- おサイフ・5G通信・防水の6.8インチスマホ。
- フルHD+。20:9 のアスペクト比。リフレッシュレート 120Hz によるなめらかさ。
- メインカメラは約5,000万画素メイン (f/1.8) + 約800万画素 超広角(118°)深度センサー(f/2.2)+ 約200万画素マクロ (f/2.4) のトリプルカメラ搭載。インカメラは約1,300万画素 (f/2.2)のシングル。
- イヤフォンでDolbyAtmosに対応。
- 大容量5,000mAhバッテリー搭載。最長40時間の駆動。
- 便利な側面指紋認証。
- おサイフケータイに対応。IP68防水に対応。eSIMに対応。デュアルSIM構成はnanoSIMとeSIM。
- SIMトレイでは物理SIM(nanoSIM 1枚)とmicroSDを同時使用可能。ただしnanoSIM 2枚を同時使用できません。
基本スペック
メーカー | Motorola |
---|---|
予算 | 予算35,400円 |
発売日 | 2022年6月3日 |
画面サイズ | 6.8 インチ 1080 x 2460 |
本体サイズ | 76.8mm x 171mm x 9.1mm |
重さ | 206g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 695 5G オクタコア (2.2GHz*2、1.8GHz*6) | OS | Android 11 |
バッテリー | 5,000 mAh |
ネットワーク | 2G:GSM 850MHz/900MHz/1,800MHz/1,900MHz 3G:W-CDMA B1/B2/B5/B8/B19 4G:LTE B1/B2/B3/B8/B18/B19/B28/B38/B41/B42 5G:n3/n28/n77/n78 |
RAM | 6 G |
ROM | 128 G |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
moto g52j 5G
MTT MOMOCO
78%
2:39
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.8インチはどんなスマホがあるの?
-
Galaxy S22 Ultra
Note機能が融合したハイエンドの6.8インチスマホ。 高級感あるポリッシュ仕上げのデザイン。本体カラーはバーガンディ、ファントム ブラックの2色。 Galaxy Sシリーズ史上初めてSペンを端末...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
Galaxy S22 Ultra
moto g52j 5Gと比較して、Galaxy S22 Ultraはどうなの?
- 発売はGalaxy S22 Ultraのほうが1月ほど少し古い
- Galaxy S22 Ultraのほうが23グラム重くなる
- Galaxy S22 Ultraのほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S22 Ultraのほうが高さ8mm小さくなる
- Galaxy S22 Ultraのほうが横幅1.2mmちょっとだけ広くなる
- バッテリーは同じ
- Galaxy S22 Ultraのほうがメモリーが6G:little多くなる
- Galaxy S22 Ultraのほうがストレージが128G:little多くなる
- Galaxy S22 Ultraのほうが処理は503000G:little速くなりそう...
-
-
Galaxy S21 Ultra 5G
100倍ズームカメラ搭載の6.8インチスマホ。 有機ELのリフレッシュレート120Hz対応ディスプレイはなめらかなスクロール体験を提供。表示されるコンテンツにより、最適なリフレッシュレートが自動で調...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
Galaxy S21 Ultra 5G
moto g52j 5Gと比較して、Galaxy S21 Ultra 5Gはどうなの?
- 発売はGalaxy S21 Ultra 5Gのほうが1年1月ほど古い
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうが22グラム重くなる
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうが高さ6mm小さくなる
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうが横幅0.8mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうがメモリーが6G:little多くなる
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうがストレージが128G:little多くなる
- Galaxy S21 Ultra 5Gのほうが処理は333000G:little速くなりそう...
-
-
LG VELVET
5G×2画面のマルチタスク6.8インチスマホ。 普段は1画面で、アプリを組み合わせてマルチに使いたい時は2画面で。シーンに応じて使い分けできる。 有機ELディスプレイの大画面ながらスリム。上質な曲...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
LG VELVET
moto g52j 5Gと比較して、LG VELVETはどうなの?
