- 人気のZenfone 3の5.5インチモデル。
- 好評だった5.2インチモデルの優美なデザインや薄さやSoC(CPU)はそのままで、メモリ、ストレージ、バッテリーを増量。
みんなのレビュー
Zenfone 3 5.5インチのレビューを投稿してみませんか?
レビューを投稿するためにはGoogleアカウントでのログインが必要です。次のリンクからログインしてください。既にGoogleアカウントをお持ちの方はすぐにログインできます。
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算11,500円 |
発売日 | 2017年3月17日 |
画面サイズ | 5.5 インチ 1080 x 1920 |
本体サイズ | 77.38mm x 152.59mm x 7.69mm |
重さ | 155g |
プロセッサー | Qualcomm Snapdragon 625 | OS | Android 6.0.1 |
バッテリー | 3,000 mAh |
ネットワーク | FDD-LTE B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28 TD-LTE B38/B39/B40/B41 WCDMA B1/B2/B5/B6/B8/B19 GSM/EDGE 850/900/1,800/1,900MHz |
RAM | 4 G |
ROM | 64 G |
防水 | - |
防塵 | - |
実寸で確認してみよう
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net
Zenfone 3 5.5インチ
MTT MOMOCO
78%
7:33
買い時はいつ?最近のプライス ログ
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に5.5インチはどんなスマホがあるの?
-
Xperia Ace III
5G通信対応のシンプル&コンパクトの5.5インチスマホ。 背面は触り心地の良いマットなテクスチャー。見た目の高級感と手へのフィット感を両立。 傷がつきにくい高耐久ガラスのゴリラガラス Victus...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Xperia Ace III
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Xperia Ace IIIはどうなの?
- ご予算22,000円ほど高くなるかも...
- 発売はXperia Ace IIIのほうが5年3月ほど新しい
- Xperia Ace IIIのほうが7グラムちょっとだけ重くなる
- Xperia Ace IIIのほうが1.2mm厚い
- Xperia Ace IIIのほうが高さ12.6mm小さくなる
- Xperia Ace IIIのほうが横幅8.4mm細くなる
- Xperia Ace IIIのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Xperia Ace IIIのほうが処理は221420G:little速くなりそう...
-
-
Xperia Ace II
シンプル&コンパクトの5.5インチスマホ。 傷がつきにくい高耐久ガラスのゴリラガラス6採用。 文字もアイコンも大きく見やすい表示。 背面カメラは1,300万画素(f/2.0広角)+200万画素(...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Xperia Ace II
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Xperia Ace IIはどうなの?
- 発売はXperia Ace IIのほうが4年2月ほど新しい
- Xperia Ace IIのほうが4グラムちょっとだけ重くなる
- Xperia Ace IIのほうが1.2mm厚い
- Xperia Ace IIのほうが高さ12.6mm小さくなる
- Xperia Ace IIのほうが横幅8.4mm細くなる
- Xperia Ace IIのほうがバッテリーが1500mAh多くなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- Xperia Ace IIのほうが処理は31420G:little速くなりそう...
-
-
シンプルスマホ5
5.5インチ大画面IGZO液晶ディスプレイを採用。大きな文字やアイコンとシンプルなホーム画面で直感的な操作が可能。 本体下部に専用ボタンを3つ設置。電話に出たり、メールを見たり、ホーム画面に戻るのも...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
シンプルスマホ5
Zenfone 3 5.5インチと比較して、シンプルスマホ5はどうなの?
