で5G対応の5.8インチスマホ。 横幅71mmのスリム。168グラムで軽量。 背面は1,300万画素のシングルカメラ。前面は500万画素のシングルカメラ。 R...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • Galaxy A22 5G

    AQUOS sense5Gと比較して、Galaxy A22 5Gはどうなの?

    • ご予算5,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はGalaxy A22 5Gのほうが10月ほど新しい
    • Galaxy A22 5Gのほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
    • Galaxy A22 5Gのほうが0.4mmちょっとだけ厚い
    • Galaxy A22 5Gのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy A22 5Gのほうがバッテリーが570mAh少なくなる
    • メモリーは変わらない
    • ストレージは変わらない
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
  • AQUOS sense4 basic

    auto
    価格未定
    2年11か月前発売
    Antutu 255,000 ver8(推定)
    省エネIGZOディスプレイ5.8インチスマホ。 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ち。 メインカメラは標準(1,200万画素F2.0)+望遠(800万画素F2.4)のデュアルカメラ。AIが...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • AQUOS sense4 basic

    AQUOS sense5Gと比較して、AQUOS sense4 basicはどうなの?

    • 発売はAQUOS sense4 basicのほうが3月ほど少し古い
    • バッテリーは同じ
    • AQUOS sense4 basicのほうがメモリーが1G:little少なくなる
    • ストレージは変わらない
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
...他にもあります

同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?

  • FREETEL REI

    auto
    予算22,800円
    7年4か月前発売
    Antutu 36,000 ver6
    7.2mmで薄く、136グラムの軽い5.2インチスマホ。 ボタンひとつで指紋認証・戻る・ホーム・アプリ履歴・Google Nowを起動できるFREETELボタン搭載。 スカイブルーやピンクゴールド...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • FREETEL REI

    AQUOS sense5Gと比較して、FREETEL REIはどうなの?

    • ご予算4,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はFREETEL REIのほうが4年9月ほど古い
    • FREETEL REIのほうが40グラム軽くなる
    • FREETEL REIのほうが1.7mm薄い
    • FREETEL REIのほうが高さ2.2mmちょっとだけ小さくなる
    • FREETEL REIのほうが横幅0.5mmちょっとだけ広くなる
    • FREETEL REIのほうがバッテリーが1770mAh少なくなる
    • FREETEL REIのほうが画面が0.6インチ:little小さくなる
    • FREETEL REIのほうがメモリーが2G:little少なくなる
    • FREETEL REIのほうがストレージが32G:little少なくなる
    • FREETEL REIのほうが処理は213890G:little遅くなりそう...
  • moto g50 5G

    auto
    予算23,000円
    2年前発売
    Antutu 235,000 ver9
    5G通信を身近にするスマホ。 美しい6.5インチ Max Vision HD+ディスプレイ。リフレッシュレートは90Hz。 アウトカメラは4,800万画素メイン (f/1.7) + 200万画素深...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • moto g50 5G

    AQUOS sense5Gと比較して、moto g50 5Gはどうなの?

    • ご予算4,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はmoto g50 5Gのほうが8月ほど新しい
    • moto g50 5Gのほうが30グラム重くなる
    • moto g50 5Gのほうが0.4mmちょっとだけ厚い
    • moto g50 5Gのほうが高さ19mm大きくなる
    • moto g50 5Gのほうが横幅5.4mm広くなる
    • moto g50 5Gのほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
    • moto g50 5Gのほうが画面が0.7インチ:little大きくなる
    • メモリーは変わらない
    • moto g50 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
    • moto g50 5Gのほうが処理は15000G:little遅くなりそう...
  • Zenfone Max (M1)

    auto
    予算23,000円
    5年前発売
    Antutu 57,000 ver7
    5.5インチ18:9のHD+ディスプレイ。連続通話最大35時間、WiFi接続最大23時間のロングバッテリー。 1,300万画素のメインカメラにはF値2.0。セカンドカメラには120°の広角カメラを搭...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • Zenfone Max (M1)

    AQUOS sense5Gと比較して、Zenfone Max (M1)はどうなの?

