- 気軽に使えるハイエンド6.39インチスマホ。
- 本体はアルミフレーム。約179gの軽量ボディ。背面の優しいマットな質感と側面はブラスト仕上げ。
- アルミフレームが筐体の強度を高め歪みや破損から守る。Gorilla Glassに守られたディスプレイ。
- Snapdragon 8 Gen2搭載の圧倒的なパフォーマンス。R7との比較でCPU性能32%アップ、GPU性能24%アップ。
- Pro IGZO OLEDで美しくなめらかな映像体験。ピーク輝度1,300nit、コントラスト比1300万:1。最大駆動240Hz。ブルーライト50%低減。
- アウトカメラはライカカメラ監修の5,030万画素(F値1.9)+1,300万画素(広角118°F値2.3)のデュアル。インカメラは800万画素(F値2.0)。R8 Proと同じAIエンジン搭載。
- 距離に応じてペットの全身、顔、瞳を認識できる被写体追尾や瞳オートフォーカス搭載。
- IP68防水防塵。アルコール除菌シート対応。側面指紋認証。3.5mmイヤフォンジャック搭載。microSDカード可能。eSIM対応。
- 5Gは11バンド、4Gは21バンドに対応。
みんなのレビュー
SHARP AQUOS R8のレビューを投稿してみませんか?一時保存もできます。
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | SHARP |
---|---|
予算 | 予算146,900円 |
発売日 | 2023年8月10日 |
画面サイズ | 6.39 インチ 1080 x 2340 |
本体サイズ | 74mm x 159mm x 8.7mm |
重さ | 179g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 3.18GHz + 2.8GHz + 2.0GHz オクタコア | OS | Android 13 |
バッテリー | 4,570 mAh |
ネットワーク | 5GNR sub6 n1 / n3 / n5 / n28 / n41 / n77 / n78 / n79 4G LTE FDD-LTE B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B13 / B17 / B18 / B19 / B20 / B21 / B66 TD-LTE B38 / B39 / B40 / B41 / B42 3G W-CDMA B1 / B2 / B4 / B5 / B8 2G GSM 850 / 900 / 1800 / 1900MHz |
RAM | 8 G |
ROM | 256 G |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
SHARP AQUOS R8
14:07
AnTuTu ver10

SHARP AQUOS R8










他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6.39インチはどんなスマホがあるの?
-
HUAWEI P40 lite E
最大4,800万画素のトリプルAIカメラスマホ。 目立たないパンチホール型にフロントカメラを埋め込んだ6.39インチの画面占有率91.5%フルビューディスプレイ。 本体背面には光の屈折を伴う2.5...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
HUAWEI P40 lite E
SHARP AQUOS R8と比較して、HUAWEI P40 lite Eはどうなの?
- ご予算120,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI P40 lite Eのほうが3年2月ほど古い
- HUAWEI P40 lite Eのほうが3グラムちょっとだけ軽くなる
- HUAWEI P40 lite Eのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- HUAWEI P40 lite Eのほうが高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
- HUAWEI P40 lite Eのほうが横幅2.1mmちょっとだけ広くなる
- HUAWEI P40 lite Eのほうがバッテリーが570mAh少なくなる
-
-
UMIDIGI S5 Pro
ポップアップカメラのよるパンチホールなしノッチなしの究極のディスプレイ。 有機ELで画面占有率93.1%のFHD+ディスプレイを搭載したフラッグシップスマホ。 背面カメラは4,800万画素(F/1...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
UMIDIGI S5 Pro
SHARP AQUOS R8と比較して、UMIDIGI S5 Proはどうなの?
- ご予算117,000円ほど安くなるかも...
- 発売はUMIDIGI S5 Proのほうが3年3月ほど古い
- UMIDIGI S5 Proのほうが23グラム重くなる
- UMIDIGI S5 Proのほうが0.9mmちょっとだけ厚い
- UMIDIGI S5 Proのほうが高さ0.2mmちょっとだけ大きくなる
- UMIDIGI S5 Proのほうが横幅1.7mmちょっとだけ広くなる
- UMIDIGI S5 Proのほうがバッテリーが110mAhちょっとだけ多くなる
- UMIDIGI S5 Proのほうが処理は1134667Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
-
HUAWEI Mate 20 Pro
Leicaトリプルカメラ搭載。画面占有率86.9%フルビューOLEDディスプレイの6.39インチスマホ。 縦横比19.5:9のMate 20よりスリムな画面。側面が3Dガラスによる曲面形状で持ちやす...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
HUAWEI Mate 20 Pro
SHARP AQUOS R8と比較して、HUAWEI Mate 20 Proはどうなの?
