スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!

Moto g8 PLUS

SIMフリー
予算12,000円
5年2か月前発売
Qualcomm Snapdragon 665
RAM 4G ROM64G
Antutu 180,000 ver8(推定)
auto
  • 6.3インチ、19:9のノッチ搭載スマホディスプレイ。
  • 4,800万画素(メイン、f/1.7)+500万画素(深度センサー)+1,600万画素(動画+広角118°)を搭載したトリプルカメラ。レーザーオートフォーカス採用。
  • Motorola独自のアクションビデオ技術で動画を最適化。ブレの少ない安定した動画撮影が可能。117°超広角での撮影も可能。
  • 4,000mAhバッテリー搭載。18Wチャージャーにより15分で最長約8時間分の急速充電が可能。
  • 4G+4G デュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)
  • 自然なジェスチャーでスマートフォンが快適に機能するMotoエクスペリエンス。

みんなのレビュー

基本スペック

メーカー Motorola
予算 予算12,000円
発売日 2020年3月16日
画面サイズ 6.3 インチ 1080 x 2280
本体サイズ 75.8mm x 158.4mm x 8.27mm
重さ 188g
プロセッサー Qualcomm Snapdragon 665 2.0GHz × 4, 1.8GHz ×4 オクタコア
OS Android 9.0
バッテリー 4,000 mAh
ネットワーク 4G:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41
3G:B1 / B2 / B4 / B5 / B8 / B19(B6含む)
2G:850MHz / 900MHz / 1800MHz / 1900MHz
RAM 4 G
ROM 64 G
防水 -
防塵 -

実寸で確認してみよう

1円玉
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Moto g8 PLUS
17:26
  • line
  • x
  • instagram
  • lens
  • files
  • gemini
  • movie
  • game
  • books
  • play
  • map
  • earth
  • translate
  • news
  • books
  • photo
  • youtube
  • drive
  • contacts
AnTuTu ver8
Moto g8 PLUS

買い時はいつ?最近のプライス ログ

他の人はこんなスマホとよく比較しています

他に6.3インチはどんなスマホがあるの?

  • Pixel 9a

    auto
    予算79,900円
    4週間前発売
    Antutu 1,012,000 ver10(推定)
    Pixel 9シリーズの中でシンプルに使えるスマホ。 本体カラーはオブシディアン、ポーセリン、ピオニー、アイリスの 4 色。 ディスプレイはpOLED。リフレッシュレート120Hz、最大輝度2,7...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Pixel 9a

    Moto g8 PLUSと比較して、Pixel 9aはどうなの?

    • ご予算68,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はPixel 9aのほうが5年1月ほど新しい
    • Pixel 9aのほうが1グラムちょっとだけ軽くなる
    • Pixel 9aのほうが1.9mm厚い
    • Pixel 9aのほうが高さ3.5mm小さくなる
    • Pixel 9aのほうが横幅2.1mmちょっとだけ細くなる
    • Pixel 9aのほうがバッテリーが1100mAh多くなる
    • Pixel 9aのほうが処理は832000G速くなりそう...
  • Pixel 9 Pro

    auto
    予算159,900円
    8カ月前発売
    Antutu 1,032,000 ver10
    光学5倍カメラ、強力なAIのGemini搭載6.3インチスマホ。 本体カラーはHazel、Rose Quartz、Porcelain、Obsidianの4色。 OLEDディスプレイ。ゴリラガラス ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Pixel 9 Pro

    Moto g8 PLUSと比較して、Pixel 9 Proはどうなの?

    • ご予算148,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はPixel 9 Proのほうが4年6月ほど新しい
    • Pixel 9 Proのほうが11グラム重くなる
    • Pixel 9 Proのほうが0.2mmちょっとだけ厚い
    • Pixel 9 Proのほうが高さ5.6mm小さくなる
    • Pixel 9 Proのほうが横幅3.8mm細くなる
    • Pixel 9 Proのほうがバッテリーが700mAh多くなる
    • Pixel 9 Proのほうが処理は852000G速くなりそう...
  • Pixel 9

    auto
    予算128,900円
    9カ月前発売
    Antutu 1,016,000 ver10
    強力なAIのGemini搭載6.3インチスマホ。 本体カラーはPeony、Wintergreen、Porcelain、Obsidianの4色。 OLEDディスプレイ。ゴリラガラス Victus 2...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Pixel 9

    Moto g8 PLUSと比較して、Pixel 9はどうなの?