- 発売はシンプルスマホ5のほうが3年6月ほど新しい
- シンプルスマホ5のほうが13グラム重くなる
- シンプルスマホ5のほうが1.6mm厚い
- シンプルスマホ5のほうが高さ1.4mmちょっとだけ大きくなる
- シンプルスマホ5のほうが横幅7.4mm細くなる
- シンプルスマホ5のほうがバッテリーが1000mAh多くなる
- シンプルスマホ5のほうがメモリーが1G:little少なくなる
- シンプルスマホ5のほうがストレージが32G:little少なくなる
- シンプルスマホ5のほうが処理は8420G:little速くなりそう...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
FREETEL Priori5
シンプルでベーシックなエントリースマホ。 7色カバー(マットブラック/パールホワイト/レッド/スカイブルー/シャンパンゴールド/メタルグリーン/ピンクゴールド)が同梱。気分によって気軽に着せ替えが楽...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
FREETEL Priori5
Zenfone 3 5.5インチと比較して、FREETEL Priori5はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はFREETEL Priori5のほうが11月ほど新しい
- FREETEL Priori5のほうが20グラム軽くなる
- FREETEL Priori5のほうが0.8mmちょっとだけ厚い
- FREETEL Priori5のほうが高さ12.6mm小さくなる
- FREETEL Priori5のほうが横幅7.4mm細くなる
- FREETEL Priori5のほうがバッテリーが700mAh少なくなる
- FREETEL Priori5のほうが画面が0.5インチ:little小さくなる
- FREETEL Priori5のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- FREETEL Priori5のほうがストレージが48G:little少なくなる
- FREETEL Priori5のほうが処理は36145G:little遅くなりそう...
-
-
Moto e5
motoシリーズのコスパ感あるエントリースマホ。 5.7インチ18:9縦長ディスプレイ。 終日使用しても余裕のあるバッテリー容量 4,000mAh。約15分の充電で最長4時間の駆動が可能な10W高...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Moto e5
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Moto e5はどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はMoto e5のほうが1年3月ほど新しい
- Moto e5のほうが18グラム重くなる
- Moto e5のほうが1.2mm厚い
- Moto e5のほうが高さ1.8mmちょっとだけ大きくなる
- Moto e5のほうが横幅5.2mm細くなる
- Moto e5のほうがバッテリーが1000mAh多くなる
- Moto e5のほうが画面が0.2インチ:little大きくなる
- Moto e5のほうがメモリーが2G:little少なくなる
- Moto e5のほうがストレージが48G:little少なくなる
- Moto e5のほうが処理は18524G:little遅くなりそう...
-
-
Zenfone Max
5,000mAhの最強バッテリー搭載スマホ。 消費電力を管理するソフトウェアが効果的に働き、スタミナスマホとしては最強。 ゴリラガラス4という強化ガラスを使用しているため、タフなスマホとしてアウト...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Zenfone Max
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Zenfone Maxはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はZenfone Maxのほうが12月ほど古い
- Zenfone Maxのほうが47グラム重くなる
- Zenfone Maxのほうが2.9mm厚い
- Zenfone Maxのほうが高さ3.4mm大きくなる
- Zenfone Maxのほうが横幅0.1mmちょっとだけ広くなる
- Zenfone Maxのほうがバッテリーが2000mAh多くなる
- Zenfone Maxのほうがメモリーが2G:little少なくなる
- Zenfone Maxのほうがストレージが48G:little少なくなる
- Zenfone Maxのほうが処理は37843G:little遅くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
iPhone 11
好評のiPhone XRを改良した6.1インチのデュアルカメラ搭載スマホ。 フルスクリーンのLiquid Retina LCDディスプレイ。現実に近い色合い。 前面と背面は二重のイオン交換プロセス...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
iPhone 11
Zenfone 3 5.5インチと比較して、iPhone 11はどうなの?
- ご予算69,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone 11のほうが2年6月ほど新しい
- iPhone 11のほうが39グラム重くなる
- iPhone 11のほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- iPhone 11のほうが高さ1.7mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone 11のほうが横幅1.7mmちょっとだけ細くなる
- iPhone 11のほうがバッテリーが110mAhちょっとだけ多くなる
- iPhone 11のほうが画面が0.6インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- iPhone 11のほうが処理は456257G:little速くなりそう...
-
-
iPhone XR
6.1インチフルスクリーンのLiquid Retinaディスプレイ。 LCDディスプレイでありながらオールスクリーンデザイン。 7層にわたる着色プロセスで仕上げられた美しい背面ガラス。 航空宇宙...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
iPhone XR
Zenfone 3 5.5インチと比較して、iPhone XRはどうなの?
- ご予算60,000円ほど高くなるかも...
- 発売はiPhone XRのほうが1年7月ほど新しい
- iPhone XRのほうが39グラム重くなる
- iPhone XRのほうが0.6mmちょっとだけ厚い
- iPhone XRのほうが高さ1.7mmちょっとだけ小さくなる
- iPhone XRのほうが横幅1.7mmちょっとだけ細くなる
- iPhone XRのほうがバッテリーが55mAhちょっとだけ少なくなる
- iPhone XRのほうが画面が0.6インチ:little大きくなる
- iPhone XRのほうがメモリーが1G:little少なくなる
- ストレージは変わらない
- iPhone XRのほうが処理は346550G:little速くなりそう...