- ご予算114,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI Mate 20 Proのほうが4年8月ほど古い
- HUAWEI Mate 20 Proのほうが10グラム重くなる
- HUAWEI Mate 20 Proのほうが0.1mmちょっとだけ薄い
- HUAWEI Mate 20 Proのほうが高さ1.2mmちょっとだけ小さくなる
- HUAWEI Mate 20 Proのほうが横幅1.7mmちょっとだけ細くなる
- HUAWEI Mate 20 Proのほうがバッテリーが370mAhちょっとだけ少なくなる
- HUAWEI Mate 20 Proのほうが処理は1145736Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
iPhone 14 Pro
A16 Bionicチップ搭載の6.1インチのiPhone Pro。 6コアCPUと5コアGPUを積んだA16 Bionicチップ搭載。16コアNeural Engineが毎秒約17兆回の演算処理を...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
iPhone 14 Pro
SHARP AQUOS R8と比較して、iPhone 14 Proはどうなの?
- ご予算3,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone 14 Proのほうが11月ほど古い
- iPhone 14 Proのほうが27グラム重くなる
- iPhone 14 Proのほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- iPhone 14 Proのほうが高さ11.5mm小さくなる
- iPhone 14 Proのほうが横幅2.5mmちょっとだけ細くなる
- iPhone 14 Proのほうが画面が0.27インチちょっとだけ小さくなる
- iPhone 14 Proのほうが処理は510000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
-
ROG Phone 5s Pro
ゲーマーの機能満載のゲーミングスマホ。数量限定モデル。 5Gネットワーク通信に対応したQualcomm Snapdragon 888 Plus 5Gプロセッサーを搭載。 5s Proの特徴として、...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
ROG Phone 5s Pro
SHARP AQUOS R8と比較して、ROG Phone 5s Proはどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はROG Phone 5s Proのほうが1年9月ほど古い
- ROG Phone 5s Proのほうが60グラム重くなる
- ROG Phone 5s Proのほうが1.2mm厚い
- ROG Phone 5s Proのほうが高さ14mm大きくなる
- ROG Phone 5s Proのほうが横幅3mm広くなる
- ROG Phone 5s Proのほうがバッテリーが1430mAh多くなる
- ROG Phone 5s Proのほうが画面が0.39インチ大きくなる
- ROG Phone 5s Proのほうが処理は593000G遅くなりそう...
-
-
Galaxy Z Flip3 5G
5G対応の折りたたみ6.7インチスマホ。 折りたたむと4.2インチになり小さなポケットにも収まる。 約1.9インチのカバーディスプレイに通知が表示。スマートフォンを開かずに、メッセージの確認、写真...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
Galaxy Z Flip3 5G
SHARP AQUOS R8と比較して、Galaxy Z Flip3 5Gはどうなの?
- ご予算2,000円ほど高くなるかも...
- 発売はGalaxy Z Flip3 5Gのほうが1年10月ほど古い
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうが5グラムちょっとだけ重くなる
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうが0.6mmちょっとだけ薄い
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうが高さ7mm大きくなる
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうが横幅2mmちょっとだけ細くなる
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうがバッテリーが1270mAh少なくなる
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうが画面が0.31インチ大きくなる
- Galaxy Z Flip3 5Gのほうが処理は759003G遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Galaxy S25+
次世代のモバイルAI搭載のGalaxy Sシリーズのplus。 本体は軽量なアーマーアルミニウム。 本体カラーはネイビー、アーシーブルー、シルバーシャドウ、ミント、ブルーブラック、コーラルレッド、...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
Galaxy S25+
SHARP AQUOS R8と比較して、Galaxy S25+はどうなの?
