- ワイドディスプレイで連続待ち受け28日、連続通話45時間のスタミナスマホ。
- これまでの5.2インチのコンパクトなサイズ感で5.7インチ縦長ディスプレイを搭載。
- 背面は1,600万画素のカメラで鮮明に、800万画素の広角カメラで一般的なスマホよりも2倍広角に、切り替えて撮れる。
- アズールシルバー、サンライトゴールドといった上品の色合いで装うボディ。
みんなのレビュー
Zenfone Max Plus (M1)のレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算32,800円 |
発売日 | 2018年2月17日 |
画面サイズ | 5.7 インチ 1080 x 2160 |
本体サイズ | 73mm x 152.6mm x 8.8mm |
重さ | 160g |
プロセッサー | MediaTek MT6750T オクタコア | OS | Android 7.0 |
バッテリー | 4,130 mAh |
ネットワーク | FDD-LTE: B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28 TD-LTE: B38/B41 キャリアアグリゲーション: 2CA対応 W-CDMA: B1/B5/B6/B8/B19 GSM/EDGE: 850/900/1,800/1,900MHz |
RAM | 4 G |
ROM | 32 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Zenfone Max Plus (M1)
MTT MOMOCO
78%
6:44
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に5.7インチはどんなスマホがあるの?
-
arrows BZ03
長寿命バッテリーと長期保証を備えた5G対応ビジネススマホ。 防水性能(IPX5/IPX8)、防塵性能(IP6X)。高強度樹脂と金属を一体成形した高剛性ケースを採用。 米国国防総省の調達基準(MIL...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
arrows BZ03
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、arrows BZ03はどうなの?
- 発売はarrows BZ03のほうが4年12月ほど新しい
- arrows BZ03のほうが12グラム重くなる
- arrows BZ03のほうが1.4mm厚い
- arrows BZ03のほうが高さ5.6mm小さくなる
- arrows BZ03のほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- arrows BZ03のほうがバッテリーが610mAh少なくなる
- メモリーは変わらない
- arrows BZ03のほうがストレージが32G:little多くなる
- arrows BZ03のほうが処理は230180G:little速くなりそう...
-
-
BASIO active
あんしん・快適・清潔な5.7インチスマホ。 まるごと洗えるスマホ。ハンドソープ対応、アルコール除菌シート対応。 背面カメラは1,200万画素(f/2.0)。前面カメラは800万画素(f/2.0)。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
BASIO active
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、BASIO activeはどうなの?
- ご予算18,000円ほど高くなるかも...
- 発売はBASIO activeのほうが4年8月ほど新しい
- BASIO activeのほうが14グラム重くなる
- BASIO activeのほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- BASIO activeのほうが高さ5.4mm大きくなる
- BASIO activeのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- BASIO activeのほうがバッテリーが130mAhちょっとだけ少なくなる
- メモリーは変わらない
- BASIO activeのほうがストレージが32G:little多くなる
- BASIO activeのほうが処理は335180G:little速くなりそう...
-
-
AQUOS wish2
シンプルで飾らない5.7インチスマホ。 前モデルwishとの違いはプロセッサが「Snapdragon 480 5G」から「Snapdragon 695 5G」に変更。初期搭載OSがAndroid 1...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
AQUOS wish2
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、AQUOS wish2はどうなの?
- 発売はAQUOS wish2のほうが4年4月ほど新しい
- AQUOS wish2のほうが2グラムちょっとだけ重くなる
- AQUOS wish2のほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- AQUOS wish2のほうが高さ5.6mm小さくなる
- AQUOS wish2のほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- AQUOS wish2のほうがバッテリーが400mAhちょっとだけ少なくなる
- メモリーは変わらない
- AQUOS wish2のほうがストレージが32G:little多くなる
- AQUOS wish2のほうが処理は335180G:little速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
ZenFone Zoom S
2.3倍光学ズーム搭載のカメラに強いスマホ。 デュアルカメラ+光学ズーム+1,200万画素カメラとF値1.7の明るいレンズ。 「ボケ」味など、日常のワンシーンでも、プロが使うデジタル一眼レフカメラ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
ZenFone Zoom S
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、ZenFone Zoom Sはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenFone Zoom Sのほうが8月ほど古い
- ZenFone Zoom Sのほうが10グラム重くなる
- ZenFone Zoom Sのほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- ZenFone Zoom Sのほうが高さ1.7mmちょっとだけ大きくなる
- ZenFone Zoom Sのほうが横幅4mm広くなる
- ZenFone Zoom Sのほうがバッテリーが870mAh多くなる
- ZenFone Zoom Sのほうが画面が0.2インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ZenFone Zoom Sのほうがストレージが32G:little多くなる
- ZenFone Zoom Sのほうが処理は8008G:little速くなりそう...
