- 大きな6.7インチのiPhone 15世代。
- プロセッサーはiPhone 14 Proと同じA16 Bionic。
- 素材に色を浸透させた背面ガラス。二重イオン交換プロセスで作られたガラスと航空宇宙産業レベルのアルミニウムを採用した筐体で高い耐久性。
- Super Retina XDRディスプレイはiPhone 14と比べて明るさが最大2倍。画面のトップに浮かび上がる通知エリアDynamic Island搭載。
- 背面カメラは4,800万画素(f/1.6)+1,200万画素(超広角120° f/2.4)。フロントカメラは1,200万画素(f/1.9)
- 4,800万画素のメインカメラを使って最大4倍の解像度や、クアッドピクセルセンサーを活用して1,200万画素の2倍望遠が可能。
- 2倍、等倍、0.5倍の3段階の光学ズーム。暗い場所では自動的にナイトモードになる。明るさが強い場所ではスマートHDRが最適化。撮影が終わった後にタップによって複数の被写体の間でピントを切り替えられる。
- 4K HDRでのビデオ撮影で驚くようなディテール、色彩、コントラストを映し出す。
- 最大26時間のビデオ再生。
- USB-Cコネクタに対応。
- 自動車での重大な衝突事故を認識し電話をかけられない場合、代わりに救助を要請。
みんなのレビュー
iPhone 15 Plusのレビューを投稿してみませんか?一時保存もできます。
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | Apple |
---|---|
予算 | 予算139,800円 |
発売日 | 2023年9月22日 |
画面サイズ | 6.69 インチ 1290 x 2796 |
本体サイズ | 77.8mm x 160.9mm x 7.8mm |
重さ | 201g |
プロセッサー | Apple A16 Bionic | OS | iOS 17 |
バッテリー | |
ネットワーク | モデルA3089 5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n38、n40、n41、n48、n53、n66、n70、n71、n77、n78、n79) FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71) TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46、48、53) UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz) GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz) モデルA3093 5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n38、n40、n41、n48、n53、n66、n70、n71、n77、n78、n79) FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71) TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、46、48、53) UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz) GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz) |
RAM | |
ROM | 128 G |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
iPhone 15 Plus
MTT MOMOCO
78%
5:34
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.69インチはどんなスマホがあるの?
-
iPhone 15 Pro Max
5倍光学ズーム可能なProの名にふさわしい6.7インチiPhone Pro 15世代。 A17 Proチップ。新たに6つのコアを搭載した最大20%速いGPU。6つのコアを搭載した最大10%速いCPU...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
iPhone 15 Pro Max
iPhone 15 Plusと比較して、iPhone 15 Pro Maxはどうなの?
- ご予算50,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone 15 Pro Maxのほうが0日ほどちょっとだけ新しい
- iPhone 15 Pro Maxのほうが20グラム重くなる
- iPhone 15 Pro Maxのほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- iPhone 15 Pro Maxのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone 15 Pro Maxのほうが横幅1.1mmちょっとだけ細くなる
- iPhone 15 Pro Maxのほうがストレージが128G:little多くなる
-
-
iPhone 14 Pro Max
A16 Bionicチップ搭載の6.7インチのiPhone Pro。 6コアCPUと5コアGPUを積んだA16 Bionicチップ搭載。16コアNeural Engineが毎秒約17兆回の演算処理を...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
iPhone 14 Pro Max
iPhone 15 Plusと比較して、iPhone 14 Pro Maxはどうなの?
- ご予算25,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone 14 Pro Maxのほうが1年ほど古い
- iPhone 14 Pro Maxのほうが39グラム重くなる
- iPhone 14 Pro Maxのほうが高さ0.2mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone 14 Pro Maxのほうが横幅0.2mmちょっとだけ細くなる
- ストレージは変わらない
- iPhone 14 Pro Maxのほうが処理は30000G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
iPhone 14 Plus
iPhone 13 Proと同じチップを搭載したビッグな6.7インチのiPhone。 5コアGPUを積んだA15 Bionicチップ搭載。グラフィックスを駆使したゲームもARアプリも超なめらかに表示...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
iPhone 14 Plus
iPhone 15 Plusと比較して、iPhone 14 Plusはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はiPhone 14 Plusのほうが12月ほど古い
- iPhone 14 Plusのほうが2グラムちょっとだけ重くなる
- iPhone 14 Plusのほうが高さ0.1mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone 14 Plusのほうが横幅0.3mmちょっとだけ広くなる
- iPhone 14 Plusのほうが画面が0.010000000000001インチ:little小さくなる
- ストレージは変わらない
- iPhone 14 Plusのほうが処理は136000G:little遅くなりそう...