- 発売はGalaxy S25+のほうが1年6月ほど新しい
- Galaxy S25+のほうが11グラム重くなる
- Galaxy S25+のほうが1.4mm薄い
- Galaxy S25+のほうが高さ0.6mmちょっとだけ小さくなる
- Galaxy S25+のほうが横幅1.8mmちょっとだけ広くなる
- Galaxy S25+のほうがバッテリーが330mAhちょっとだけ多くなる
- Galaxy S25+のほうが画面が0.31インチちょっとだけ大きくなる
- Galaxy S25+のほうが処理は1405000Gちょっとだけ速くなりそう...
-
-
POCO X7 Pro
XシリーズのProモデル6.67インチスマホ。 ディスプレイはCrystalRes AMOLED。リフレッシュレート120Hz、ピーク輝度3,200ニト。濡れた指や油のついた指でも問題なく動作するウ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
POCO X7 Pro
SHARP AQUOS R8と比較して、POCO X7 Proはどうなの?
- ご予算97,000円ほど安くなるかも...
- 発売はPOCO X7 Proのほうが1年6月ほど新しい
- POCO X7 Proのほうが16グラム重くなる
- POCO X7 Proのほうが0.4mmちょっとだけ薄い
- POCO X7 Proのほうが高さ1.8mmちょっとだけ大きくなる
- POCO X7 Proのほうが横幅1.2mmちょっとだけ広くなる
- POCO X7 Proのほうがバッテリーが1430mAh多くなる
- POCO X7 Proのほうが画面が0.28インチ大きくなる
- POCO X7 Proのほうが処理は270000G速くなりそう...
-
-
Xiaomi 14T
Leicaカメラ搭載の準フラッグシップ6.67インチスマホ。 本体カラーはチタングレー、チタンブルー、チタンブラック、レモングリーンの4色。レモングリーンのみPU素材で重量が193グラム。 AMO...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
Xiaomi 14T
SHARP AQUOS R8と比較して、Xiaomi 14Tはどうなの?
- ご予算90,000円ほど安くなるかも...
- 発売はXiaomi 14Tのほうが1年4月ほど新しい
- Xiaomi 14Tのほうが16グラム重くなる
- Xiaomi 14Tのほうが0.9mmちょっとだけ薄い
- Xiaomi 14Tのほうが高さ1.5mmちょっとだけ大きくなる
- Xiaomi 14Tのほうが横幅1.1mmちょっとだけ広くなる
- Xiaomi 14Tのほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- Xiaomi 14Tのほうが画面が0.28インチちょっとだけ大きくなる
- Xiaomi 14Tのほうが処理は111000Gちょっとだけ遅くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Leitz Phone 3
ライカの哲学を味わう6.6インチスマホ。 ダイヤモンドパターンのバックパネルや、撮影者がしっかりホールドしてシャッターを切れるよう施された側面のローレット加工など、ライカのデザイン哲学が伝わる。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
Leitz Phone 3
SHARP AQUOS R8と比較して、Leitz Phone 3はどうなの?
- ご予算49,000円ほど高くなるかも...
- 発売はLeitz Phone 3のほうが8月ほど新しい
- Leitz Phone 3のほうが30グラム重くなる
- Leitz Phone 3のほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- Leitz Phone 3のほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- Leitz Phone 3のほうが横幅3mm広くなる
- Leitz Phone 3のほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- Leitz Phone 3のほうが画面が0.21インチちょっとだけ大きくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
SHARP AQUOS R8 pro
proの可能性を極めるハイエンド6.6インチスマホ。 本体側面はプロ仕様のカメラで使われている粗目のブラスト仕上げ。細部まで念入りに作り込んだ高精度なデザイン。 ディスプレイは6.6インチのPro...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
SHARP AQUOS R8
-
SHARP AQUOS R8 pro
SHARP AQUOS R8と比較して、SHARP AQUOS R8 proはどうなの?
- ご予算62,000円ほど高くなるかも...
- 発売はSHARP AQUOS R8 proのほうが1月ほどちょっとだけ古い
- SHARP AQUOS R8 proのほうが24グラム重くなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- SHARP AQUOS R8 proのほうが高さ2mmちょっとだけ大きくなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが横幅3mm広くなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうがバッテリーが430mAhちょっとだけ多くなる
- SHARP AQUOS R8 proのほうが画面が0.21インチちょっとだけ大きくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-