- Maxの名に相応しいバッテリー5,000mAhの超ロングバッテリースマホ。
- 従来の5.5インチサイズのコンパクトボディーに6インチのフルHD+。画面比率18:9のワイドなディスプレイを搭載。
- 背面には1,600万画素と500万画素の デュアルレンズカメラを搭載。ポートレートモードでぼかした写真がとれる。ぼかし具合も調節可能。
- Zenfone 5と同じQualcomm Snapdragon 636プロセッサー搭載。
- 背面にある指紋認証とフロントカメラによる顔認証に対応。
- ピュアアンドロイド搭載。
基本スペック
メーカー | ASUS |
---|---|
予算 | 予算25,000円 |
発売日 | 2018年12月21日 |
画面サイズ | 6 インチ 1080 x 2160 |
本体サイズ | 76mm x 159mm x 8.4mm |
重量 | 180g |
SoC | Qualcomm Snapdragon 636 1.8GHz(オクタコア) | OS | Android 8.1 |
バッテリー | 5,000 mAh |
ネットワーク | FDD-LTE:B1/B2/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28 TD-LTE:B38/B39/B41 キャリアアグリゲーション:2CA W-CDMA:B1/B2/B3/B5/B6/B8/B19 GSM/EDGE:850/900/1800/1900MHz |
RAM | 3 G |
ROM | 32 G |
防水 | - |
防塵 | - |
スポンサーリンク
実寸で確認してみよう!
1円玉
2cm
2cm
実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net
Zenfone Max Pro(M1)
MTT MOMOCO
78%
7:07
スポンサーリンク
他の人はこんなスマホとよく比較しています
他に6インチはどんなスマホがあるの?
-
Pixel 5
防水で高速5G対応のPixel。6インチスマホ。 FHD+の有機ELディスプレイ。コントラスト比は100,000:1以上。パンチホール付きディスプレイでフルスクリーン。アスペクト比19.5:9。90...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Pixel 5
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Pixel 5はどうなの?
- ご予算50,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年10か月ほど新しい
- 29グラム軽くなる
- 0.4mmごくわずかに薄い
- 高さ14.3mm小さくなる
- 横幅5.6mm細くなる
- バッテリーが1,000mAh少なくなる
- メモリーは5G多くなる
- ストレージは96G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
Xperia 10 II
21:9のシネマワイドの手のひらに収まる6インチスマホ。 幅69mmで持ちやすい。フロント・バック共に筐体はゴリラガラス6で守る。 6インチFHD+有機ELディスプレイで迫力ある動画体験。 背面...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Xperia 10 II
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Xperia 10 IIはどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年10か月ほど新しい
- 29グラム軽くなる
- 0.2mmごくわずかに薄い
- 高さ2mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅7mm細くなる
- バッテリーが1,400mAh少なくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
Xperia 8 Lite
21:9のシネマワイドをお手軽に楽しめる6インチスマホ。 フロント・バック共に筐体はゴリラガラス6で守る。 約1,200万画素+約800画素のデュアルカメラ搭載。背景ボケの写真や光学2倍ズームで撮...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Xperia 8 Lite
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Xperia 8 Liteはどうなの?
- ご予算5,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年9か月ほど新しい
- 10グラム軽くなる
- 1.3mm厚い
- 高さ1mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅7mm細くなる
- バッテリーが2,130mAh少なくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理は遅くなるかも...
-
同じ価格帯ではどんなスマホがあるの?
-
HUAWEI P40 lite E
最大4,800万画素のトリプルAIカメラスマホ。 目立たないパンチホール型にフロントカメラを埋め込んだ6.39インチの画面占有率91.5%フルビューディスプレイ。 本体背面には光の屈折を伴う2.5...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
HUAWEI P40 lite E
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、HUAWEI P40 lite Eはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年6か月ほど新しい
- 4グラムちょっとだけ軽くなる
- 0.3mmごくわずかに薄い
- 高さ0.8mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅0.1mmほんの少しだけ広くなる
- バッテリーが1,000mAh少なくなる
- 画面が0.39インチ大きくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは32G多くなる
-
-
Rakuten Hand
軽量129gで横幅63mmスリム5.1インチスマホ。 ディスプレイは有機EL。さらにディスプレイ内で指紋認証ができる。 メインカメラは約4,800万画素 (広角 F1.8) + 約200万画素 (...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Rakuten Hand
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Rakuten Handはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年12か月ほど新しい
- 51グラム軽くなる
- 1.1mm厚い
- 高さ21mm小さくなる
- 横幅13mm細くなる
- バッテリーが2,250mAh少なくなる
- 画面が0.9インチ小さくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
UMIDIGI F1 Play
水滴型ノッチの6.3インチ大画面コスパスマホ。 ディスプレイは縦横比19.5:9の画面占有率92.7%でFHD+の精細な画面。画素密度409ppi。 背面はデュアルカメラで4,800万画素(F値1...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
UMIDIGI F1 Play
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、UMIDIGI F1 Playはどうなの?