    • ご予算4,000円ほど安くなるかも...
    • 発売はZenfone Max (M1)のほうが2年5月ほど古い
    • Zenfone Max (M1)のほうが26グラム軽くなる
    • Zenfone Max (M1)のほうが0.2mmちょっとだけ薄い
    • Zenfone Max (M1)のほうが高さ0.7mmちょっとだけ小さくなる
    • Zenfone Max (M1)のほうが横幅0.1mmちょっとだけ細くなる
    • Zenfone Max (M1)のほうがバッテリーが570mAh少なくなる
    • Zenfone Max (M1)のほうが画面が0.3インチ:little小さくなる
    • Zenfone Max (M1)のほうがメモリーが1G:little少なくなる
    • Zenfone Max (M1)のほうがストレージが32G:little少なくなる
    • Zenfone Max (M1)のほうが処理は192237G:little遅くなりそう...
...他にもあります

同じような大きさのスマホは他にあるの?

  • iPhone 15 Pro

    auto
    予算159,800円
    2週間前発売
    Antutu 1,625,000 ver10
    Proの名にふさわしい6.1インチiPhone Pro 15世代。 A17 Proチップ。新たに6つのコアを搭載した最大20%速いGPU。6つのコアを搭載した最大10%速いCPU。 強さが魅力のチ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • iPhone 15 Pro

    AQUOS sense5Gと比較して、iPhone 15 Proはどうなの?

    • ご予算133,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はiPhone 15 Proのほうが2年8月ほど新しい
    • iPhone 15 Proのほうが11グラム重くなる
    • iPhone 15 Proのほうが0.7mmちょっとだけ薄い
    • iPhone 15 Proのほうが高さ1.4mmちょっとだけ小さくなる
    • iPhone 15 Proのほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
    • iPhone 15 Proのほうが画面が0.32インチ:little大きくなる
    • iPhone 15 Proのほうがストレージが64G:little多くなる
    • iPhone 15 Proのほうが処理は1375000G:little速くなりそう...
  • iPhone 15

    auto
    予算124,800円
    2週間前発売
    Antutu 1,488,000 ver10
    スタンダードな6.1インチのiPhone 15世代。 プロセッサーはiPhone 14 Proと同じA16 Bionic。 素材に色を浸透させた背面ガラス。二重イオン交換プロセスで作られたガラスと...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • iPhone 15

    AQUOS sense5Gと比較して、iPhone 15はどうなの?

    • ご予算98,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はiPhone 15のほうが2年8月ほど新しい
    • iPhone 15のほうが5グラムちょっとだけ軽くなる
    • iPhone 15のほうが1.1mm薄い
    • iPhone 15のほうが高さ0.4mmちょっとだけ小さくなる
    • iPhone 15のほうが横幅0.6mmちょっとだけ広くなる
    • iPhone 15のほうが画面が0.32インチ:little大きくなる
    • iPhone 15のほうがストレージが64G:little多くなる
    • iPhone 15のほうが処理は1238000G:little速くなりそう...
  • AQUOS wish3

    auto
    価格は店頭にて
    3カ月前発売
    Antutu 295,000 ver9(推定)
    家族みんなで使いやすいシンプルな5G対応5.7インチスマホ。 さらさらしたやさしい手触りの質感と心地よいカラー。片手でも操作しやすいサイズ感 背面カメラは1,300万画素(f/2.0)のシングル。...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • AQUOS wish3

    AQUOS sense5Gと比較して、AQUOS wish3はどうなの?

    • 発売はAQUOS wish3のほうが2年5月ほど新しい
    • AQUOS wish3のほうが15グラム軽くなる
    • AQUOS wish3のほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
    • AQUOS wish3のほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
    • AQUOS wish3のほうがバッテリーが840mAh少なくなる
    • AQUOS wish3のほうが画面が0.1インチ:little小さくなる
    • メモリーは変わらない
    • ストレージは変わらない
    • AQUOS wish3のほうが処理は45000G:little速くなりそう...
...他にもあります

同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?

  • AQUOS sense4

    auto
    予算30,000円
    2年11か月前発売
    Antutu 250,000 ver8
    省エネIGZOディスプレイ5.8インチスマホ。 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ち。 メインカメラは標準(1,200万画素F2.0)+広角(1,200万画素121°超広角F2.4 )、望...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • AQUOS sense5G
    • AQUOS sense4

    AQUOS sense5Gと比較して、AQUOS sense4はどうなの?

    • ご予算3,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はAQUOS sense4のほうが3月ほど少し古い
    • バッテリーは同じ
    • メモリーは変わらない
    • ストレージは変わらない
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...