- 6.5インチの大画面フルスクリーンSuperRetinaディスプレイ。
- 特別に制作されたOLED(有機ELディスプレイ)により正確な色、真の黒、そして驚くような輝度とコントラストを表現できる。
- 医療器具レベルで使用されるステンレスでできたフレームはガラスにマッチした色合い。
- TrueDepthカメラシステム、Secure Enclave、Neural EngineなどによるFace ID機能で簡単で安全な顔認証。
- A12 BionicはA11 Bionicよりグラフィック性能は最大50%高速化。Neural Engineにより毎秒5兆の演算処理を行える。
- 背面はデュアル1,200万画素カメラ(広角f値1.8+望遠f値2.4)。Neural Engineにより毎秒5兆の演算処理を実行して一枚の写真を作成。
- IP68等級(最大水深2メートルで最大30分間)の防沫性能、耐水性能、防塵性能。
みんなのレビュー
iPhone XS Maxのレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | Apple |
---|---|
予算 | 予算134,800円 |
発売日 | 2018年9月21日 |
画面サイズ | 6.5 インチ 1242 x 2688 |
本体サイズ | 77.4mm x 157.5mm x 7.7mm |
重さ | 208g |
プロセッサー | Apple A12 Bionic | OS | iOS 12 |
バッテリー | 3,179 mAh |
ネットワーク | FDD‑LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、66) TD‑LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46) CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900MHz) UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz) GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz) |
RAM | 4 G |
ROM | 64 G |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
iPhone XS Max
20:43
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.5インチはどんなスマホがあるの?
-
Xperia 1 V
新世代センサー搭載のフラッグシップXperia 6.5インチスマホ。 機能性触覚デザインを採用。背面には、独自開発のきめ細かなテクスチャーを施したフロスト強化ガラス。 メインカメラは標準(4,80...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
Xperia 1 V
iPhone XS Maxと比較して、Xperia 1 Vはどうなの?
- ご予算60,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 1 Vのほうが4年9月ほど新しい
- Xperia 1 Vのほうが21グラム軽くなる
- Xperia 1 Vのほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- Xperia 1 Vのほうが高さ7.5mm大きくなる
- Xperia 1 Vのほうが横幅6.4mm細くなる
- Xperia 1 Vのほうがバッテリーが1821mAh多くなる
- Xperia 1 Vのほうがメモリーが8G:little多くなる
- Xperia 1 Vのほうがストレージが192G:little多くなる
- Xperia 1 Vのほうが処理は831063G:little速くなりそう...
-
-
aiwa phone B-2 JA3-SMP0602
大画面6.5インチ液晶のエントリースマホ。 本体カラーはmidnightとsand beige。ラバー塗装された本体はサラサラとした上質な触り心地。 リアカメラはメイン1,300万画素+マクロカメ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
aiwa phone B-2 JA3-SMP0602
iPhone XS Maxと比較して、aiwa phone B-2 JA3-SMP0602はどうなの?
- ご予算115,000円ほど安くなるかも...
- 発売はaiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが4年8月ほど新しい
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが18グラム軽くなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが1.5mm厚い
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが高さ6.9mm大きくなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが横幅0.8mmちょっとだけ細くなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうがバッテリーが821mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうがストレージが32G:little少なくなる
- aiwa phone B-2 JA3-SMP0602のほうが処理は199937G:little遅くなりそう...
-
-
moto g13
6.5インチ HD+ディスプレイ搭載のコスパスマホ。 最薄部8.19mm、質量約184g。スリムで手になじむシャープなデザイン。 ディスプレイは20:9 のアスペクト比を採用、90Hzの高リフレッ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
moto g13
iPhone XS Maxと比較して、moto g13はどうなの?
- ご予算115,000円ほど安くなるかも...
- 発売はmoto g13のほうが4年7月ほど新しい
- moto g13のほうが24グラム軽くなる
- moto g13のほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- moto g13のほうが高さ5.2mm大きくなる
- moto g13のほうが横幅2.7mmちょっとだけ細くなる
- moto g13のほうがバッテリーが1821mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- moto g13のほうがストレージが64G:little多くなる
- moto g13のほうが処理は122937G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
iPhone 14 Plus
iPhone 13 Proと同じチップを搭載したビッグな6.7インチのiPhone。 5コアGPUを積んだA15 Bionicチップ搭載。グラフィックスを駆使したゲームもARアプリも超なめらかに表示...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
iPhone 14 Plus
iPhone XS Maxと比較して、iPhone 14 Plusはどうなの?
- ご予算ほぼ同じかも...
- 発売はiPhone 14 Plusのほうが4年1月ほど新しい
- iPhone 14 Plusのほうが5グラムちょっとだけ軽くなる
- iPhone 14 Plusのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- iPhone 14 Plusのほうが高さ3.3mm大きくなる
- iPhone 14 Plusのほうが横幅0.7mmちょっとだけ広くなる
- iPhone 14 Plusのほうが画面が0.18インチ:little大きくなる
- iPhone 14 Plusのほうがストレージが64G:little多くなる
- iPhone 14 Plusのほうが処理は443063G:little速くなりそう...
-
-
Xperia 1 II
5G対応のXperia。 4KHDR対応有機EL6.5インチシネマワイドディスプレイ。シネマスコープサイズ(2.35:1)に近い21:9の縦長サイズ。 メタルフレームと高強度なゴリラガラス6で守る...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
Xperia 1 II
iPhone XS Maxと比較して、Xperia 1 IIはどうなの?