-
-
Huawei P9
全ての機能においてハイレベルの割にお手頃な価格。 ドイツのカメラメーカー ライカ社と共同開発のダブルレンズ。 カラーとモノクロの二つのセンサーにより味のある写真撮影が楽しめる。 2.5D曲線のG...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
Huawei P9
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、Huawei P9はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHuawei P9のほうが1年8月ほど古い
- Huawei P9のほうが16グラム軽くなる
- Huawei P9のほうが1.9mm薄い
- Huawei P9のほうが高さ7.6mm小さくなる
- Huawei P9のほうが横幅2.1mmちょっとだけ細くなる
- Huawei P9のほうがバッテリーが1130mAh少なくなる
- Huawei P9のほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
- Huawei P9のほうがメモリーが1G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- Huawei P9のほうが処理は41590G:little速くなりそう...
-
-
Zenfone 4 Selfie
イン側にデュアルカメラを搭載した自撮り向けスマホ。 インカメラが2,000万画素+800万画素で背景をぼかしたセルフィーが楽しめる。 120°の広角カメラで、グループ撮りや、自撮りにワイドな背景を...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
Zenfone 4 Selfie
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、Zenfone 4 Selfieはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone 4 Selfieのほうが2月ほど少し古い
- Zenfone 4 Selfieのほうが16グラム軽くなる
- Zenfone 4 Selfieのほうが1mm薄い
- Zenfone 4 Selfieのほうが高さ3mm大きくなる
- Zenfone 4 Selfieのほうが横幅2.9mmちょっとだけ広くなる
- Zenfone 4 Selfieのほうがバッテリーが1130mAh少なくなる
- Zenfone 4 Selfieのほうが画面が0.2インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- Zenfone 4 Selfieのほうがストレージが32G:little多くなる
- Zenfone 4 Selfieのほうが処理は18466G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Pixel 7a
Googleの6.1インチスマホ。 本体はゴリラガラス 3 のカバーガラス。 Google Pixel専用にGoogleが開発したチップTensor G2搭載。Pixel 7 Proと同じチップ。...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
Pixel 7a
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、Pixel 7aはどうなの?
- ご予算30,000円ほど高くなるかも...
- 発売はPixel 7aのほうが5年3月ほど新しい
- Pixel 7aのほうが33.5グラム重くなる
- Pixel 7aのほうが0.2mmちょっとだけ厚い
- Pixel 7aのほうが高さ0.6mmちょっとだけ小さくなる
- Pixel 7aのほうが横幅0.1mmちょっとだけ細くなる
- Pixel 7aのほうがバッテリーが255mAhちょっとだけ多くなる
- Pixel 7aのほうが画面が0.4インチ:little大きくなる
- Pixel 7aのほうがメモリーが4G:little多くなる
- Pixel 7aのほうがストレージが96G:little多くなる
- Pixel 7aのほうが処理は696180G:little速くなりそう...
-
-
Pixel 6a
専用チップ搭載Googleの6.1インチスマホ。 Google Pixel 6 Pro と同じ頭脳Google Tensorを搭載。 FHD+(1,080×2,400)の有機ELディスプレイ。最大...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
Pixel 6a
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、Pixel 6aはどうなの?
- ご予算10,000円ほど高くなるかも...