- 発売はLG VELVETのほうが1年6月ほど古い
- LG VELVETのほうが26グラム軽くなる
- LG VELVETのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- LG VELVETのほうが高さ4mm小さくなる
- LG VELVETのほうが横幅2.8mmちょっとだけ細くなる
- LG VELVETのほうがバッテリーが700mAh少なくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- LG VELVETのほうが処理は92000G:little遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
HUAWEI P40 lite 5G
お手頃な5G対応スマホ。最大6400万画素のAIクアッドカメラ搭載。 目立たないパンチホール型にフロントカメラを埋め込んだ6.5インチの画面占有率90.3%のフルビューディスプレイ。 リアは4,8...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
HUAWEI P40 lite 5G
moto g52j 5Gと比較して、HUAWEI P40 lite 5Gはどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI P40 lite 5Gのほうが1年12月ほど古い
- HUAWEI P40 lite 5Gのほうが17グラム軽くなる
- HUAWEI P40 lite 5Gのほうが0.5mmちょっとだけ薄い
- HUAWEI P40 lite 5Gのほうが高さ8.7mm小さくなる
- HUAWEI P40 lite 5Gのほうが横幅1.8mmちょっとだけ細くなる
- HUAWEI P40 lite 5Gのほうがバッテリーが1000mAh少なくなる
- HUAWEI P40 lite 5Gのほうが画面が0.3インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
-
-
OPPO A54
5G対応でお買得な6.5インチスマホ。 フルHD+ディスプレイ。90Hzのリフレッシュレートと180Hzのタッチサンプリングレートでスムーズな表示と操作。 背面カメラは4800万画素 (F/1.7...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
OPPO A54
moto g52j 5Gと比較して、OPPO A54はどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はOPPO A54のほうが12月ほど古い
- OPPO A54のほうが16グラム軽くなる
- OPPO A54のほうが0.7mmちょっとだけ薄い
- OPPO A54のほうが高さ8.1mm小さくなる
- OPPO A54のほうが横幅2.1mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- OPPO A54のほうが画面が0.3インチ:little小さくなる
- OPPO A54のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- OPPO A54のほうがストレージが64G:little少なくなる
- OPPO A54のほうが処理は117000G:little遅くなりそう...
-
-
HUAWEI nova lite 3
目立たない「しずく型」ノッチで6.21インチのワイドなフルビューディスプレイ。お手頃価格でもトレンドを取り入れたハイコスパスマホ。 3D湾曲デザインはセラミックのような質感で重厚な色合い。 22の...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
HUAWEI nova lite 3
moto g52j 5Gと比較して、HUAWEI nova lite 3はどうなの?
- ご予算3,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI nova lite 3のほうが3年4月ほど古い
- HUAWEI nova lite 3のほうが46グラム軽くなる
- HUAWEI nova lite 3のほうが1.2mm薄い
- HUAWEI nova lite 3のほうが高さ15.8mm小さくなる
- HUAWEI nova lite 3のほうが横幅3.4mm細くなる
- HUAWEI nova lite 3のほうがバッテリーが1600mAh少なくなる
- HUAWEI nova lite 3のほうが画面が0.59インチ:little小さくなる
- HUAWEI nova lite 3のほうがメモリーが3G:little少なくなる
- HUAWEI nova lite 3のほうがストレージが96G:little少なくなる
- HUAWEI nova lite 3のほうが処理は241172G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Libero 5G II
お手頃価格で5G対応の6.67インチスマホ。 パンチホールでフルスクリーンを楽しめるフルHD+ディスプレイ。 メインカメラは1,600万画素+800万画素(広角)+200万画素(深度測定用)のトリ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
Libero 5G II
moto g52j 5Gと比較して、Libero 5G IIはどうなの?
- ご予算9,000円ほど安くなるかも...
- 発売はLibero 5G IIのほうが6月ほど古い
- Libero 5G IIのほうが6グラムちょっとだけ軽くなる
- Libero 5G IIのほうが0.3mmちょっとだけ薄い
- Libero 5G IIのほうが高さ2mmちょっとだけ小さくなる
- Libero 5G IIのほうが横幅1.2mmちょっとだけ広くなる
- Libero 5G IIのほうがバッテリーが1100mAh少なくなる
- Libero 5G IIのほうが画面が0.13インチ:little小さくなる
- Libero 5G IIのほうがメモリーが2G:little少なくなる
- Libero 5G IIのほうがストレージが64G:little少なくなる
- Libero 5G IIのほうが処理は158000G:little遅くなりそう...
-
-
ROG Phone 5 Ultimate
背面マトリクスディスプレイを搭載した一切のストレスを感じさせないゲーミングスマホ。 まったく新しい背面搭載のマトリクスディスプレイにより充電が行われているか、不在着信はあったか、Xモードが有効になっ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
ROG Phone 5 Ultimate
moto g52j 5Gと比較して、ROG Phone 5 Ultimateはどうなの?
