- さらに薄型軽量化されたsenseシリーズ 6.1インチスマホ。
- 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ちなのに薄くて(7.9mm)軽い(156グラム)。
- 10億色の色彩階調のIGZO有機ELディスプレイ搭載。120Hzのなめらかタッチレスポンス、ピーク輝度1,300nit、コントラスト比13,000,000:1。
- メインカメラは標準(4,800万画素F1.8)+広角(800万画素120°超広角F2.4 )、望遠(800万画素F2.4)のトリプルカメラ。AIが人を認識し肌の質感や色味を自動で調整。シーンや被写体に応じて最適な撮影モードを自動で選択。
- インカメラは800万画素(F2.0)のシングル。
- 前面の下部で指紋認証。指紋認証ボタン長押しで決済アプリ起動。顔認証にも対応。
- 防水・防塵、おサイフケータイ対応。
みんなのレビュー
AQUOS sense6のレビューを投稿してみませんか?一時保存もできます。
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | SHARP |
---|---|
予算 | 予算37,700円 |
発売日 | 2021年11月11日 |
画面サイズ | 6.1 インチ 1080 x 2432 |
本体サイズ | 70mm x 152mm x 7.9mm |
重さ | 156g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 690 2.0GHz+1.7GHz オクタコア | OS | Android 11 |
バッテリー | 4,570 mAh |
ネットワーク | |
RAM | 4 G |
ROM | 64 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
AQUOS sense6
19:52
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.1インチはどんなスマホがあるの?
-
AQUOS sense8
快適な定番スマホsenseシリーズ 6.1インチスマホ 本体はマットな質感に仕上げたアルミニウムの筐体。軽量159グラムでありながら、MIL規格16項目に準拠。 90Hz駆動のIGZO OLEDデ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
AQUOS sense8
AQUOS sense6と比較して、AQUOS sense8はどうなの?
- ご予算26,000円ほど高くなるかも...
- 発売はAQUOS sense8のほうが1年12月ほど新しい
- AQUOS sense8のほうが3グラムちょっとだけ重くなる
- AQUOS sense8のほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- AQUOS sense8のほうが高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- AQUOS sense8のほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- AQUOS sense8のほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- AQUOS sense8のほうがメモリーが2G:little多くなる
- AQUOS sense8のほうがストレージが64G:little多くなる
-
-
Xperia 5 V
片手で収まる高性能コンパクトなXperia 6.1インチ。 Full HD+ 有機ELディスプレイ。リフレッシュレート120Hz。 AI技術で高音域の表現力や微細な音の再現性が向上。ヘッドホン接続...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
Xperia 5 V
AQUOS sense6と比較して、Xperia 5 Vはどうなの?
- 発売はXperia 5 Vのほうが1年12月ほど新しい
- Xperia 5 Vのほうが26グラム重くなる
- Xperia 5 Vのほうが0.7mmちょっとだけ厚い
- Xperia 5 Vのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Xperia 5 Vのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 5 Vのほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- Xperia 5 Vのほうがメモリーが4G:little多くなる
- Xperia 5 Vのほうがストレージが64G:little多くなる
- Xperia 5 Vのほうが処理は1041000G:little速くなりそう...
-
-
Orbic FUN®+4G
お手軽な6.1インチスマホ。 背面カメラは1600 万画素(f/2.0)+200 万画素のデュアルカメラ。 前面カメラは800 万画素(f/2.4)。 防水防塵IP54。 おサイフケータイ非対...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
Orbic FUN®+4G
AQUOS sense6と比較して、Orbic FUN®+4Gはどうなの?
- ご予算16,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOrbic FUN®+4Gのほうが1年11月ほど新しい
- Orbic FUN®+4Gのほうが36グラム重くなる
- Orbic FUN®+4Gのほうが1.9mm厚い
- Orbic FUN®+4Gのほうが高さ9.8mm大きくなる
- Orbic FUN®+4Gのほうが横幅3.6mm広くなる
- Orbic FUN®+4Gのほうがバッテリーが570mAh少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Orbic FUN®+4Gのほうが処理は13000G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
AQUOS sense4 lite
省エネIGZOディスプレイ5.8インチスマホ。 4,570mAh容量のバッテリーで電池長持ち。 メインカメラは1,200万画素+800万画素。AIが人を認識し肌の質感や色味を自動で調整。シーンや被...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
AQUOS sense4 lite
AQUOS sense6と比較して、AQUOS sense4 liteはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はAQUOS sense4 liteのほうが12月ほど古い
- AQUOS sense4 liteのほうが20グラム重くなる
- AQUOS sense4 liteのほうが1mm厚い
- AQUOS sense4 liteのほうが高さ4mm小さくなる
- AQUOS sense4 liteのほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- バッテリーは同じ
- AQUOS sense4 liteのほうが画面が0.3インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- AQUOS sense4 liteのほうが処理は60000G:little遅くなりそう...