- ご予算5,000円ほど安くなるかも...
- 発売はこちらのほうが3か月ほど少し新しい
- 13グラム重くなる
- 0.4mmごくわずかに厚い
- 高さ2.1mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅1.7mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが150mAh少しだけ多くなる
- 画面が0.3インチ大きくなる
- メモリーは3G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理は速くなりそう...
-
同じような大きさのスマホは他にあるの?
-
Galaxy A51 5G
5G対応のクアッドカメラ搭載6.5インチスマホ。 100,000:1のコントラスト比を誇る有機ELディスプレイSuper AMOLEDを採用。 背面は4,800万画素(F2.0)+1,200万画素...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Galaxy A51 5G
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Galaxy A51 5Gはどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年11か月ほど新しい
- 9グラムちょっとだけ重くなる
- 0.3mmごくわずかに厚い
- 高さ0.2mmちょっとだけ大きくなる
- 横幅1.9mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが500mAh少なくなる
- 画面が0.5インチ大きくなる
- メモリーは3G多くなる
- ストレージは96G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
Moto g PRO
ペン同梱のトリプルカメラ6.4インチスマホ。 端末本体に収納できるスタイラスペンを同梱。 6.4インチフルHD+、19:9のMax Vision ディスプレイ。Dolbyステレオスピーカー搭載。 ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Moto g PRO
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Moto g PROはどうなの?
- ご予算7,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが1年10か月ほど新しい
- 8グラムちょっとだけ重くなる
- 0.8mmごくわずかに厚い
- 高さ0.4mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅0.1mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが1,000mAh少なくなる
- 画面が0.4インチ大きくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは96G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
-
UMIDIGI A9 Pro
非接触体温計付きクアッドカメラの6.3インチ超コスパスマホ。 背面のクアッドカメラの近くに非接触型体温計を搭載しいつでも体調を確認することができる。 ディスプレイは縦横比19.5:9でFHD+のフ...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
UMIDIGI A9 Pro
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、UMIDIGI A9 Proはどうなの?
- 発売はこちらのほうが1年10か月ほど新しい
- 33グラム重くなる
- 0.2mmごくわずかに厚い
- 高さ0.3mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅1.1mmほんの少しだけ細くなる
- バッテリーが850mAh少なくなる
- 画面が0.3インチ大きくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理はかなり速くなりそう...
-
同じようなAntutuスコアのスマホは他にあるの?
-
Motorola Moto Z3 Play
6.01インチ縦横比18:9のフルHD+有機ELディスプレイ搭載スマホ。 別売りの合体パーツmoto modsを追加して新機能を追加するトランスフォーム。 最薄部6.75mmのアルミボディ。ディス...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
Motorola Moto Z3 Play
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、Motorola Moto Z3 Playはどうなの?
- ご予算19,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが2か月ほど少し古い
- 24グラム軽くなる
- 1.7mm薄い
- 高さ2.5mmちょっとだけ小さくなる
- 横幅0.5mmほんの少しだけ広くなる
- バッテリーが2,000mAh少なくなる
- 画面が0.0099999999999998インチ大きくなる
- メモリーは1G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-
-
BlackBerry KEY2
希少のQWERTYフルキーボード搭載スマホ。 背面は1200万画素+1200万画素のデュアルカメラ。Samsungのイメージセンサーを搭載。「ポートレート機能」が利用できる。 QWERTY物理キー...1円玉
2cm実際のサイズや表示は異なることがありますので目安としてご利用ください。2016 © yourfones.net-
Zenfone Max Pro(M1)
-
BlackBerry KEY2
Zenfone Max Pro(M1)と比較して、BlackBerry KEY2はどうなの?
- ご予算30,000円ほど高くなるかも...
- 発売はこちらのほうが4か月ほど古い
- 20グラム軽くなる
- 0.1mmごくわずかに厚い
- 高さ7.6mm小さくなる
- 横幅4.2mm細くなる
- バッテリーが1,500mAh少なくなる
- 画面が1.5インチ小さくなる
- メモリーは3G多くなる
- ストレージは32G多くなる
- 処理速度はそれほど変わらないかも...
-