- 5G対応ミッドレンジ。手のひらに収まるXeperia。
- 幅69mmで持ちやすい。21:9のシネマワイドの6インチ。軽量169グラム。
- FHD+有機ELディスプレイで迫力ある動画体験。
- フロント・バック共に本体はゴリラガラス6で守る。
- バッテリーは大容量4,500mAhで長持ち。3年使っても劣化しにくい。
- 背面は1,200万画素(F値1.8)+800万画素(F値2.2超広角)+800万画素(F値2.4望遠)のトリプルカメラ。フロントは800万画素(F値2.0)
- 3.5mmオーディオジャック搭載、ハイレゾ再生可能。
- 防水IPX5/IPX8、防塵IP6X、おサイフケータイ対応。ワンセグフルセグは非対応。
みんなのレビュー
Xperia 10 IIIのレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | Sony Mobile Communications |
---|---|
予算 | 予算51,500円 |
発売日 | 2021年6月18日 |
画面サイズ | 6 インチ 1080 x 2520 |
本体サイズ | 68mm x 154mm x 8.3mm |
重さ | 169g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 690 | OS | Android 11 |
バッテリー | 4,500 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 6 G |
ROM | 128 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Xperia 10 III
MTT MOMOCO
78%
14:47
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6インチはどんなスマホがあるの?
-
Xperia 10 IV
大容量5,000mAhバッテリーで軽量161グラムのXeperia 6インチスマホ。 5G通信対応。幅67mmのハンドフィットサイズで持ちやすい。 21:9のシネマワイド。FHD+有機ELディスプ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Xperia 10 IV
Xperia 10 IIIと比較して、Xperia 10 IVはどうなの?
- ご予算13,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 10 IVのほうが1年1月ほど新しい
- Xperia 10 IVのほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- Xperia 10 IVのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- Xperia 10 IVのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 10 IVのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Xperia 10 IVのほうが処理は111000G:little速くなりそう...
-
-
Xperia 10 III Lite
5G対応ミッドレンジ。手のひらに収まるXeperia。 幅69mmで持ちやすい。21:9のシネマワイドの6インチ。軽量169グラム。 FHD+有機ELディスプレイで迫力ある動画体験。 フロント・...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Xperia 10 III Lite
Xperia 10 IIIと比較して、Xperia 10 III Liteはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 10 III Liteのほうが2月ほど少し新しい
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- Xperia 10 III Liteのほうがストレージが64G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Pixel 5
防水で高速5G対応のPixel。6インチスマホ。 FHD+の有機ELディスプレイ。コントラスト比は100,000:1以上。パンチホール付きディスプレイでフルスクリーン。アスペクト比19.5:9。90...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Pixel 5
Xperia 10 IIIと比較して、Pixel 5はどうなの?
- ご予算23,000円ほど高くなるかも...
- 発売はPixel 5のほうが8月ほど古い
- Pixel 5のほうが18グラム軽くなる
- Pixel 5のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Pixel 5のほうが高さ9.3mm小さくなる
- Pixel 5のほうが横幅2.4mmちょっとだけ広くなる
- Pixel 5のほうがバッテリーが500mAh少なくなる
- Pixel 5のほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Pixel 5のほうが処理は20000G:little速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Xperia 10 III Lite
5G対応ミッドレンジ。手のひらに収まるXeperia。 幅69mmで持ちやすい。21:9のシネマワイドの6インチ。軽量169グラム。 FHD+有機ELディスプレイで迫力ある動画体験。 フロント・...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Xperia 10 III Lite
Xperia 10 IIIと比較して、Xperia 10 III Liteはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 10 III Liteのほうが2月ほど少し新しい
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- Xperia 10 III Liteのほうがストレージが64G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
iPhone SE(第2世代)
コンパクトな4.7インチのiPhone。 デザインはiPhone8そのままでクラシックなiPhoneらしいホームボタンとTouch IDによるロック解除。 耐久性の高いガラスとアルミニウムボディに...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
iPhone SE(第2世代)
Xperia 10 IIIと比較して、iPhone SE(第2世代)はどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はiPhone SE(第2世代)のほうが1年2月ほど古い
- iPhone SE(第2世代)のほうが21グラム軽くなる
- iPhone SE(第2世代)のほうが1mm薄い
- iPhone SE(第2世代)のほうが高さ15.6mm小さくなる
- iPhone SE(第2世代)のほうが横幅0.7mmちょっとだけ細くなる
- iPhone SE(第2世代)のほうがバッテリーが2679mAh少なくなる
- iPhone SE(第2世代)のほうが画面が1.3インチ:little小さくなる
- iPhone SE(第2世代)のほうがメモリーが3G:little少なくなる
- iPhone SE(第2世代)のほうがストレージが64G:little少なくなる
- iPhone SE(第2世代)のほうが処理は238000G:little速くなりそう...
