- 5G対応のXperia。
- 4KHDR対応有機EL6.5インチシネマワイドディスプレイ。シネマスコープサイズ(2.35:1)に近い21:9の縦長サイズ。
- メタルフレームと高強度なゴリラガラス6で守る本体。
- 標準(1,220万画素F1.7)・望遠(1,220万画素F2.4)・超広角(1,220万画素F2.2)のレンズを搭載。多くの写真家たちを魅了する「ツァイスレンズ」を採用。階調、色再現、透明感、立体感、ぼけ味など、被写体の微細な質感までを忠実に再現。
- 3D iToFセンサーにより被写体までの距離を瞬時に測定。高速・高精度AFを実現。
- 被写体の瞳にピントを合わせる「瞳オートフォーカス」は人だけではなく動物にも対応。
- ソニーの映画撮影用カメラ開発チームが監修したシネマ撮影専用機能により本格的なシネマ撮影体験を実現。
- Xperia 1よりバッテリー増量の4,000mAh。
- ハイレゾ対応。フロントステレオスピーカーで迫力あるサウンド。
- 防水(IPX5/8)防塵(IP6X)に対応。おサイフケータイ、ワンセグ、フルセグ対応。
基本スペック
メーカー | ソニーモバイルコミュニケーションズ |
---|---|
予算 | 予算136,400円 |
発売日 | 2020年4月30日 |
画面サイズ | 6.5 インチ 1644 x 3840 |
本体サイズ | 72mm x 166mm x 7.9mm |
重量 | 181g |
SoC | Qualcomm Snapdragon 865 | OS | Android 10 |
バッテリー | 4,000 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 12 G |
ROM | 256 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
スポンサーリンク
実寸で確認してみよう!
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net
Xperia 1 II
MTT MOMOCO
78%
9:09
スポンサーリンク
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.5インチはどんなスマホがあるの?
-
moto e7
6.5インチエントリースマホ。 メインカメラは4,800万画素(f/1.7)+200万画素(f/2.4マクロ)のデュアル。ナイトビジョンモードで暗い部分のディテールも鮮やかに映し出す。 サブカメラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
moto e7
Xperia 1 IIと比較して、moto e7はどうなの?
- ご予算119,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが10か月ほど新しい
- 1グラムちょっとだけ軽くなる
- 1mm厚い
- 高さ1.1mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅3.7mm広くなる
- バッテリーは同じ容量
- メモリーは8G少なくなる
- ストレージは192G少なくなる
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
-
moto e7 POWER
6.5インチでバッテリー多めのエントリースマホ。 メインカメラは1,300万画素(f/2.1)+200万画素(f/2.4マクロ)のデュアル。位相差オートフォーカス(PDAF)機能付きでいつでもスタン...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
moto e7 POWER
Xperia 1 IIと比較して、moto e7 POWERはどうなの?
- ご予算121,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが10か月ほど新しい
- 19グラム重くなる
- 1.3mm厚い
- 高さ0.9mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅3.9mm広くなる
- バッテリーが1,000mAh多くなる
- メモリーは10G少なくなる
- ストレージは224G少なくなる
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
-
Xperia Pro
クリエイター向けのプロ仕様Xperia。 5Gミリ波帯アンテナを筐体の上下左右4か所に装備し5Gミリ波を効率的にキャッチ。Network Visualizerを搭載し、より安定した通信環境が維持でき...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
Xperia Pro
Xperia 1 IIと比較して、Xperia Proはどうなの?
- ご予算113,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが10か月ほど新しい
- 44グラム重くなる
- 2.5mm厚い
- 高さ5mm大きくなる
- 横幅3mm広くなる
- バッテリーは同じ容量
- メモリーは変わらない
- ストレージは256G多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
iPhone XS Max
6.5インチの大画面フルスクリーンSuperRetinaディスプレイ。 特別に制作されたOLED(有機ELディスプレイ)により正確な色、真の黒、そして驚くような輝度とコントラストを表現できる。 医...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
iPhone XS Max
Xperia 1 IIと比較して、iPhone XS Maxはどうなの?
- ご予算2,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年7か月ほど古い
- 27グラム重くなる
- 0.2mmごくわずかに薄い
- 高さ8.5mm小さくなる
- 横幅5.4mm広くなる
- バッテリーが821mAh少なくなる
- メモリーは8G少なくなる
- ストレージは192G少なくなる
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
LG VELVET
5G×2画面のマルチタスク6.8インチスマホ。 普段は1画面で、アプリを組み合わせてマルチに使いたい時は2画面で。シーンに応じて使い分けできる。 有機ELディスプレイの大画面ながらスリム。上質な曲...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
LG VELVET
Xperia 1 IIと比較して、LG VELVETはどうなの?
- 発売はこちらのほうが8か月ほど新しい
- 1グラムちょっとだけ軽くなる
- 0.8mmごくわずかに厚い
- 高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅2mmほんの少しだけ広くなる
- バッテリーが300mAh少しだけ多くなる
- 画面が0.3インチ大きくなる
- メモリーは6G少なくなる
- ストレージは128G少なくなる
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
-
Galaxy Z Flip
折りたためば四角くなる6.7インチスマホ。 折りたたみ可能なガラスで作られたダイナミックAMOLED & Infinity Flex Display搭載。 カバー部分には1.1インチディスプレイも...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
Galaxy Z Flip
Xperia 1 IIと比較して、Galaxy Z Flipはどうなの?
- 発売はこちらのほうが2か月ほど少し古い
- 2グラムちょっとだけ重くなる
- 0.7mmごくわずかに薄い
- 高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅2mmほんの少しだけ広くなる
- バッテリーが700mAh少なくなる
- 画面が0.2インチ大きくなる
- メモリーは4G少なくなる
- ストレージは変わらない
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
-
Xperia 1
4K有機ELシネマワイドディスプレイ搭載6.5インチスマホ。 シネマスコープサイズ(2.35:1)に近い21:9の縦長サイズでこれまでになかった表示を楽しめる。 標準(1,220万画素F1.6)・...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
Xperia 1
Xperia 1 IIと比較して、Xperia 1はどうなの?
- 発売はこちらのほうが11か月ほど古い
- 3グラムちょっとだけ軽くなる
- 0.3mmごくわずかに厚い
- 高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- バッテリーが800mAh少なくなる
- メモリーは6G少なくなる
- ストレージは192G少なくなる
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Xperia Pro
クリエイター向けのプロ仕様Xperia。 5Gミリ波帯アンテナを筐体の上下左右4か所に装備し5Gミリ波を効率的にキャッチ。Network Visualizerを搭載し、より安定した通信環境が維持でき...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Xperia 1 II
-
Xperia Pro
Xperia 1 IIと比較して、Xperia Proはどうなの?
- ご予算113,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが10か月ほど新しい
- 44グラム重くなる
- 2.5mm厚い
- 高さ5mm大きくなる
- 横幅3mm広くなる
- バッテリーは同じ容量
- メモリーは変わらない
- ストレージは256G多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-