    • ご予算117,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はPixel 9のほうが4年5月ほど新しい
    • Pixel 9のほうが10グラム重くなる
    • Pixel 9のほうが0.2mmちょっとだけ厚い
    • Pixel 9のほうが高さ5.6mm小さくなる
    • Pixel 9のほうが横幅3.8mm細くなる
    • Pixel 9のほうがバッテリーが700mAh多くなる
    • Pixel 9のほうが処理は836000G速くなりそう...
...他にもあります

同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?

  • moto g24

    auto
    予算16,600円
    1年2か月前発売
    Antutu 268,000 ver10
    お手頃価格のmotoシリーズ 6.6インチスマホ リフレッシュレート90HzのHD+ディスプレイ 背面カメラは5,000万画素(f/1.8)+200万画素(f/2.4)、前面カメラは800万画素(...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • moto g24

    Moto g8 PLUSと比較して、moto g24はどうなの?

    • ご予算5,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はmoto g24のほうが4年ほど新しい
    • moto g24のほうが7グラムちょっとだけ軽くなる
    • moto g24のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
    • moto g24のほうが高さ5.1mm大きくなる
    • moto g24のほうが横幅1.3mmちょっとだけ細くなる
    • moto g24のほうがバッテリーが1000mAh多くなる
    • moto g24のほうが画面が0.3インチ大きくなる
    • moto g24のほうが処理は88000G速くなりそう...
  • Redmi 12 5G

    auto
    予算16,200円
    1年7か月前発売
    Antutu 451,000 ver10
    Xiaomiのコスパ6.8インチスマホ。 4GB+128GBと8GB+256GBモデルあり。 高級感のあるガラス背面のシンプルなフラットデザイン。薄さ8.2mm。 約6.8インチ大型ディスプレイ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Redmi 12 5G

    Moto g8 PLUSと比較して、Redmi 12 5Gはどうなの?

    • ご予算4,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はRedmi 12 5Gのほうが3年7月ほど新しい
    • Redmi 12 5Gのほうが12グラム重くなる
    • Redmi 12 5Gのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
    • Redmi 12 5Gのほうが高さ10.6mm大きくなる
    • Redmi 12 5Gのほうが横幅0.2mmちょっとだけ広くなる
    • Redmi 12 5Gのほうがバッテリーが1000mAh多くなる
    • Redmi 12 5Gのほうが画面が0.5インチ大きくなる
    • Redmi 12 5Gのほうが処理は271000G速くなりそう...
  • Orbic FUN®+4G

    auto
    予算15,800円
    1年8か月前発売
    Antutu 302,000 ver10
    お手軽な6.1インチスマホ。 背面カメラは1600 万画素(f/2.0)+200 万画素のデュアルカメラ。 前面カメラは800 万画素(f/2.4)。 防水防塵IP54。 おサイフケータイ非対...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Orbic FUN®+4G

    Moto g8 PLUSと比較して、Orbic FUN®+4Gはどうなの?

    • ご予算4,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はOrbic FUN®+4Gのほうが3年6月ほど新しい
    • Orbic FUN®+4Gのほうが4グラムちょっとだけ重くなる
    • Orbic FUN®+4Gのほうが1.6mm厚い
    • Orbic FUN®+4Gのほうが高さ3.4mm大きくなる
    • Orbic FUN®+4Gのほうが横幅2.2mmちょっとだけ細くなる
    • バッテリーは同じ
    • Orbic FUN®+4Gのほうが画面が0.2インチちょっとだけ小さくなる
    • Orbic FUN®+4Gのほうが処理は122000Gちょっとだけ速くなりそう...
...他にもあります

同じような大きさのスマホは他にあるの?

  • Galaxy S25 Edge

    auto
    日本国内未発売
    Antutu 2,232,000 ver10(推定)
    薄くてスリムなGalaxy S。 薄さ5.8mm、重さ163グラム。スリムでスリークなデザイン。 本体カラーはチタンアイシーブルー、チタンジェットブラック、チタンシルバーの3色。 背面カメラは2...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Galaxy S25 Edge

    Moto g8 PLUSと比較して、Galaxy S25 Edgeはどうなの?

