- 6.3インチのオールスクリーンディスプレイに5,000mAhの大容量バッテリーを搭載したスマホ。
- 本体は光の反射により気品あるれる美しさを伴うデザイン。カラーはコズミックチタニウムとミッドナイトブルーの2色。
- ディスプレイは高解像度2,280×1,080のフルHD+ディスプレイ。コントラスト比1,500:1でリアルに再現。
- Snapdragon 660にメモリ4Gでそつなく使えるスペック。
- 大容量バッテリー搭載による連続通話時間40時間(3Gでの計測)、Webブラウジング23時間(WiFiでの計測)。
- 背面カメラはデュアルカメラ1,200万画素(F値1.8)+500万画素。ボケ感ある写真が撮影可能。13種類のシーン分析を行うAI搭載。高解像度で感光性の高いSony製IMX486センサーを搭載し、昼間も夜間もよりリアルに描写。
- フロントカメラは1,300万画素(F値2.0)でソフトライトLEDと美人エフェクトによりビューティーな撮影が可能。
- microSDカードと二枚のSIMカードが使えるDSDVのトリプルスロット。
- フロントガラスはゴリラガラス6で落下時も安心。
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算21,800円 |
発売日 | 2019年3月15日 |
画面サイズ | 6.3 インチ 1080 x 2280 |
本体サイズ | 75.5mm x 157.9mm x 8.5mm |
重量 | 175g |
SoC | Qualcomm Snapdragon 660 オクタコア | OS | Android 8.1 |
バッテリー | 5,000 mAh |
ネットワーク | FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B17/B18/B19/B28 TD-LTE B38/B41 キャリアアグリゲーション 2CA W-CDMA B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19 GSM/EDGE 850/900/1,800/1,900MHz |
RAM | 4 G |
ROM | 64 G |
防水 | - |
防塵 | - |
スポンサーリンク
実寸で確認してみよう!
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net
Zenfone Max Pro(M2)
6:06
スポンサーリンク
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.3インチはどんなスマホがあるの?
-
arrows NX9
5G対応ゲーマーズ6.3インチ日本製スマホ。 6.3インチ有機ELディスプレイと立体音響DolbyAtmosでまるでその場にいるかのような臨場感。 ゲームに適した5G対応CPU Snapdrago...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
arrows NX9
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、arrows NX9はどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年9か月ほど新しい
- 13グラム軽くなる
- 0.8mmごくわずかに厚い
- 高さ5.9mm小さくなる
- 横幅3.5mm細くなる
- バッテリーが1,400mAh少なくなる
- メモリーは4G多くなる
- ストレージは64G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
UMIDIGI A9 Pro
非接触体温計付きクアッドカメラの6.3インチ超コスパスマホ。 背面のクアッドカメラの近くに非接触型体温計を搭載しいつでも体調を確認することができる。 ディスプレイは縦横比19.5:9でFHD+のフ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
UMIDIGI A9 Pro
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、UMIDIGI A9 Proはどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年7か月ほど新しい
- 38グラム重くなる
- 0.1mmごくわずかに厚い
- 高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅0.6mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが850mAh少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理は速くなりそう...
-
-
UMIDIGI A7 Pro
クアッドカメラの6.3インチ超コスパスマホ。 ディスプレイは縦横比19.5:9でFHD+のフルスクリーン。 両面2.5Dの曲面ガラスとメタルフレームで構成された本体。 背面はクアッドカメラで1,...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
UMIDIGI A7 Pro
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、UMIDIGI A7 Proはどうなの?