-
-
Xperia 1 II
5G対応のXperia。 4KHDR対応有機EL6.5インチシネマワイドディスプレイ。シネマスコープサイズ(2.35:1)に近い21:9の縦長サイズ。 メタルフレームと高強度なゴリラガラス6で守る...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
Xperia 1 II
iPhone 15 Plusと比較して、Xperia 1 IIはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 1 IIのほうが3年5月ほど古い
- Xperia 1 IIのほうが20グラム軽くなる
- Xperia 1 IIのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- Xperia 1 IIのほうが高さ5.1mm大きくなる
- Xperia 1 IIのほうが横幅5.8mm細くなる
- Xperia 1 IIのほうが画面が0.19インチ:little小さくなる
- Xperia 1 IIのほうがストレージが128G:little多くなる
- Xperia 1 IIのほうが処理は403000G:little遅くなりそう...
-
-
Galaxy S23
本体カラーは自然からインスピレーションを受けた新しいカラー。天然染料で自然を表現し、光沢メタルフレームで包み込む。ラベンダー、クリーム、ファントムブラックの3色。 外装に再生ガラスや再生PETフィル...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
Galaxy S23
iPhone 15 Plusと比較して、Galaxy S23はどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はGalaxy S23のほうが5月ほど古い
- Galaxy S23のほうが33グラム軽くなる
- Galaxy S23のほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S23のほうが高さ14.9mm小さくなる
- Galaxy S23のほうが横幅6.8mm細くなる
- Galaxy S23のほうが画面が0.59インチ:little小さくなる
- Galaxy S23のほうがストレージが128G:little多くなる
- Galaxy S23のほうが処理は175000G:little速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
iPhone 15 Pro Max
5倍光学ズーム可能なProの名にふさわしい6.7インチiPhone Pro 15世代。 A17 Proチップ。新たに6つのコアを搭載した最大20%速いGPU。6つのコアを搭載した最大10%速いCPU...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
iPhone 15 Pro Max
iPhone 15 Plusと比較して、iPhone 15 Pro Maxはどうなの?
- ご予算50,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone 15 Pro Maxのほうが0日ほどちょっとだけ新しい
- iPhone 15 Pro Maxのほうが20グラム重くなる
- iPhone 15 Pro Maxのほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- iPhone 15 Pro Maxのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone 15 Pro Maxのほうが横幅1.1mmちょっとだけ細くなる
- iPhone 15 Pro Maxのほうがストレージが128G:little多くなる
-
-
Nothing Phone (2)
画面ではなく光で伝える6.7インチスマホ。 独自のGlyphインターフェイス。ライトの光方で着信の相手や通知の種類を伝える。アプリからの通知や充電の状況なども信号でお知らせ。 6.7インチOLED...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
Nothing Phone (2)
iPhone 15 Plusと比較して、Nothing Phone (2)はどうなの?
- ご予算60,000円ほど安くなるかも...
- 発売はNothing Phone (2)のほうが2月ほど少し古い
- Nothing Phone (2)のほうが0.3グラムちょっとだけ軽くなる
- Nothing Phone (2)のほうが0.8mmちょっとだけ厚い
- Nothing Phone (2)のほうが高さ1.2mmちょっとだけ大きくなる
- Nothing Phone (2)のほうが横幅1.5mmちょっとだけ細くなる
- Nothing Phone (2)のほうが画面が0.0099999999999998インチ:little大きくなる
- Nothing Phone (2)のほうがストレージが120G:little少なくなる
- Nothing Phone (2)のほうが処理は74000G:little速くなりそう...
-
-
SHARP AQUOS R8 pro
proの可能性を極めるハイエンド6.6インチスマホ。 本体側面はプロ仕様のカメラで使われている粗目のブラスト仕上げ。細部まで念入りに作り込んだ高精度なデザイン。 ディスプレイは6.6インチのPro...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
SHARP AQUOS R8 pro
iPhone 15 Plusと比較して、SHARP AQUOS R8 proはどうなの?
- ご予算69,000円ほど高くなるかも...
- 発売はSHARP AQUOS R8 proのほうが2月ほど少し古い
- SHARP AQUOS R8 proのほうが2グラムちょっとだけ重くなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが1.5mm厚い
- SHARP AQUOS R8 proのほうが高さ0.1mmちょっとだけ大きくなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが横幅0.8mmちょっとだけ細くなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが画面が0.090000000000001インチ:little小さくなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうがストレージが128G:little多くなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが処理は482000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
iPhone 15
スタンダードな6.1インチのiPhone 15世代。 プロセッサーはiPhone 14 Proと同じA16 Bionic。 素材に色を浸透させた背面ガラス。二重イオン交換プロセスで作られたガラスと...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
iPhone 15 Plus
-
iPhone 15
iPhone 15 Plusと比較して、iPhone 15はどうなの?
- ご予算15,000円ほど安くなるかも...
- 発売はiPhone 15のほうが0日ほどちょっとだけ古い
- iPhone 15のほうが30グラム軽くなる
- iPhone 15のほうが高さ13.3mm小さくなる
- iPhone 15のほうが横幅6.2mm細くなる
- iPhone 15のほうが画面が0.57インチ:little小さくなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-