-
-
Pixel 3a
Googleオリジナル5.6インチスマホ。Pixel3の廉価モデル。 背面素材はガラスではなくポリカーボネートを採用。 有機ELディスプレイ。コントラスト比: 100,000:1。 背面は122...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Pixel 3a
Xperia 10 IIIと比較して、Pixel 3aはどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はPixel 3aのほうが2年1月ほど古い
- Pixel 3aのほうが22グラム軽くなる
- Pixel 3aのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- Pixel 3aのほうが高さ2.7mmちょっとだけ小さくなる
- Pixel 3aのほうが横幅2.1mmちょっとだけ広くなる
- Pixel 3aのほうがバッテリーが1500mAh少なくなる
- Pixel 3aのほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- Pixel 3aのほうがメモリーが2G:little少なくなる
- Pixel 3aのほうがストレージが64G:little少なくなる
- Pixel 3aのほうが処理は127000G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
AQUOS sense7
継承と進化したsenseシリーズ 6.1インチスマホ。 スリム(幅70mm)で薄くて(8mm)軽い(158グラム)。MIL規格準拠の耐衝撃に強いアルミボディー。 10億色の色彩階調のIGZO有機E...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
AQUOS sense7
Xperia 10 IIIと比較して、AQUOS sense7はどうなの?
- 発売はAQUOS sense7のほうが1年5月ほど新しい
- AQUOS sense7のほうが11グラム軽くなる
- AQUOS sense7のほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- AQUOS sense7のほうが高さ2mmちょっとだけ小さくなる
- AQUOS sense7のほうが横幅2mmちょっとだけ広くなる
- AQUOS sense7のほうがバッテリーが70mAhちょっとだけ多くなる
- AQUOS sense7のほうが画面が0.1インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- AQUOS sense7のほうが処理は110000G:little速くなりそう...
-
-
Xperia 5 IV
コンパクトで高機能なXperia 6.1インチスマホ。 背面ガラスにはフロスト仕上げを施し、高耐久ガラスCorning Gorilla Glass Victusを採用。 Snapdragon 8 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Xperia 5 IV
Xperia 10 IIIと比較して、Xperia 5 IVはどうなの?
- 発売はXperia 5 IVのほうが1年4月ほど新しい
- Xperia 5 IVのほうが3グラムちょっとだけ重くなる
- Xperia 5 IVのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- Xperia 5 IVのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Xperia 5 IVのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 5 IVのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- Xperia 5 IVのほうが画面が0.1インチ:little大きくなる
- Xperia 5 IVのほうがメモリーが2G:little多くなる
- ストレージは変わらない
- Xperia 5 IVのほうが処理は682000G:little速くなりそう...
-
-
Xperia 10 IV
大容量5,000mAhバッテリーで軽量161グラムのXeperia 6インチスマホ。 5G通信対応。幅67mmのハンドフィットサイズで持ちやすい。 21:9のシネマワイド。FHD+有機ELディスプ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Xperia 10 IV
Xperia 10 IIIと比較して、Xperia 10 IVはどうなの?
- ご予算13,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 10 IVのほうが1年1月ほど新しい
- Xperia 10 IVのほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- Xperia 10 IVのほうが高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- Xperia 10 IVのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 10 IVのほうがバッテリーが500mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Xperia 10 IVのほうが処理は111000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Xperia 10 III Lite
5G対応ミッドレンジ。手のひらに収まるXeperia。 幅69mmで持ちやすい。21:9のシネマワイドの6インチ。軽量169グラム。 FHD+有機ELディスプレイで迫力ある動画体験。 フロント・...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Xperia 10 III
-
Xperia 10 III Lite
Xperia 10 IIIと比較して、Xperia 10 III Liteはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXperia 10 III Liteのほうが2月ほど少し新しい
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- Xperia 10 III Liteのほうがストレージが64G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-