-
-
Zenfone 5Z
6.2インチのフルHDと、90%がディスプレイのオールスクリーンスマホ。 両面ガラスの下にはZen(禅)からインスパイアされたおなじみの同心円が輝く8層光学コーティング。 高いパフォーマンスと...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Zenfone 5Z
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Zenfone 5Zはどうなの?
- ご予算17,000円ほど高くなるかも...
- 発売はZenfone 5Zのほうが1年3月ほど新しい
- Zenfone 5Zのほうが10グラム重くなる
- Zenfone 5Zのほうが高さ0.4mmちょっとだけ大きくなる
- Zenfone 5Zのほうが横幅1.7mmちょっとだけ細くなる
- Zenfone 5Zのほうがバッテリーが300mAhちょっとだけ多くなる
- Zenfone 5Zのほうが画面が0.7インチ:little大きくなる
- Zenfone 5Zのほうがメモリーが2G:little多くなる
- Zenfone 5Zのほうがストレージが64G:little多くなる
- Zenfone 5Zのほうが処理は197402G:little速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
HUAWEI Mate 10 lite
アウトカメラもインカメラもどちらもデュアルカメラ。セルフィーも風景も、いつでも背景ボカシ撮影が楽しめる。 撮影後にフォーカス調整が可能。アニメーション写真モード等、多彩な撮影オプション。 5.9イ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
HUAWEI Mate 10 lite
Zenfone 3 5.5インチと比較して、HUAWEI Mate 10 liteはどうなの?
- ご予算4,000円ほど安くなるかも...
- 発売はHUAWEI Mate 10 liteのほうが9月ほど新しい
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが9グラムちょっとだけ重くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが0.2mmちょっとだけ薄い
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが高さ3.6mm大きくなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが横幅2.2mmちょっとだけ細くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうがバッテリーが340mAhちょっとだけ多くなる
- HUAWEI Mate 10 liteのほうが画面が0.4インチ:little大きくなる
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Motorola Moto G5S Plus
G5 Plusの機能は継承しつつカメラを強化した「S」モデル。 メインカメラが1300万画素のデュアル、インカメラは800万画素に向上。 インカメラは広角レンズでフラッシュ付き。自撮りをもっと豊か...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Motorola Moto G5S Plus
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Motorola Moto G5S Plusはどうなの?
- ご予算4,000円ほど高くなるかも...
- 発売はMotorola Moto G5S Plusのほうが7月ほど新しい
- Motorola Moto G5S Plusのほうが15グラム重くなる
- Motorola Moto G5S Plusのほうが0.3mmちょっとだけ厚い
- Motorola Moto G5S Plusのほうが高さ0.9mmちょっとだけ大きくなる
- Motorola Moto G5S Plusのほうが横幅1.2mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- Motorola Moto G5S Plusのほうがストレージが32G:little少なくなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
Zenfone 4 Selfie Pro
前面デュアルカメラ × 広角カメラにより自分撮りを重視したスマホ。 約2倍のワイドアングルでまとめて1枚に収めるグループ撮り。 ポートレートモードで、自分撮りでもボケ感を楽しめる。 ASUS D...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。 2016 © yourfones.net-
Zenfone 3 5.5インチ
-
Zenfone 4 Selfie Pro
Zenfone 3 5.5インチと比較して、Zenfone 4 Selfie Proはどうなの?
- ご予算2,000円ほど高くなるかも...
- 発売はZenfone 4 Selfie Proのほうが6月ほど新しい
- Zenfone 4 Selfie Proのほうが8グラムちょっとだけ軽くなる
- Zenfone 4 Selfie Proのほうが0.8mmちょっとだけ薄い
- Zenfone 4 Selfie Proのほうが高さ1.4mmちょっとだけ大きくなる
- Zenfone 4 Selfie Proのほうが横幅2.6mmちょっとだけ細くなる
- バッテリーは同じ
- メモリーは変わらない
- ストレージは変わらない
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-