- 発売はPixel 6aのほうが4年5月ほど新しい
- Pixel 6aのほうが18グラム重くなる
- Pixel 6aのほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- Pixel 6aのほうが高さ0.4mmちょっとだけ小さくなる
- Pixel 6aのほうが横幅1.2mmちょっとだけ細くなる
- Pixel 6aのほうがバッテリーが176mAhちょっとだけ多くなる
- Pixel 6aのほうが画面が0.44インチ:little大きくなる
- Pixel 6aのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Pixel 6aのほうがストレージが96G:little多くなる
- Pixel 6aのほうが処理は670180G:little速くなりそう...
-
-
OUKITEL C22
スリムでシンプルなトリプルカメラ5.86インチスマホ。 本体は2.5D曲面ガラスで持ちやすい。本体カラーは爽やかなミントグリーンとブラック。 背面カメラは1,300万画素(f/2.2)+200万画...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
OUKITEL C22
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、OUKITEL C22はどうなの?
- ご予算15,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOUKITEL C22のほうが3年2月ほど新しい
- OUKITEL C22のほうが18グラム重くなる
- OUKITEL C22のほうが0.1mmちょっとだけ厚い
- OUKITEL C22のほうが高さ1.8mmちょっとだけ小さくなる
- OUKITEL C22のほうが横幅0.7mmちょっとだけ広くなる
- OUKITEL C22のほうがバッテリーが130mAhちょっとだけ少なくなる
- OUKITEL C22のほうが画面が0.16インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- OUKITEL C22のほうがストレージが96G:little多くなる
- OUKITEL C22のほうが処理は25180G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Zenfone Live(L1)
スリムな軽量コンパクトボディでも5.5インチ大画面のエントリースマホ。 2枚のSIMカードとmicroSDカードを同時に使えるトリプルスロット。 使用できる時間やアプリを制限できるキッズモードや、...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
Zenfone Live(L1)
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、Zenfone Live(L1)はどうなの?
- ご予算11,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone Live(L1)のほうが10月ほど新しい
- Zenfone Live(L1)のほうが20グラム軽くなる
- Zenfone Live(L1)のほうが0.7mmちょっとだけ薄い
- Zenfone Live(L1)のほうが高さ5.4mm小さくなる
- Zenfone Live(L1)のほうが横幅1.3mmちょっとだけ細くなる
- Zenfone Live(L1)のほうがバッテリーが1130mAh少なくなる
- Zenfone Live(L1)のほうが画面が0.2インチ:little小さくなる
- Zenfone Live(L1)のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Zenfone Max (M1)
5.5インチ18:9のHD+ディスプレイ。連続通話最大35時間、WiFi接続最大23時間のロングバッテリー。 1,300万画素のメインカメラにはF値2.0。セカンドカメラには120°の広角カメラを搭...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
Zenfone Max (M1)
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、Zenfone Max (M1)はどうなの?
- ご予算10,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone Max (M1)のほうが7月ほど新しい
- Zenfone Max (M1)のほうが10グラム軽くなる
- Zenfone Max (M1)のほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- Zenfone Max (M1)のほうが高さ5.3mm小さくなる
- Zenfone Max (M1)のほうが横幅2.1mmちょっとだけ細くなる
- Zenfone Max (M1)のほうがバッテリーが130mAhちょっとだけ少なくなる
- Zenfone Max (M1)のほうが画面が0.2インチ:little小さくなる
- Zenfone Max (M1)のほうがメモリーが1G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
DIGNO J
ビギナー向け安心5インチスマホ。 日本国内開発・国内生産の安心品質。 130グラムの軽量で持ちやすい。 手袋をつけていても使えるグローブタッチと画面が濡れていても使えるウェットタッチ。 強化ガ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Plus (M1)
-
DIGNO J
Zenfone Max Plus (M1)と比較して、DIGNO Jはどうなの?
- 発売はDIGNO Jのほうが5月ほど新しい
- DIGNO Jのほうが30グラム軽くなる
- DIGNO Jのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- DIGNO Jのほうが高さ7.6mm小さくなる
- DIGNO Jのほうが横幅1mmちょっとだけ細くなる
- DIGNO Jのほうがバッテリーが1530mAh少なくなる
- DIGNO Jのほうが画面が0.7インチ:little小さくなる
- DIGNO Jのほうがメモリーが1G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-