    • 発売はGalaxy S25 Edgeのほうが5年2月ほど新しい
    • Galaxy S25 Edgeのほうが25グラム軽くなる
    • Galaxy S25 Edgeのほうが2.5mm薄い
    • Galaxy S25 Edgeのほうが高さ0.2mmちょっとだけ小さくなる
    • Galaxy S25 Edgeのほうが横幅0.2mmちょっとだけ細くなる
    • Galaxy S25 Edgeのほうがバッテリーが100mAhちょっとだけ少なくなる
    • Galaxy S25 Edgeのほうが画面が0.4インチちょっとだけ大きくなる
    • Galaxy S25 Edgeのほうが処理は2052000Gちょっとだけ速くなりそう...
  • vivo X200s

    auto
    日本国内未発売
    Antutu 2,689,000 ver10(推定)
    ZEISS搭載カメラ搭載X200シリーズのファッショナブルなモデルs。 カラフルな本体カラー。ミントブルー、パープル、ブラック、ホワイトの4色。 6.67インチディスプレイ。フラットスクリーン。ピ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • vivo X200s

    Moto g8 PLUSと比較して、vivo X200sはどうなの?

    • 発売はvivo X200sのほうが5年1月ほど新しい
    • vivo X200sのほうが17グラム重くなる
    • vivo X200sのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
    • vivo X200sのほうが高さ1.6mmちょっとだけ大きくなる
    • vivo X200sのほうが横幅1.5mmちょっとだけ細くなる
    • vivo X200sのほうがバッテリーが2200mAh多くなる
    • vivo X200sのほうが画面が0.37インチ大きくなる
    • vivo X200sのほうが処理は2509000G速くなりそう...
  • OPPO Find X8s+

    auto
    日本国内未発売
    Antutu 2,693,000 ver10
    OPPOのフラッグシップのX8シリーズs plus。 6.59インチ1.5Kディスプレイ。Dolby Vision、HDR Vivid、Pro XDRに対応。ピーク輝度1,600ニト。リフレッシュレ...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • OPPO Find X8s+

    Moto g8 PLUSと比較して、OPPO Find X8s+はどうなの?

    • 発売はOPPO Find X8s+のほうが5年1月ほど新しい
    • OPPO Find X8s+のほうが10グラム重くなる
    • OPPO Find X8s+のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
    • OPPO Find X8s+のほうが高さ0.9mmちょっとだけ小さくなる
    • OPPO Find X8s+のほうが横幅1.3mmちょっとだけ細くなる
    • OPPO Find X8s+のほうがバッテリーが2000mAh多くなる
    • OPPO Find X8s+のほうが画面が0.29インチ大きくなる
    • OPPO Find X8s+のほうが処理は2513000G速くなりそう...
...他にもあります

同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?

  • Moto g8

    auto
    予算31,800円
    5年前発売
    Antutu 180,000 ver8(推定)
    近接マクロを搭載したトリプルカメラのコスパスマホ。 6.4インチ、HD+、19:9のMax Vision ディスプレイ。 背面は1,600万画素(メイン、f/1.8)+200万画素(マクロ)+80...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Moto g8

    Moto g8 PLUSと比較して、Moto g8はどうなの?

    • ご予算20,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はMoto g8のほうが2月ほど少し新しい
    • Moto g8のほうが0.7mmちょっとだけ厚い
    • Moto g8のほうが高さ2.9mmちょっとだけ大きくなる
    • バッテリーは同じ
    • Moto g8のほうが画面が0.1インチちょっとだけ大きくなる
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
  • Moto g8 power

    auto
    予算26,800円
    5年前発売
    Antutu 180,000 ver8(推定)
    光学2倍ズームとマクロを搭載したクアッドカメラのコスパスマホ。 6.4インチ、フルHD+、19:9のMax Vision ディスプレイ。 背面は1,600万画素(メイン、f/1.8)+200万画素...
    1円玉
    2cm
    実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
    • Moto g8 PLUS
    • Moto g8 power

    Moto g8 PLUSと比較して、Moto g8 powerはどうなの?

    • ご予算15,000円ほど高くなるかも...
    • 発売はMoto g8 powerのほうが2月ほど少し新しい
    • Moto g8 powerのほうが9グラムちょっとだけ重くなる
    • Moto g8 powerのほうが1.3mm厚い
    • Moto g8 powerのほうが高さ0.4mmちょっとだけ小さくなる
    • Moto g8 powerのほうが横幅0.1mmちょっとだけ広くなる
    • Moto g8 powerのほうがバッテリーが1000mAh多くなる
    • Moto g8 powerのほうが画面が0.06インチ大きくなる
    • 処理速度はそれほど変わらないかも...
スマホ白書 by yourofnes『スマホのトレンドをデータで客観的に考える』リリース!