- ご予算114,000円ほど高くなるかも...
- 発売はROG Phone 5 Ultimateのほうが11月ほど古い
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが33グラム重くなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが0.8mmちょっとだけ厚い
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが横幅0.2mmちょっとだけ広くなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうがバッテリーが1000mAh多くなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが画面が0.02インチ:little小さくなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうがメモリーが12G:little多くなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうがストレージが384G:little多くなる
- ROG Phone 5 Ultimateのほうが処理は418000G:little速くなりそう...
-
-
ROG Phone 5
一切のストレスを感じさせないゲーミングスマホ。 5Gネットワーク通信に対応したQualcomm Snapdragon 888 5Gプロセッサーを搭載。メモリは12Gモデルの他に16Gモデルあり。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
ROG Phone 5
moto g52j 5Gと比較して、ROG Phone 5はどうなの?
- ご予算64,000円ほど高くなるかも...
- 発売はROG Phone 5のほうが1年ほど古い
- ROG Phone 5のほうが33グラム重くなる
- ROG Phone 5のほうが0.8mmちょっとだけ厚い
- ROG Phone 5のほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- ROG Phone 5のほうが横幅0.2mmちょっとだけ広くなる
- ROG Phone 5のほうがバッテリーが1000mAh多くなる
- ROG Phone 5のほうが画面が0.02インチ:little小さくなる
- ROG Phone 5のほうがメモリーが6G:little多くなる
- ROG Phone 5のほうがストレージが128G:little多くなる
- ROG Phone 5のほうが処理は418000G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Xperia 10 IV
大容量5,000mAhバッテリーで軽量161グラムのXeperia 6インチスマホ。 5G通信対応。幅67mmのハンドフィットサイズで持ちやすい。 21:9のシネマワイド。FHD+有機ELディスプ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
Xperia 10 IV
moto g52j 5Gと比較して、Xperia 10 IVはどうなの?
- ご予算29,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia 10 IVのほうが1月ほど少し新しい
- Xperia 10 IVのほうが45グラム軽くなる
- Xperia 10 IVのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- Xperia 10 IVのほうが高さ18mm小さくなる
- Xperia 10 IVのほうが横幅9.8mm細くなる
- バッテリーは同じ
- Xperia 10 IVのほうが画面が0.8インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
AQUOS wish2
シンプルで飾らない5.7インチスマホ。 前モデルwishとの違いはプロセッサが「Snapdragon 480 5G」から「Snapdragon 695 5G」に変更。初期搭載OSがAndroid 1...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
AQUOS wish2
moto g52j 5Gと比較して、AQUOS wish2はどうなの?
- 発売はAQUOS wish2のほうが1月ほどちょっとだけ新しい
- AQUOS wish2のほうが44グラム軽くなる
- AQUOS wish2のほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- AQUOS wish2のほうが高さ24mm小さくなる
- AQUOS wish2のほうが横幅5.8mm細くなる
- AQUOS wish2のほうがバッテリーが1270mAh少なくなる
- AQUOS wish2のほうが画面が1.1インチ:little小さくなる
- AQUOS wish2のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- AQUOS wish2のほうがストレージが64G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
OPPO Reno7 A
5G通信・防水・おサイフケータイ対応6.4インチスマホ。 薄さ7.6mm、軽さ175グラム。 背面は星空のような輝き。汚れが目立たないマット仕上げ。カラーはドリームブルーとスターリーブラックの2色...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
moto g52j 5G
-
OPPO Reno7 A
moto g52j 5Gと比較して、OPPO Reno7 Aはどうなの?
- ご予算5,000円ほど高くなるかも...
- 発売はOPPO Reno7 Aのほうが1月ほどちょっとだけ新しい
- OPPO Reno7 Aのほうが31グラム軽くなる
- OPPO Reno7 Aのほうが1.5mm薄い
- OPPO Reno7 Aのほうが高さ11.3mm小さくなる
- OPPO Reno7 Aのほうが横幅3.4mm細くなる
- OPPO Reno7 Aのほうがバッテリーが500mAh少なくなる
- OPPO Reno7 Aのほうが画面が0.4インチ:little小さくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-