- ご予算2,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 1 IIのほうが1年7月ほど新しい
- Xperia 1 IIのほうが27グラム軽くなる
- Xperia 1 IIのほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- Xperia 1 IIのほうが高さ8.5mm大きくなる
- Xperia 1 IIのほうが横幅5.4mm細くなる
- Xperia 1 IIのほうがバッテリーが821mAh多くなる
- Xperia 1 IIのほうがメモリーが8G:little多くなる
- Xperia 1 IIのほうがストレージが192G:little多くなる
- Xperia 1 IIのほうが処理は176063G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy S23
本体カラーは自然からインスピレーションを受けた新しいカラー。天然染料で自然を表現し、光沢メタルフレームで包み込む。ラベンダー、クリーム、ファントムブラックの3色。 外装に再生ガラスや再生PETフィル...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
Galaxy S23
iPhone XS Maxと比較して、Galaxy S23はどうなの?
- ご予算2,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy S23のほうが4年7月ほど新しい
- Galaxy S23のほうが40グラム軽くなる
- Galaxy S23のほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S23のほうが高さ11.5mm小さくなる
- Galaxy S23のほうが横幅6.4mm細くなる
- Galaxy S23のほうがバッテリーが721mAh多くなる
- Galaxy S23のほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- Galaxy S23のほうがメモリーが4G:little多くなる
- Galaxy S23のほうがストレージが192G:little多くなる
- Galaxy S23のほうが処理は754063G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Galaxy A54 5G
シンプルなGalaxy 6.4インチスマホ。 本体は光沢のあるガラスで高級感を漂わせながらシンプルなデザイン。カラーはオーサム バイオレット・オーサム グラファイト・オーサム ホワイトの3色。 約...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
Galaxy A54 5G
iPhone XS Maxと比較して、Galaxy A54 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy A54 5Gのほうが4年8月ほど新しい
- Galaxy A54 5Gのほうが7グラムちょっとだけ軽くなる
- Galaxy A54 5Gのほうが2.6mm厚い
- Galaxy A54 5Gのほうが高さ0.5mmちょっとだけ大きくなる
- Galaxy A54 5Gのほうが横幅0.4mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy A54 5Gのほうがバッテリーが1821mAh多くなる
- Galaxy A54 5Gのほうが画面が0.1インチ:little小さくなる
- Galaxy A54 5Gのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Galaxy A54 5Gのほうがストレージが64G:little多くなる
- Galaxy A54 5Gのほうが処理は136063G:little速くなりそう...
-
-
Nothing Phone (1)
光で新しいコミュニケーションを模索する6.55インチスマホ。 独自のGlyphインターフェイス。ライトの光方で着信の相手や通知の種類を伝える。アプリからの通知や充電の状況なども信号でお知らせ。 6...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
Nothing Phone (1)
iPhone XS Maxと比較して、Nothing Phone (1)はどうなの?
- ご予算71,000円ほど安くなるかも...
- 発売はNothing Phone (1)のほうが3年11月ほど新しい
- Nothing Phone (1)のほうが14.5グラム軽くなる
- Nothing Phone (1)のほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- Nothing Phone (1)のほうが高さ1.7mmちょっとだけ大きくなる
- Nothing Phone (1)のほうが横幅1.6mmちょっとだけ細くなる
- Nothing Phone (1)のほうがバッテリーが1321mAh多くなる
- Nothing Phone (1)のほうが画面が0.05インチ:little大きくなる
- Nothing Phone (1)のほうがメモリーが252G:little多くなる
- Nothing Phone (1)のほうがストレージが56G:little少なくなる
- Nothing Phone (1)のほうが処理は204063G:little速くなりそう...
-
-
OUKITEL C21
4眼カメラ搭載のコスパ6.4インチのスマホ。 左上にパンチホールを配置したフルスクリーンFHD+ディスプレイ。画面占有率93%。 背面は1,600万画素(f/2.0)+200万画素(マクロ)+20...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
OUKITEL C21
iPhone XS Maxと比較して、OUKITEL C21はどうなの?
- ご予算118,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOUKITEL C21のほうが2年2月ほど新しい
- OUKITEL C21のほうが38グラム軽くなる
- OUKITEL C21のほうが1.1mm厚い
- OUKITEL C21のほうが高さ0.2mmちょっとだけ小さくなる
- OUKITEL C21のほうが横幅1.9mmちょっとだけ細くなる
- OUKITEL C21のほうがバッテリーが821mAh多くなる
- OUKITEL C21のほうが画面が0.1インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- OUKITEL C21のほうが処理は213937G:little遅くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
OPPO Reno 10xZoom
10倍ハイブリッドズームのノッチなし全画面ディスプレイ6.6インチスマホ。画面占有率93.1% 有機ELディスプレイによるデジタルシネマの標準規格であるDCI-P3色域を完全にカバー。 耐久性の高...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone XS Max
-
OPPO Reno 10xZoom
iPhone XS Maxと比較して、OPPO Reno 10xZoomはどうなの?
- ご予算105,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOPPO Reno 10xZoomのほうが10月ほど新しい
- OPPO Reno 10xZoomのほうが7グラムちょっとだけ重くなる
- OPPO Reno 10xZoomのほうが1.6mm厚い
- OPPO Reno 10xZoomのほうが高さ4.5mm大きくなる
- OPPO Reno 10xZoomのほうが横幅0.2mmちょっとだけ細くなる
- OPPO Reno 10xZoomのほうがバッテリーが886mAh多くなる
- OPPO Reno 10xZoomのほうが画面が0.1インチ:little大きくなる
- OPPO Reno 10xZoomのほうがメモリーが4G:little多くなる
- OPPO Reno 10xZoomのほうがストレージが192G:little多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-