- インフィニティディスプレイで手の中の映画館。6.2インチスマホ。
- デュアルカメラ、デュアル光学手ぶれ補正、光学2倍ズーム、ライブフォーカス(背景ぼかし)。
- 明るさを検知して自動でF値を識別するデュアルアパーチャー。F値1.5と2.4を切り替えることでいつでも鮮明な撮影。
- 1秒間に960フレームのスローモーション撮影。
- セルフィーを撮影すると自分にそっくりなアバターが生まれSNSで自分をもっと自由に表現できる。
- カメラをかざして自動翻訳。翻訳元は56言語、翻訳先は104言語(2018年3月現在)
- 顔認証と虹彩認証を組み合わせたインテリジェントスキャン。
- 世界的オーディオブランドAKGによってチューニングされたステレオスピーカー。
基本スペック
メーカー | SAMSUNG |
---|---|
予算 | 価格は店頭にて |
発売日 | 2018年5月18日 |
画面サイズ | 6.2 インチ 1440 x 2960 |
本体サイズ | 74mm x 158mm x 8.5mm |
重さ | 187g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 845 Octa Core (Quad2.8GHz + Quad1.7GHz), 64-bit, 10nm プロセッサ | OS | Android 8.0 |
バッテリー | 3,500 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 6 G |
ROM | 64 G |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Galaxy S9+
MTT MOMOCO
78%
16:36
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.2インチはどんなスマホがあるの?
-
Galaxy S21 5G
カメラをメタルで包んだ新しいデザインの6.2インチスマホ。 有機ELのリフレッシュレート120Hz対応ディスプレイは指に吸い付くようなスクロール体験を提供。表示されるコンテンツにより、最適なリフレッ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Galaxy S21 5G
Galaxy S9+と比較して、Galaxy S21 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy S21 5Gのほうが2年11月ほど新しい
- Galaxy S21 5Gのほうが16グラム軽くなる
- Galaxy S21 5Gのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S21 5Gのほうが高さ6.3mm小さくなる
- Galaxy S21 5Gのほうが横幅2.8mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy S21 5Gのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- Galaxy S21 5Gのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Galaxy S21 5Gのほうがストレージが192G:little多くなる
- Galaxy S21 5Gのほうが処理は481274G:little速くなりそう...
-
-
Pixel 4a (5G)
高速5G対応のPixel。6.2インチスマホ。 FHD+の有機ELディスプレイ。コントラスト比は100,000:1以上。パンチホール付きディスプレイでフルスクリーン。アスペクト比19.5:9。 背...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Pixel 4a (5G)
Galaxy S9+と比較して、Pixel 4a (5G)はどうなの?
- 発売はPixel 4a (5G)のほうが2年5月ほど新しい
- Pixel 4a (5G)のほうが19グラム軽くなる
- Pixel 4a (5G)のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Pixel 4a (5G)のほうが高さ4.1mm小さくなる
- Pixel 4a (5G)のほうがバッテリーが300mAhちょっとだけ多くなる
- メモリーは変わらない
- Pixel 4a (5G)のほうがストレージが64G:little多くなる
- Pixel 4a (5G)のほうが処理は56274G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy S20 5G
5G対応のパンチホールカメラ6.2インチスマホ。 QHD+ 563ppiのダイナミック有機EL 2Xディスプレイ搭載。 HDR10+認定されたInfinity-O Displayでノッチの無い没入...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Galaxy S20 5G
Galaxy S9+と比較して、Galaxy S20 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy S20 5Gのほうが1年10月ほど新しい
- Galaxy S20 5Gのほうが24グラム軽くなる
- Galaxy S20 5Gのほうが0.7mmちょっとだけ厚い
- Galaxy S20 5Gのほうが高さ6mm小さくなる
- Galaxy S20 5Gのほうが横幅5mm細くなる
- Galaxy S20 5Gのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- Galaxy S20 5Gのほうがメモリーが6G:little多くなる
- Galaxy S20 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
- Galaxy S20 5Gのほうが処理は258274G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
OPPO Reno7 A
5G通信・防水・おサイフケータイ対応6.4インチスマホ。 薄さ7.6mm、軽さ175グラム。 背面は星空のような輝き。汚れが目立たないマット仕上げ。カラーはドリームブルーとスターリーブラックの2色...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
OPPO Reno7 A
Galaxy S9+と比較して、OPPO Reno7 Aはどうなの?