- ご予算6,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年2か月ほど新しい
- 37グラム重くなる
- 高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅0.6mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが850mAh少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理は遅くなるかも...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
Covia Fleaz Que +N
数少ない軽量の4.5インチのコンパクトスマホ。 FLEAZ QueのNFC搭載モデル。ただしFelica非対応。 日本版GPS2010として知られる準天頂衛星「みちびき」に対応。日本のほぼ真上が軌...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
Covia Fleaz Que +N
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、Covia Fleaz Que +Nはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年4か月ほど古い
- 50グラム軽くなる
- 1.9mm厚い
- 高さ25.5mm小さくなる
- 横幅9mm細くなる
- バッテリーが2,800mAh少なくなる
- 画面が1.8インチ小さくなる
- メモリーは2G少なくなる
- ストレージは48G少なくなる
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
-
Zenfone 3 5.5インチ
人気のZenfone 3の5.5インチモデル。 好評だった5.2インチモデルの優美なデザインや薄さやSoC(CPU)はそのままで、メモリ、ストレージ、バッテリーを増量。1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
Zenfone 3 5.5インチ
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、Zenfone 3 5.5インチはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年12か月ほど古い
- 20グラム軽くなる
- 0.8mmごくわずかに薄い
- 高さ5.3mm小さくなる
- 横幅1.9mmほんの少しだけ広くなる
- バッテリーが2,000mAh少なくなる
- 画面が0.8インチ小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理はかなり遅くなるかも...
-
-
ZenFone 3 Ultra
6.8インチの大画面で楽しめるワンランク上のエンターテイメントファブレット。 アンテナが見えないスタイリッシュなオールメタルユニボディ。 狭額縁ベゼルにより横幅93cmに収め、片手で持てるサイズを...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
ZenFone 3 Ultra
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、ZenFone 3 Ultraはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが2年3か月ほど古い
- 58グラム重くなる
- 1.7mm薄い
- 高さ28.5mm大きくなる
- 横幅18.4mm広くなる
- バッテリーが400mAh少しだけ少なくなる
- 画面が0.5インチ大きくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは32G少なくなる
- 処理は遅くなるかも...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Galaxy A51 5G
5G対応のクアッドカメラ搭載6.5インチスマホ。 100,000:1のコントラスト比を誇る有機ELディスプレイSuper AMOLEDを採用。 背面は4,800万画素(F2.0)+1,200万画素...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
Galaxy A51 5G
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、Galaxy A51 5Gはどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年8か月ほど新しい
- 14グラム重くなる
- 0.2mmごくわずかに厚い
- 高さ1.3mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅1.4mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが500mAh少なくなる
- 画面が0.2インチ大きくなる
- メモリーは2G多くなる
- ストレージは64G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
Moto g PRO
ペン同梱のトリプルカメラ6.4インチスマホ。 端末本体に収納できるスタイラスペンを同梱。 6.4インチフルHD+、19:9のMax Vision ディスプレイ。Dolbyステレオスピーカー搭載。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
Moto g PRO
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、Moto g PROはどうなの?
- ご予算10,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年8か月ほど新しい
- 13グラム重くなる
- 0.7mmごくわずかに厚い
- 高さ0.7mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅0.4mmほんの少しだけ広くなる
- バッテリーが1,000mAh少なくなる
- 画面が0.1インチ大きくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは64G多くなる
- 処理は速くなりそう...
-
-
UMIDIGI A9 Pro
非接触体温計付きクアッドカメラの6.3インチ超コスパスマホ。 背面のクアッドカメラの近くに非接触型体温計を搭載しいつでも体調を確認することができる。 ディスプレイは縦横比19.5:9でFHD+のフ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
UMIDIGI A9 Pro
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、UMIDIGI A9 Proはどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年7か月ほど新しい
- 38グラム重くなる
- 0.1mmごくわずかに厚い
- 高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅0.6mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが850mAh少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理は速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
OPPO R17 Neo
6.4インチ有機ELスクリーンと91%の画面占有率の超ベゼルレススマホ。 先進のディスプレイ指紋認証がこの価格で搭載。 ボディ背面は独創的なテクスチャとグラデーション、そしてモアレ縞を加えることで...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M2)
-
OPPO R17 Neo
Zenfone Max Pro(M2)と比較して、OPPO R17 Neoはどうなの?
- ご予算17,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが4か月ほど古い
- 19グラム軽くなる
- 1.1mm薄い
- 高さ0.4mmちょっとだけ大きくなる
- バッテリーが1,400mAh少なくなる
- 画面が0.1インチ大きくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは64G多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-