-
-
Xiaomi Mi Note 10 Pro
1憶800万画素の5眼カメラ6.47インチスマホ。 背面は5眼カメラ。500万画素の望遠(10倍ハイブリッド)+1,200万画素のポートレート(2倍光学ズーム)+1憶800万画素(F値1.69)+2...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
Xiaomi Mi Note 10 Pro
AQUOS sense6と比較して、Xiaomi Mi Note 10 Proはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXiaomi Mi Note 10 Proのほうが1年11月ほど古い
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうが52グラム重くなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうが1.8mm厚い
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうが高さ5.8mm大きくなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうが横幅4.2mm広くなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうがバッテリーが690mAh多くなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうが画面が0.37インチ:little大きくなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうがメモリーが4G:little多くなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうがストレージが192G:little多くなる
- Xiaomi Mi Note 10 Proのほうが処理は49657G:little遅くなりそう...
-
-
Zenfone Max Plus (M1)
ワイドディスプレイで連続待ち受け28日、連続通話45時間のスタミナスマホ。 これまでの5.2インチのコンパクトなサイズ感で5.7インチ縦長ディスプレイを搭載。 背面は1,600万画素のカメラで鮮明...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
Zenfone Max Plus (M1)
AQUOS sense6と比較して、Zenfone Max Plus (M1)はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone Max Plus (M1)のほうが3年9月ほど古い
- Zenfone Max Plus (M1)のほうが4グラムちょっとだけ重くなる
- Zenfone Max Plus (M1)のほうが0.9mmちょっとだけ厚い
- Zenfone Max Plus (M1)のほうが高さ0.6mmちょっとだけ大きくなる
- Zenfone Max Plus (M1)のほうが横幅3mm広くなる
- Zenfone Max Plus (M1)のほうがバッテリーが440mAhちょっとだけ少なくなる
- Zenfone Max Plus (M1)のほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- Zenfone Max Plus (M1)のほうがストレージが32G:little少なくなる
- Zenfone Max Plus (M1)のほうが処理は260180G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
AQUOS sense8
快適な定番スマホsenseシリーズ 6.1インチスマホ 本体はマットな質感に仕上げたアルミニウムの筐体。軽量159グラムでありながら、MIL規格16項目に準拠。 90Hz駆動のIGZO OLEDデ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
AQUOS sense8
AQUOS sense6と比較して、AQUOS sense8はどうなの?
- ご予算26,000円ほど高くなるかも...
- 発売はAQUOS sense8のほうが1年12月ほど新しい
- AQUOS sense8のほうが3グラムちょっとだけ重くなる
- AQUOS sense8のほうが0.5mmちょっとだけ厚い
- AQUOS sense8のほうが高さ1mmちょっとだけ大きくなる
- AQUOS sense8のほうが横幅1mmちょっとだけ広くなる
- AQUOS sense8のほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- AQUOS sense8のほうがメモリーが2G:little多くなる
- AQUOS sense8のほうがストレージが64G:little多くなる
-
-
Xperia 5 V
片手で収まる高性能コンパクトなXperia 6.1インチ。 Full HD+ 有機ELディスプレイ。リフレッシュレート120Hz。 AI技術で高音域の表現力や微細な音の再現性が向上。ヘッドホン接続...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
Xperia 5 V
AQUOS sense6と比較して、Xperia 5 Vはどうなの?
- 発売はXperia 5 Vのほうが1年12月ほど新しい
- Xperia 5 Vのほうが26グラム重くなる
- Xperia 5 Vのほうが0.7mmちょっとだけ厚い
- Xperia 5 Vのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Xperia 5 Vのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Xperia 5 Vのほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- Xperia 5 Vのほうがメモリーが4G:little多くなる
- Xperia 5 Vのほうがストレージが64G:little多くなる
- Xperia 5 Vのほうが処理は1041000G:little速くなりそう...
-
-
Pixel 8
Google Tensor G3搭載 6.2インチスマホ 本体カラーはHazel、Obsidian、Roseの3色。ふちなしの Corning® Gorilla® Glass Victus® 背面ガ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
AQUOS sense6
-
Pixel 8
AQUOS sense6と比較して、Pixel 8はどうなの?
- ご予算75,000円ほど高くなるかも...
- 発売はPixel 8のほうが1年11月ほど新しい
- Pixel 8のほうが41グラム重くなる
- Pixel 8のほうが1mm厚い
- Pixel 8のほうが高さ1.5mmちょっとだけ小さくなる
- Pixel 8のほうが横幅0.8mmちょっとだけ広くなる
- Pixel 8のほうがバッテリーが5mAhちょっとだけ多くなる
- Pixel 8のほうが画面が0.1インチ:little大きくなる
- Pixel 8のほうがメモリーが4G:little多くなる
- Pixel 8のほうがストレージが64G:little多くなる
- Pixel 8のほうが処理は504000G:little速くなりそう...
-