- 発売はOPPO Reno7 Aのほうが4年1月ほど新しい
- OPPO Reno7 Aのほうが12グラム軽くなる
- OPPO Reno7 Aのほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- OPPO Reno7 Aのほうが高さ1.7mmちょっとだけ大きくなる
- OPPO Reno7 Aのほうが横幅0.6mmちょっとだけ細くなる
- OPPO Reno7 Aのほうがバッテリーが1000mAh多くなる
- OPPO Reno7 Aのほうが画面が0.2インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- OPPO Reno7 Aのほうがストレージが64G:little多くなる
- OPPO Reno7 Aのほうが処理は146274G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy A53 5G
5G通信に4眼カメラ搭載の6.5インチスマホ。 最大120Hzのリフレッシュレートでゲームやスクロール操作がなめらか。 背面は6,400万画素(f/1.8広角)+1,200万画素(f/2.2超広角...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Galaxy A53 5G
Galaxy S9+と比較して、Galaxy A53 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy A53 5Gのほうが4年ほど新しい
- Galaxy A53 5Gのほうが2グラムちょっとだけ重くなる
- Galaxy A53 5Gのほうが1.2mm厚い
- Galaxy A53 5Gのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Galaxy A53 5Gのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy A53 5Gのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- Galaxy A53 5Gのほうが画面が0.3インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- Galaxy A53 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
- Galaxy A53 5Gのほうが処理は181274G:little速くなりそう...
-
-
Redmi Note 11
有機ELディスプレイ搭載でお手頃価格な6.43インチスマホ。 この価格でリフレッシュレート90Hz FHD+有機ELディスプレイ搭載。 ミニマリストスタイルのトレンディなフラットフレームデザイン。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Redmi Note 11
Galaxy S9+と比較して、Redmi Note 11はどうなの?
- 発売はRedmi Note 11のほうが3年10月ほど新しい
- Redmi Note 11のほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- Redmi Note 11のほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- Redmi Note 11のほうが高さ1.9mmちょっとだけ大きくなる
- Redmi Note 11のほうが横幅0.1mmちょっとだけ細くなる
- Redmi Note 11のほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- Redmi Note 11のほうが画面が0.23インチ:little大きくなる
- Redmi Note 11のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- Redmi Note 11のほうが処理は8726G:little遅くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Xperia XZ2
Xperia初の18:9ディスプレイ。5.7インチで従来機種と比較して画面サイズ13%アップ。大きく、見やすく。 アーチ形状の美しいフォルムで持ちやすく、ガラス素材で透明感あり美しく。 4K HD...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Xperia XZ2
Galaxy S9+と比較して、Xperia XZ2はどうなの?
- 発売はXperia XZ2のほうが13日ほどちょっとだけ新しい
- Xperia XZ2のほうが11グラム重くなる
- Xperia XZ2のほうが2.6mm厚い
- Xperia XZ2のほうが高さ5mm小さくなる
- Xperia XZ2のほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia XZ2のほうがバッテリーが440mAhちょっとだけ少なくなる
- Xperia XZ2のほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
- Xperia XZ2のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Galaxy S9
大画面と持ちやすさを両立した美しいデザインの5.8インチスマホ。 明るさを検知して自動でF値を識別するデュアルアパーチャー。F値1.5と2.4を切り替えることでいつでも鮮明な撮影。 1秒間に960...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Galaxy S9+
-
Galaxy S9
Galaxy S9+と比較して、Galaxy S9はどうなの?
- Galaxy S9のほうが26グラム軽くなる
- Galaxy S9のほうが高さ10mm小さくなる
- Galaxy S9のほうが横幅5mm細くなる
- Galaxy S9のほうがバッテリーが500mAh少なくなる
- Galaxy S9のほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- Galaxy S9のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-